8月9日は何の日?
ちょっと気になったとき用の雑学として、8月9日の
等をまとめてみました。
- 出来事・誕生日・星座等の年代や日付は、基本的に新暦を元に記述しております。
- 下記内容は勝手ながら個人的選択のもと順不同で記載しております。
記事の中身をざっと見
8月9日は何の日?
長崎原爆の日 / 長崎原爆忌
1945(昭和20)年8月9日午前11時2分、アメリカ軍のB29爆撃機「ボックス・カー」が原子爆弾
を長崎に投下。
プルトニウム239を使用した原子爆弾は、同年8月6日に広島へ投下されたウラン235型原子爆弾・リトルボーイよりも
があったとされております…。
長崎・浦上地区上空で爆発した原子爆弾は、半径200mもの火の玉を生じさせ、その表面温度は
だったとも言われております。
地面の温度は爆心地で3,000℃〜4,000℃にもなり、周辺一帯を巻き込み約15万人以上の死傷者を出しました…。
原爆で犠牲になった方々の他にも後遺症に悩まされる方も多く、
思いから建てられた「平和祈念像」のある長崎県長崎市・平和公園内にて、例年8月9日には
が執り行われております。
また、長崎市では
ことを目的に、8月9日を
として独自に記念日を制定しております。
ハンバーグの日
【ハ(8)ンバーグ(9)】の語呂合わせにちなんで、冷凍食品の製造販売事業を展開し、全国の
- 量販店
- コンビニ
- 外食産業
などに流通している株式会社味のちぬやが8月9日に記念日を制定しております。
ハンバーグは登場以来大人気の洋食メニューとなっており、大人から子どもまで
をキープし続けております。
ムーミンの日
出典:Moomin.com
フィンランドの児童文学作家トーベ・ヤンソン著
後日、ムーミン誕生60周年となる2005(平成17)年に
との思いから、著者トーベ・ヤンソン氏の誕生日にちなんで8月9日に改定されております。
例年8月9日には、フィンランドや日本を始めとしてムーミンに関するイベントが世界各国で行われております。
特に日本では
となる専用テーマパーク
が埼玉・飯能市にオープンしているなど、本やグッズだけに留まらない人気を集めております。
他にもある8月9日の記念日
- 世界の先住民の国際デー
国連総会で8月9日に記念日制定された国際デーのひとつ。国際表記International Day of the World’s Indigenous Peoples国連 世界に約4億人以上いるとされる先住民の人権保護 - 形状記憶合金の日
1982(昭和57)年8月9日、東北大学のグループがベルギーで
形状記憶合金
…などなど
飲食に関する記念日
飲食にちなんだ語呂合わせや連想から制定された記念日です。
- パクチーの日
【パ(8)ク(9)チー】の語呂合わせにちなんで8月9日に制定された記念日。パクチー地中海が原産で、日本でも古くから薬草や料理用として利用されております。
また、
- パクチー
:タイ語 - コリアンダー
:英語 - 香草
:中国語
と言語によりそれぞれの名で呼ばれております。
- パクチー
- 薬膳の日
【や(8)く(9)ぜん】の語呂合わせにちなんで、薬膳関連事業を手展開している株式会社grinが8月9日に記念日を制定しております。
…などなど
語呂合わせにちなんだ記念日
- 野球の日
【や(8)きゅう(9)】の語呂合わせと高校野球甲子園大会の時期にちなんで、スポーツ関連事業を展開しているミズノ直営店・エスポートミズノが8月9日に記念日を制定しております。 - ハグの日
【ハ(8)グ(9)】の語呂合わせにちなんで、広島のハグの会が8月9日に記念日を制定。ハグ表記:hug
意味:抱きしめる - パグの日
小型犬【パ(8)グ(9)】の語呂合わせにちなんで、パグオーナーでパグイラストレーターの小林健介氏が8月9日に記念日を制定しております。
例年8月9日にはSNS上でパグオーナーによる写真が多数アップされております。 - セルフハグでもっと自分を好きになる日
【ハ(8)グ(9)】の語呂合わせにちなんで、自己肯定感を高めることを目的とした
ラブ・マイセルフを展開している日本セルフエスティーム普及協会が8月9日に記念日を制定しております。
100万人プロジェクト - ソフトウェアバグの日
【バ(8)グ(9)】の語呂合わせにちなんで、ソフトウェアの品質保証事業などを展開している株式会社SHIFTが8月9日に記念日を制定しております。バグ表記:bug
意味:(小さな)虫転じてプログラムに潜む誤りの意で使用されております。
- ハグ~ンの日
赤ちゃん用紙おむつ
GOO.Nのイメージキャラクター【ハ(8)グ(9)~ン】の語呂合わせにちなんで、同商品の製造・販売などを手がける大王製紙株式会社が8月9日に記念日を制定しております。 - パーク(駐車場)の日
【パー(8)ク(9)】の語呂合わせにちなんで、貸し駐車場管理会社パーク24が8月9日に記念日を制定しております。 - かばんの日
【バ(8)ッグ(9)】の語呂合わせにちなんで、日本かばん協会が8月9日に記念日を制定しております。 - 薬草の日
【や(8)く(9)そう】の語呂合わせにちなんで、沖縄県保健食品開発協同組合が8月9日に記念日を制定しております。 - 美白の女神の日
【びは(8)く(9)】の語呂合わせにちなんで、基礎化粧品会社クリスタルジェミー社長の中島香里氏が8月9日に記念日を制定しております。 - はり・きゅう・マッサージの日
【はり(8)きゅう(9)】の語呂合わせにちなんで、全日本鍼灸マッサージ師会が8月9日に記念日を制定しております。
…などなど
追悼の記念日
- 太祇忌 / 不夜庵忌
俳諧師として活躍した炭太祇の忌日。明和8年8月9日
(新暦:1771年9月17日)俳号として「不夜庵」を使用していたことから、同氏の忌日は
不夜庵忌とも呼ばれております。
諸外国編
- 独立記念日
【シンガポール】
1965(昭和40)年8月9日、シンガポールがマレーシア連邦から独立したことにちなんで制定された記念日。
…などなど
8月9日にあった出来事
システィーナ礼拝堂が開場
システィーナ礼拝堂 天井画の1部
『アダムの創造』
1483(文明15)年8月9日、バチカン市国・ローマ教皇公邸内にある礼拝堂
次期ローマ法王を決める
の開催場所となっている他、開場後に装飾された数々の芸術作品が現存しております。
特に、
- ミケランジェロ
- ボッティチェッリ
- ペルジーノ
- ピントゥリッキオ
といったルネサンス期を代表する芸術家たちが手がけた作品の数々は、今でも世界中の人々を魅了し続けております。
その内のひとつ、
- 「天井画」
- 「最後の審判」
は、
とも称されております。
ちなみに、もともと存在していた古い礼拝堂を
ことから、教皇名にちなんで
と名付けられております。
他にもある8月9日の出来事
- ヘンリー・デイヴィッド・ソロー著
ウォールデン
森の生活
:1854(嘉永7)年8月9日 - 兵庫・宝塚市で
「第1回 国民体育大会」
が開幕。
:1946(昭和21)年8月9日 - バレエ
「白鳥の湖」
が日本で初上演。
:1946(昭和21)年8月9日 - 戦時中に供出された東京・渋谷駅前の
「忠犬ハチ公像」
が再建される。
:1948(昭和23)年8月9日 - プロ入り1年目の中日・近藤真一投手が、
初登板・初先発でノーヒットノーラン
:1987(昭和62)年8月9日 - 日本の
国旗国歌法
:1999(平成11)年8月9日公布・施行は同年8月13日
…などなど
8月9日の誕生日占い
8月9日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。
- 星座 :しし座
- 守護星:太陽
- 自然素:火
- 色 :金
- 性格 :
- 理想主義
- 気さく
- 気前がいい
- 社会福祉精神を持っている
- 金運に恵まれがち
- インスピレーションに長けている
- 創造性がある
- 感受性豊か
- 人望がある
- 慈悲深い
- 寛大
- 人気者
- 愛情表現豊か
- 恋愛的駆け引きをする傾向あり
- 感情の起伏が激しめ
- 自信なさ気に映る
- 割りと利己的
- 世事に疎め
- 結構心配性
- ちょっとプライドが高め
あくまで参考までに。。
8月9日生まれの有名人
※ 以下、敬称略
- アイザック・ウォルトン
*:1593年
*:随筆家、伝記作家 - ジョン・ドライデン
*:1631年
*:詩人 - ヨハン・クリストフ・グーツ・ムーツ
*:1759年
*:教育学者 - ウィリアム・T・G・モートン
*:1819年
*:歯科医師、医学者
・「エーテル麻酔」発明者 - 黒田清輝
*:1866年
旧暦:慶応2年6月29日
*:洋画家 - ヴィクター・ブルワー=リットン
*:1876年
*:政治家 - ジャン・ピアジェ
*:1896年
*:心理学者 - トーベ・ヤンソン
*:1914年
*:児童文学作家
・『ムーミン』作者 - マリオ・ザガロ
*:1931年
*:サッカー選手、指導者 - 黒柳徹子
*:1933年
*:タレント、女優 - 吉行和子
*:1935年
*:女優 - 石橋蓮司
*:1941年
*:俳優 - 佐藤蛾次郎
*:1944年
*:俳優 - サム・エリオット
*:1944年
*:俳優 - 池上彰
*:1950年
*:ジャーナリスト - 田山涼成
*:1951年
*:俳優 - 三木聡
*:1961年
*:放送作家、映画監督 - いずみ尚
*:1962年
*:俳優、声優 - ホイットニー・ヒューストン
*:1963年
*:歌手、女優 - ジリアン・アンダーソン
*:1968年
*:女優 - フィリッポ・インザーギ
*:1973年
*:サッカー選手、指導者
・イタリア代表 - オドレイ・トトゥ
*:1976年
*:女優 - 千野志麻
*:1977年
*:アナウンサー - タイソン・ゲイ
*:1982年
*:陸上短距離走選手 - 木南晴夏
*:1985年
*:女優、歌手 - 三木美
*:1988年
*:声優 - 山本希望
*:1988年
*:声優 - 山本紘之
*:1988年
*:アナウンサー - 浦田わたる
*:1989年
*:声優、歌手 - 大橋和也
*:1997年
*:歌手、タレント
・なにわ男子 - 藤田菜七子
*:1997年
*:騎手 - 松岡広大
*:1997年
*:俳優 - 運上弘菜
*:1998年
*:タレント、アイドル
・HKT48
他多数
8月9日の花と花言葉
ベルガモット
花言葉
一途な愛
花言葉はいくつかあり、花自体も複数の日に当てはまる場合がありますので、上記は参考程度の感覚で捉えてくださいませ。