8月8日は何の日?
ちょっと気になったとき用の雑学として、8月8日の
等をまとめてみました。
- 出来事・誕生日・星座等の年代や日付は、基本的に新暦を元に記述しております。
- 下記内容は勝手ながら個人的選択のもと順不同で記載しております。
記事の中身をざっと見
8月8日は何の日?
8月8日は、1年の中で
とされております。
※ 2022(令和4)年末時点
日本記念日協会発表
立秋
季節の変わり目を表す二十四節気のひとつで、定気法ににて
と定義されており、2023(令和5)年は8月8日が「立秋」に該当します。
暦の上では
ことから、
という意味でその名が付いております。
また、一般的に
習わしがありますが、近年では全国的に残暑期間中が最も暑い時季となっております。
ちなみに、立秋を迎えても梅雨が明けない場合
こともあり、特に東北地方以北では
となる年もあります。
世界猫の日
世界最大の動物愛護団体・国際動物福祉基金と世界の愛猫家によって8月8日に記念日制定された国際デーのひとつ。
世界的にも代表的なペットとして飼われることの多い犬と猫。
ですが、
との統計があり、この現実を改善していくために、
との呼びかけが行われております。
また、例年8月8日にはイギリスで
が開催されており、
イベントなどが開催されております。
地球歌の日
平和を願い歌い続けている歌手の呼びかけにより8月8日に制定された記念日。
とされております。
記念日の制定に関しては、
- 「8」の字が丸を縦に重ねたように見える
- 丸は地球をイメージできる
ことなどの理由から「◯」が多い8月8日に制定されております。
加えて、
の間となる8月8日に
ことも含まれております。
子ども会の日
子どもがメインとなる
のそれぞれの日付けを足すと、8月8日になることにちなんで制定された記念日。
夏休み期間中を利用して親子でどこかへ出かけたり、
ことが提唱されております。
他にもある8月8日の記念日
- タコの日
タコの足が8本なことにちなんで、暦上「8」の並ぶ8月8日に制定された記念日。 - フジテレビの日
フジテレビの放送チャンネル番号が「8」なことから、暦上「8」の並ぶ8月8日にフジテレビが記念日に制定しております。 - オーシャンズ8の日
2018(平成30)年8月10日に公開された映画
オーシャンズ8 - しろたんの日
ゆるキャラの一種
しろたんの誕生日が8月8日とされていることにちなんで、同キャラクター関連商品の製造・販売などを手がける株式会社クリエイティブ・ヨーコが記念日に制定しております。 - まるはちの日
尾張徳川家が合印として使っていたまるはち印を市章にした名古屋市が、暦上「◯」の多い8月8日に記念日を制定しております。
名古屋市 市章
- はんざき祭りの日
例年8月8日には、岡山県真庭市で
はんざき祭りはんさぎオオサンショウウオのことで、国の「特別天然記念物」に指定されております。
…などなど
はじまりに関する記念日
- パヤオの日
1957(昭和32)年8月8日に、日本国内で初めての浮魚礁のパヤオが沖縄・伊良部島近海に設置されたことを受けて、宮古地区パヤオ管理運営委員会が記念日に制定しております。 - 爬虫類の日
1996(平成8)年8月8日に、沖縄県で爬虫類専門店
THE 爬虫類 - DMMぱちタウンの日
パチンコ・パチスロ情報を掲載するアプリ
DMMぱちタウンが、2013(平成25)年8月8日にリリースされたことにちなんで、同アプリ開発元の株式会社DMM.comが記念日に制定しております。
…などなど
読み方や発音に関する記念日
「8」の読み方や発音から連想して制定された記念日です。
- 笑いの日 / スマイル記念日
笑い声は【ハ(8)ハ(8)ハ】ということにちなんで、笑いの日を作る会が8月8日に記念日を制定しております。 - そろばんの日
そろばんを弾く音が【パチ(8)パチ(8)】と聞こえることにちなんで、全国珠算教育連盟が8月8日に記念日を制定しております。 - ぱちんこの日
昭和初期頃、パチンコは玉の弾く音からパチパチと呼ばれていたことから【パチ(8)パチ(8)】の語呂合わせにちなんで、日本遊技機工業組合が8月8日に記念日を制定しております。
- プチプチの日
クッション材として利用される気泡シート・プチプチをつぶした時の音の語感が【プチ(8)プチ(8)】と聞こえることから、「プチプチ」専門メーカーの川上産業株式会社が8月8日に記念日を制定しております。 - がま口の日
がま口を閉める音が【パ(8)チン】と鳴ることから、がま口専門店を営む秀和株式会社が暦上「8」の重なる8月8日に記念日を制定しております。 - 潤う瞳の日
瞬きを音で表現すると【パチ(8)パチ(8)】とされていることにちなんで、美容化粧品事業などを展開しているSHO-BI株式会社が8月8日に記念日を制定しております。 - クラッピーの日
拍手の音が【パチ(8)パチ(8)】と表現されることにちなんで、人に反応して拍手や音声で楽しく迎えてくれるロボット
ビッグクラッピーを開発したバイバイワールド株式会社が8月8日に記念日を制定しております。 - パパイヤの日
パパイヤはハワイでは
パパヤ - ハハとチチに感謝する日
「ハハ」と「チチ」を繋げて読むと【ハチ(8)】に聞こえることから、菓子製造を行っている株式会社山星屋が暦上「8」の重なる8月8日に記念日を制定しております。 - 野島の日
1996(平成8)年8月8日に、山口県防府市にある瀬戸内海の離島・野島に
大笑い観音が建立されたことと、
いつまでも笑いを忘れずに楽しく暮らしたい
…などなど
見立てにちなんだ記念日
「8」や「八」の字を何かに見立てたり、連想されることにちなんだ記念日です。
- 鍵盤の日
一般的なピアノの鍵盤数は88鍵あることから、「88」を8月8日に見立てて制定された記念日。 - 屋根の日
漢字の「八」が屋根の形に似ていることから、全国陶器瓦工業組合連合会が暦上「八」の多い8月8日に記念日を制定しております。 - かわらの日
「八・八」が瓦を重ねた姿に似てることにちなんで、8月8日に制定された記念日。 - 歯並びの日
【は(8)ならび】を「8が並ぶ」とした連想から、日本臨床矯正歯科医会が暦上「8」の並ぶ8月8日に記念日を制定しております。 - 山の日
山の形が漢数字の「八」に似ていることから、岐阜県や山梨県が暦上「八」の重なる8月8日に記念日を制定しております。
また、それぞれ、ぎふ山の日やまなし山の日としても記念日を制定しており、8月8日の近日には自然と触れ合うイベントなどが開催されております。
- ヒゲの日
漢数字の「八」がちょび髭の形に似ていることにちなんで、ひげ剃り関連商品を扱うシック・ジャパンが暦上「八」の重なる8月8日に記念日を制定しております。 - 小浜水産グループ・カンパチの日
海水魚
カンパチ - ひょうたんの日
ひょうたんの形が「8」に似ていることにちなんで、全日本愛瓢会が暦上「8」の重なる8月8日に記念日を制定しております。 - ガシャポンの日
1977(昭和52)年の発売以来、今日でも大人気のカプセルトイとして多くの業界から注目されているガシャポンの製造、販売などを行っている株式会社バンダイが
「8」は丸いガシャポンのカプセルを2つ積み重ねた状態に似ているガシャポンハンドルを「ガシャ」と回すと中からおもちゃなどが「ポンッ」と出てくる、ことから名付けられたカプセルトイ - ちょうちょうの日
「8」を横にすると蝶の形に見えることと、蝶が植物の葉を食べることから【は(8)】の語呂とを合わせて、沖縄県の琉球城蝶々園が8月8日に記念日を制定しております。 - チョコラBBの日
チョコラBBの「BB」が「88」に似ていることにちなんで、同商品の製造・販売を行っているエーザイ株式会社が8月8日に記念日を制定しております。 - コルセットの日
コルセットでくびれを作った状態を後ろから見ると「8」に見えることから、Salon Corset Nightを主催する中嶋拓美氏が暦上「8」の重なる8月8日に記念日を制定しております。 - 関ジャニ∞の日
グループ名に使用されている「∞」を「エイト」と見立て、暦上「8」が重なる8月8日に記念日が制定されております。 - 福が留まる福の日
広島・広島市の食品加工メーカー・福留ハム株式会社が平成8年8月8日に
新生・福留ハムの「心の誕生日」として8月8日を「福の日」とする
「八」は末広がりで福がある - meviyの日
さまざまな機械部品や金型部品などの販売を行う株式会社ミスミが展開しているサービス
meviyの名は「∞(無限大、メビウスの輪)」から付けられており、「∞」を「8」に見立てて
「∞×∞=創造性の開放」
との意味合いから暦上「8」が2つ重なる8月8日に同社が記念日を制定しております。meviy製造業における部品調達のアナログプロセスをデジタルで解決し、大幅な時間削減を実現するサービス - 挑人の日
様々な分野で挑戦を続ける人たちを挑人としてスポットを当てた番組製作を行っている日本テクノロジーソリューション株式会社が、
∞の可能性を引き出そうと挑戦し続ける人々や、何か新しいことに挑戦しようとする人たちを応援する - パブスタの日
時間無制限飲み放題のバー
The Public Standパブスタを運営している株式会社セクションエイトが、「時間無制限飲み放題≒無限大」から「8」を連想し、社名に「エイト」が入っていることにちなんで、8月8日に記念日を制定しております。
- 4Cの日
「8」は「C」を4つ合わせたように見えることから、ブライダルジュエリー
ラザール ダイヤモンドを展開しているプリモ・ジャパン株式会社が8月8日に記念日を制定しております。 - タップルの日
婚活アプリ
タップルに使用しているロゴマークが数字の「8」に見えることにちなんで、同アプリを運営している株式会社マッチングエージェントが8月8日に記念日を制定しております。 - 米米CLUBの日
米の文字が「八十八」を組み合わせた字に見えることから、同バンド名にちなんで8月8日に制定された記念日。 - ペアリングの日
指輪を2つ縦に並べると「8」に見えることから、全国でジュエリーショップを展開している株式会社ザ・キッスが8月8日に記念日を制定しております。 - デブの日
「8」はふくよかなイメージを連想させる?ことと、肥満体型こそ水着が似合う?とされることから暦上「8」の重なる8月8日に記念日を制定しております。 - MOMO尻の日
美しく健康でいたい女性のためのプロテイン
マイルーティーンMOMOを展開している株式会社ウエニ貿易が、
「8」はキュッと美しく丸みのある桃のような美尻ラインのイメージを想起させる - ドアリースの日
主にドアや扉に飾るドアリースは丸型が多いことと、8月8日は「◯」が最も含まれる日のひとつとなることからドアリース普及委員会が記念日に制定しております。 - 日本きくらげの日
古来より「木耳」と書いて「きくらげ」と読まれていたことと、耳のかたちが数字の「8」に似ていることから日本きくらげ株式会社が暦上「8」の重なる8月8日に記念日を制定しております。 - LOVOTの日
家族型ロボット
LOVOTは、丸型をイメージしたロボットなことにちなんで、開発元のGROOVE X 株式会社が、「◯」が最も含まれる日のひとつとなる8月8日に記念日を制定しております。
…などなど
飲食に関する記念日
飲食にちなんだ
- 見立て
- 語呂合わせ
- 連想
などから制定された記念日です。
- 阿波尾鶏の日
阿波尾鶏の命名の元となった徳島を代表するイベント
阿波おどりが、例年8月9日に鳴門市で行われることから、
阿波おどりが開催される前日に、抗疲労効果のあるイミダゾールジペプチドを多く含む阿波尾鶏を食べ、阿波おどりを楽しんでもらいたい - 醤油豆の日
香川県の郷土料理・醤油豆の由来が、
四国八十八ヵ所巡りを行うお遍路さんへ食べさせていた - たこ焼きの日
タコの足が8本なことと、たこ焼きは2列に梱包されることが多く、梱包された姿が
「8」をいくつも連ねたように見える - 三陸たこせんの日
東日本大震災からの復興支援として、三陸産たこを使用した
三陸たこせんべいの製造・販売を行っているギ製菓株式会社と海鮮せんべい塩竈株式会社が、- タコの足は8本
- 「8」はせんべいを縦に並べたかたちに似ている
- 「8」は2つの円や輪に見え、縁や和にも通じる
ことなどをまとめて共同で8月8日に記念日を制定しております。
- 白玉の日
白玉を縦に積むと「8」に見えることから、全国穀類工業協同組合が暦上「8」の多い8月8日に記念日を制定しております。 - ブルーベリーの日
ブルーベリーの英語表記
BlueBerry - アンドリューのエッグタルトの日
エッグタルトのカタチが「◯」が見えることにちなんで、エッグタルト専門店・アンドリューのエッグタルトを運営するケンズパス株式会社が、暦上「◯」が最も多く含まれる8月8日に記念日を制定しております。 - ベーグルの日
16世紀頃のポーランドでは、
ポーランド ベーグルは終わることのない人生の輪を意味していた
- 夢ケーキの日
親が本気で生きる姿を子どもたちに見せることで、世の中が明るくなる
子どもの夢を無限にひろげてもらいたい…! - パインアメの日
パインアメの缶は輪切りのパインなことにちなんで、同商品の製造・販売を行っているパイン株式会社が暦上「◯」が多く含まれる8月8日に記念日を制定しております。 - 球磨焼酎の日
球磨焼酎は米を原料とした焼酎で、米の字は「八十八」の組み合わせに見えることから、熊本県の人吉球磨焼酎組合が8月8日に記念日を制定しております。 - 洋食の日
洋食の代表とされるハヤシライスから【ハ(8)ヤ(8)シ】の語呂合わせにちなんで、ホテル事業などを展開している株式会社千草が8月8日に記念日を制定しております。 - チャーハンの日
美味しいチャーハンの特徴とされる【パ(8)ラパ(8)ラ】の語呂合わせにちなんで、冷凍食品やレトルト食品などの製造・販売を行っている株式会社ニチレイフーズが8月8日に記念日を制定しております。 - マルちゃん焼そばの日
【や(8)きそば】の語呂合わせと、マルちゃんの「マル」を「8」に見立てて、総合食品メーカー東洋水産が8月8日に記念日を制定しております。 - こうじの日
味噌などの発酵食品の原料となる「麹」の字の中に「米」があり、米の字は「八十八」の組み合わせに見えることから、ハナマルキ株式会社が8月8日に記念日を制定しております。 - 発酵食品の日
【は(8)っこう】の語呂合わせと、
末広がりの「八」は、発酵食品の無限の可能性を示している - ドール・フィリピン産パパイヤの日
【パ(8)パ(8)イヤ】の語呂合わせにちなんで、同商品の輸入・販売などを行っている株式会社ドールが8月8日に記念日を制定しております。 - ありあけハーバーの日
洋菓子
ありあけハーバーから【ハー(8)バー(8)】の語呂合わせにちなんで、同製品をはじめとした洋菓子事業を展開している株式会社ありあけが8月8日に記念日を制定しております。 - 葉っぱの日
【は(8)っぱ(8)】の語呂合わせにちなんで、緑黄色野菜や青汁関連製品を展開しているキリンウェルフーズが8月8日に記念日を制定しております。 - 湾宝の日
養殖工程の改善を重ねて2022(令和4)年にブランド化された北海道・長万部町のホタテ
シャマンのほたて 湾宝の生産などを行っている長万部漁業協同組合が、
「8」という数字はホタテの貝が開いた形に見える
…などなど
語呂合わせにちなんだ記念日
- 親孝行の日
【は(8)は(8)】、【パ(8)パ(8)】の語呂合わせにちなんで、親孝行全国推進運動協会が8月8日に記念日を制定しております。 - パパの日
【パ(8)パ(8)】の語呂合わせにちなんで、企業広告などを手がけるシーレックス株式会社が8月8日に記念日を制定しております。 - 親バカ愛の日
【パ(8)パ(8)】と【ハ(8)ハ(8)】の語呂合わせにちなんで、子育てに関する支援やイベント企画の他、コンサルティング業などを展開している一般社団法人ひといくが8月8日に記念日を制定しております。 - MOTHERチャレンジの日
全国のママをサポートし
MOTHERチャレンジ®を展開している一般社団法人MOTHERが【は(8)は(8)】の語呂合わせにちなんで、8月8日に記念日を制定しております。MOTHERチャレンジ®活躍するママの応援と、困っているママへの支援を通じて、世界中のママを笑顔に - ひとり暮らしの日
【パパ(8)】や【ハハ(8)】と【は(8)なれて】暮らすことなどの語呂合わせにちなんで、賃貸物件の取扱いなどを行っている株式会社レオパレス21が8月8日に記念日を制定しております。 - おばあさんの日
【ば(8)あば(8)】の語呂合わせにちなんで、伊藤忠食品株式会社が8月8日に記念日を制定しております。
ちなみに、同社は【じ(2)いじ(2)】の語呂合わせにちなんで、2月2日をじいじの日として記念日に制定しております。
- パパウォッシュの日
【パ(8)パ(8)ウォッシュ】の語呂合わせにちなんで、商品名にもなっているパパイヤ抽出の天然植物酵素を使用した洗顔剤などの製造・販売などを手がける株式会社イー・エス・エスが8月8日に記念日を制定しております。 - 田主丸・河童の日
日本各地に残る河童の由来は
専門家 もともと「はっぱ」と呼ばれていたのもが、伝承を経て「かっぱ」に変わった
河童の町
河童大明神夏の大祭 - Dr.シーバのエラスチンの日
マグロの頭部分に含まれる
エラスチンは肌の弾力やハリを支える成分
同社では、海洋性エラスチンや海洋性コラーゲンなどから抽出される基礎化粧品を開発、販売しております。 - エプロンの日
【ハッ(8)ピーエ(≒エイト)プロン】の語呂合わせにちなんで、オリジナルエプロンの製造などを行っている株式会社エレグランスが8月8日に記念日を制定しております。 - 晴レの日
【は(8)れ】の語呂合わせと、末広がりの「八」を合わせて、東京都港区で神社・仏閣での和の結婚式に特化した式を手がける株式会社晴レの日が8月8日に記念日を制定しております。 - イキイキワークワークの日
【イキイキワ(=輪≒8)ークワ(=輪≒8)ーク】の語呂合わせにちなんで、総合人材サービス業を展開している株式会社キャレオが8月8日に記念日を制定しております。
…などなど
追悼の記念日
- 世阿彌忌
能楽師として活躍した世阿彌の忌日。嘉吉3年8月8日
(新暦:1443年9月1日) - 守武忌
戦国時代に俳諧人や連歌師として活躍した荒木田守武の忌日。天文18年8月8日
(新暦:1549年8月30日) - 國男忌 / 柳叟忌
詩人や民俗学者として活躍した柳田國男氏の忌日。1962(昭和37)年8月8日
諸外国編
- 父の日
【台湾】
中国語で「父」を意味する
爸爸 - 農民の日
【タンザニア】
タンザニアの公用語・スワヒリ語では「8」を
nane
nane nane
…などなど
8月8日にあった出来事
平和祈念像が完成
太平洋戦争時、長崎に原爆が落とされ多くの市民が犠牲になったことへの追悼の念を込めた
が、1955(昭和30)年8月8日、長崎県長崎市松山町にある平和公園内に完成しました。
平和祈念像
- 右手
「天に垂直に高く掲げた右手」
:原爆の脅威 - 左手
「水平に伸ばした左手」
:平和 - 右足
「横にした右足」
:原爆投下直後の長崎市の静けさ - 左足
「立てられた左足」
:救われた命 - 目
「軽く閉じた目」
:戦争犠牲者への冥福祈願
のそれぞれを身体全体を使って表現しております。
平和祈念像のある平和公園では、例年原爆が投下された8月9日に
が執り行われております。
映画『スタンド・バイ・ミー』が上映開始
出典:Columbia
1986(昭和61)年8月8日、アメリカで映画
が公開されました。
スタンド・バイ・ミー
- 原作
:短編集『恐怖の四季』収録
秋の物語「THE BODY」 - 著者
:スティーヴン・キング氏
少年たちのひと夏の冒険をメインに、
は、自身の少年時代の似たような経験や感情を思い起こさせる方も多く、日本でも長年に渡って大ヒット映画となっております。
他にもある8月8日の出来事
- 天狗党の乱:
水戸藩内外の尊王攘夷派が筑波山で決起した争乱。
:1864年8月8日旧暦元治元年7月7日 - テニスの国際大会
第1回 国際ローンテニス・チャレンジ
:1900(明治33)年8月8日現名称デビスカップ - タイ・バンコクで
「東南アジア諸国連合」
が結成。
:1967(昭和42)年8月8日
…などなど
8月8日の誕生日占い
8月8日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。
- 星座 :しし座
- 守護星:太陽
- 自然素:火
- 色 :金
- 性格 :
- リーダー気質
- 勤勉
- 癒し系
- 判断力に長けている
- 強い個性のある相手に惹かれがち
- 愛情表現豊か
- 成功志向が強め
- 名声を求める傾向あり
- 割りとせっかち
- 結構浪費家
- 許容範囲がちょっと狭め
- 結構くじけやすい
- 臨機応変に対応出来る
- 物怖じしない強さがある
あくまで参考までに。。
8月8日生まれの有名人
※ 以下、敬称略
- 堀河天皇
1079年8月8日
(旧暦:承暦3年7月3日)
・第73代天皇 - 徳川家継
1709年8月8日
(旧暦:宝永6年7月3日)
・江戸幕府 第7代将軍 - ヘンリー・フェアフィールド・オズボーン
1857年8月8日
・地質学者
・古生物学者
└「ティラノサウルス」
└「ディナモサウルス」の名付け親 - ウィリアム・ベイトソン
1861年8月8日
・遺伝学者
└「genetics」の語を創った人物 - エミリアーノ・サパタ
1879年8月8日
・メキシコ革命指導者 - ダスティン・ホフマン
1937年8月8日
・俳優 - 麦人
1944年8月8日
・声優 - 押井守
1951年8月8日
・映画監督
・アニメーション監督 - ピーター
* 池畑慎之介
1952年8月8日
・歌手
・俳優
・舞踊家 - ナイジェル・マンセル
1953年8月8日
・レーシングドライバー - DJ KOO
1961年8月8日
・DJ
・ミュージシャン
└ TRF - 田中要次
1963年8月8日
・俳優 - 天海祐希
1967年8月8日
・女優
・タカラジェンヌ - 東野幸治
1967年8月8日
・お笑いタレント - 多田健二
1974年8月8日
・お笑いタレント
└ COWCOW - 猫ひろし
1977年8月8日
・お笑いタレント - 桑谷夏子
1978年8月8日
・声優 - コカドケンタロウ
1978年8月8日
・お笑いタレント
└ ロッチ - 白石美帆
1978年8月8日
・タレント
・女優 - 飯田圭織
1981年8月8日
・タレント
└ 元モーニング娘。 - ロジャー・フェデラー
1981年8月8日
・プロテニス選手 - 橋本マナミ
1984年8月8日
・タレント - FUJI
1986年8月8日
・ミュージシャン
・ドラマー
└ WANIMA - 渡辺大知
1990年8月8日
・ミュージシャン
└ 黒猫チェルシー
・俳優 - 逢田梨香子
1992年8月8日
・声優 - 森友哉
1995年8月8日
・プロ野球選手 - 松岡菜摘
1996年8月8日
・タレント
・歌手
└ HKT48 - 賀喜遥香
2001年8月8日
・タレント
・歌手
└ 乃木坂46 - 北川悠理
2001年8月8日
・タレント
・歌手
└ 乃木坂46
他多数
8月8日の花と花言葉
ひまわり
花言葉
熱愛
花言葉はいくつかあり、花自体も複数の日に当てはまる場合がありますので、上記は参考程度の感覚で捉えてくださいませ。