3月9日は何の日?
ちょっと気になったときの流し読み系雑学として、3月9日の
などをまとめてみました。
記事の中身をざっと見
3月9日は何の日?
記念切手記念日
出典:国立印刷局
1894(明治27)年3月9日に日本初の記念切手が発行されたことにちなんで記念日が設けられております。
日本初となる記念切手は
で、デザインは
- 菊の紋章
- 雌雄の鶴2羽
を併用したものが採用されました。
また、
- 内地用
- 日本国内
- 紅色
- 2銭
- 外地用
- 日本統治国
- 青色
- 5銭
の2種類が発行されておりました。
日本の記念切手第一号となった上記はプレミア切手として今日でも売買対象になっており
で扱われている場合もあります。
特に外地用・青色5銭の記念切手は発行数が少なく、
にもなる場合もあるとされております。
バービーの誕生記念日
1959(昭和34)年3月9日にアメリカ・ニューヨークで開催された国際おもちゃフェアにてマテル社が初めてバービー人形を発表したことから、3月9日は世界的に
とされております。
きせかえ人形自体は古代ギリシャや古代エジプトなどでも信仰的行事などとして使用されているなどその歴史は古く、おもちゃとして親しまれるようになったのは
とされております。
それまでのきせかえ人形は
中、モデルスタイルのバービー人形は大きな話題と注目を浴びました。
現在でもバービー人形は世界約150以上の国や地域で販売されており
を誇っております。
感謝の日
感謝を伝えるThank youから【サン(3)キュー(9)】の語呂合わせにちなんで3月9日に記念日が設けられております。
とされております。
Thank youにちなんだ記念日
3月9日を【39】と読み【Thank you】の語呂合わせにちなんだ記念日です。
3.9デイ / ありがとうを届ける日
子どもの健全育成や社会人の人材育成などを行っているNPO法人・HAPPY&THANKSが【サン(3)キュー(9)】の語呂合わせにちなんで3月9日に記念日を制定しております。
サンクスサポーターズデー
感謝状Shopの日
学習参考書の制作や
の運営などを行っている株式会社シーアンドシーが【サン(3)キュー(9)】の語呂合わせにちなんで3月9日に記念日を制定しております。
3.9サキュレントデー
サンキューとサキュレントを掛けて【サン(3)キュー(9)】の語呂合わせからサボテン相談室が3月9日に記念日を制定しております。
サキュレント
サボテンなどの多肉植物
ビックマーチの日
関東地方を中心にパチンコホール「ビックマーチ」などを運営する株式会社ジョイパックの企業イズム
から【サン(3)キュー(9)】の語呂合わせにちなんで3月9日に記念日を制定しております。
QUOカードで「ありがとう」を贈る日
として長年親しまれているプリペイドカードの一種
の発行・販売を行っている株式会社クオカードが【サン(3)キュー(9)】の語呂合わせと
- QUOカードを贈る人
- QUOカードを贈られる人
- QUOカードが使えるお店
の【三者を繋ぐク(9)オカード】の語呂合わせにもちなんで3月9日に記念日を制定しております。
…などなど
他にもある3月9日の記念日
試薬の日
日本で初めて試薬という言葉を使用し療法を行った宇田川榕菴の誕生日にちなんで、日本試薬協会が3月9日に記念日を制定しております。
寛政10年3月9日
新暦:1798年4月24日
子宮体がんの日
【し(4)きゅう(9)】の語呂合わせにちなんで4月9日が子宮がんの日として記念日が制定されており、子宮体がんは
なことから、子宮体がんの会・ももとうふが子宮がんの日の1ヶ月前となる3月9日に記念日を制定しております。
子宮体がん
子宮の内側の粘膜にできることが多い悪性腫瘍
…などなど
はじまりに関する3月9日の記念日
アライドテレシス・ネットワークの日
情報ネットワーク事業やITソリューション事業を展開しているアライドテレシス株式会社の創業日が1987(昭和62)年3月9日だったことにちなんで、同社が記念日に制定しております。
飲食に関する3月9日の記念日
飲食に関連した
- 見立て
- 語呂合わせ
- (発売などの)開始
- 発音
- 慣わし
などから設けられた記念日です。
ミックスジュースの日
ミックスジュースやコーヒーショップなどを展開している おおきにコーヒー株式会社が【ミ(3)ック(9)ス】の語呂合わせにちなんで3月9日に記念日を制定しております。
さくさくポテトスナックの日
愛知県三河地域を中心に世代を越えて愛さえれ続けている駄菓子
の食感から【さ(3)く(9)さ(3)く(9)】の語呂合わせにちなんで、同製品の製造・販売を行っている株式会社かとう製菓が3月9日に記念日を制定しております。
さくさくぱんだの日
チョコビスケット菓子
から【さ(3)く(9)さく】の語呂合わせにちなんで、同商品をはじめとした製菓業を展開しているカバヤ食品株式会社が3月9日に記念日を制定しております。
佐久の日 / ケーキ記念日
長野県信州佐久ケーキ職人の会が【さ(3)く(9)】の語呂合わせにちなんで3月9日に記念日を制定しております。
雑穀の日
日本雑穀協会が【ざ(3)っこく(9)】の語呂合わせにちなんで3月9日に記念日を制定しております。
さけるチーズの日
生乳を100%使用したクセのない味わいで手で簡単に裂ける
松本山賊焼の日
鶏肉をにんにくなどのタレに漬け込み片栗粉で揚げた
を郷土料理として提供している長野県の松本山賊焼応援団が【さん(3)ぞく(9)】の語呂合わせにちなんで3月9日に記念日を制定しております。
SACの日
抗疲労などさまざまな効果が確認されているS-アリルシステインの略称になっているSACから【サ(3)ック(9)】の語呂合わせにちなんで、各種医薬品や健康食品関連事業を展開している備前化成株式会社が3月9日に記念日を制定しております。
SAC
機能性成分のひとつで、
とされております。
ニンニクから摂取が可能ながら
ものを、備前化成株式会社が独自開発した発酵技術によりSACの抽出生成量を大幅に増加させることが可能となりました。
酢酸の日
食酢や調味酢などの製造・販売を行っている株式会社ミツカングループ本社が【さ(3)く(9)さん】の語呂合わせにちなんで3月9日に記念日を制定しております。
西京漬の日
魚を二昼夜以上漬け込む本漬け製法を行っている株式会社京都一の傳が【さ(3)かな(7)】の語呂合わせから「3」と、二昼夜漬け込むことから
として3月9日に記念日を制定しております。
サクレの日
スライスしたレモンが入っている人気氷菓
などのサクレシリーズを展開しているフタバ食品株式会社が【サ(3)ク(9)レ】の語呂合わせにちなんで3月9日に記念日を制定しております。
サクナの日
農産物や薬草栽培などの事業を展開している株式会社喜界島薬草農園が【サ(3)ク(9)ナ】の語呂合わせにちなんで3月9日に記念日を制定しております。
青汁の原料として使われる
別称長命草
のことで、主に鹿児島県奄美市や群島の喜界島ではサクナと呼ばれております。
…などなど
語呂合わせに関する3月9日の記念日
さくらさくみらいの日
保育所
の運営を中心に子育て支援事業を展開する株式会社さくらさくプラスが【さ(3)く(9)らさ(3)く(9)】の語呂合わせにちなんで3月9日に記念日を制定しております。
脈の日
不整脈などの予防に関する情報提供を行っている日本脳卒中協会が【み(3)ゃく(9)】の語呂合わせにちなんで3月9日に記念日を制定しております。
さく乳の日
ベビー用品をはじめとしたマタニティ製品の他、介護用品などの製造・販売を行っているピジョン株式会社が【さ(3)く(9)にゅう「搾乳」】の語呂合わせにちなんで3月9日に記念日を制定しております。
母乳が必要なときに与えられる機会をアシストするため、母乳を採って保存しておく器具。
ざっくぅの日
ケーブルテレビ接続サービス事業を行っている株式会社ジュピターテレコムが展開する「ZAQ」のイメージキャラクターざっくぅから【ざ(3)っく(9)ぅ】の語呂合わせにちなんで同社が3月9日に記念日を制定しております。
ZAQ
Zone Access & Quality
ザグザグの日
ドラッグストア
から【ザ(3)グ(9)ザグ】の語呂合わせにちなんで、同店舗や調剤薬局を展開している株式会社ザグザグが3月9日に記念日を制定しております。
緑の供養日
観葉植物レンタル業などを行っているNSBコーポレーションが【み(3)どりのく(9)よう】の語呂合わせにちなんで3月9日に記念日を制定しております。
観葉植物レンタル事業などで止むを得ず植物を破棄処分しなければならない時に、植物への感謝の気持ちとともに供養する行い。
…などなど
諸外国などの3月9日のに関する記念日
ブリス男爵記念日
【ベリーズ】
イギリス領ホンジュラス(現:ベリーズ)に200万ドルもの遺産を寄贈したイギリス人ヘンリー・ブリス男爵の忌日を偲んで3月9日に追悼の記念日として設けられております。
1926(大正15)年3月9日
…などなど
3月9日にあった出来事
寺田屋事件
1866年3月9日、薩長同盟会談直後に京都・寺田屋へ泊まっていた坂本龍馬を伏見奉行の役人たちが襲撃した殺人未遂事件
寺田屋事件
が起こりました。
として、排除対象とする動きが活発化しておりました。
そんな中、
との所在情報を聞きつけた伏見奉行の役人たちは、深夜に約30名前後で寺田屋を包囲。
偶然にもお風呂に入っていた龍馬の付添人・お龍は、周囲の異変に気づき服も着ないまま龍馬らに危機を知らせに走りました。
が、お龍に気付かれたのを知り、幕府伏見奉行も踏み込んだことで寺田屋は騒乱状態に。
坂本龍馬は鉄砲で、龍馬の護衛・三好慎蔵は槍で交戦するも、多勢に圧倒され龍馬は手の親指を負傷してしまうこととなりました…。
しかし、三吉の必死の応戦もあり坂本龍馬は辛くも寺田屋からの脱出に成功しております。
坂本龍馬の肖像写真
坂本龍馬の写真で龍馬が手を隠しているのは、
と見る向きもあり、以後写真撮影の際には決まって手が隠れる姿勢を取る傾向が伺えます。
余談
遡ること約4年前の1862年5月21日(旧暦:文久2年4月23日)に起きた
薩摩藩志士粛清事件
も同じ寺田屋で起こったことから
寺田屋事件(寺田屋騒動)
と呼ばれております。
関門国道トンネルが開通
1958(昭和33)年3月9日、山口県下関市と福岡県北九州市門司区を結ぶ海底道路トンネル
が開通しました。
関門国道トンネル
- 起点
- 山口県下関市
- 終点
- 福岡県北九州市門司区
- 全長
- 3,461m
- 所属
- 国道2号線
- 区分
- 有料道路
関門国道トンネルは
- 関門鉄道トンネル
- 山陽本線
- 新関門トンネル
- 山陽新幹線
と並び、関門海峡の海底を通る3本のトンネルのうちのひとつとなっております。
また、道路用のトンネルとしては関門国道トンネルだけで、関門国道トンネルには
されております。
関門国道トンネル開通記念日
関門国道トンネル開通記念日
として記録されております。
他にもある3月9日の出来事
- 712年
旧暦:和銅5年1月28日
太安万侶編纂
『古事記』 が完成し、時の第43代元明天皇に献上される。
- 1776(安永5)年
アダム・スミス氏が
『国富論』 - 1899(明治32)年
商人の営業や商行為、その他商事について定めた
商法
…などなど
3月9日の誕生日占い
3月9日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。
星座 :うお座
守護星:海王星
自然素:水
色 :緑
性格 :
直感が鋭い
観察眼に長けている
頭の回転が速い
コミュニケーション能力に長けている
割とどこでも人気者
自由恋愛を好む傾向あり
パートナーには割とぞんざい
利己的に映る言動が多め
内面は割と繊細
割りと人に左右されがち
客観的分析能力に長けている
自己表現が上手い
あくまで参考までに。。
3月9日生まれの有名人
※ 以下、敬称略
後二条天皇
- 1285年3月9日
- 旧暦:弘安8年2月2日
- 第94代天皇
アメリゴ・ヴェスプッチ
- 1454年3月9日
- 探検家
- アメリカ大陸の名の由来とされる人物
ダーヴィト・ファブリツィウス
- 1564年3月9日
- 天文学者
- 太陽の黒点発見者
フランツ・ヨーゼフ・ガル
- 1758年3月9日
- 解剖学者
- 骨相学創設者
ハワード・カーター
- 1873年3月9日
- 絵師
- 考古学者
- ツタンカーメン王の墓発見者
中川三郎
- 1916年3月9日
- 洋舞家
- モダンダンス創始者
- 社交ダンスの父と称される人物
オーネット・コールマン
- 1930年3月9日
- ジャズミュージシャン
ユーリ・ガガーリン
- 1934年3月9日
- 宇宙飛行士
- 世界初の有人宇宙飛行成功者
櫻井寛
- 1954年3月9日
- フォトジャーナリスト
カルロス・ゴーン
- 1954年3月9日
- 実業家
小倉淳
- 1958年3月9日
- アナウンサー
- タレント
未唯mie
- 1958年3月9日
- 俳優
- 歌手
- ピンク・レディー
木梨憲武
- 1962年3月9日
- お笑いタレント
- とんねるず
王欣太
- 1962年3月9日
- 漫画家
- 蒼天航路など
渡辺航
- 1971年3月9日
- 漫画家
- 弱虫ペダルなど
杉山紀彰
- 1974年3月9日
- 声優
オスカー・アイザック
- 1979年3月9日
- 俳優
千葉雄大
- 1989年3月9日
- 俳優
テヨン
- 1989年3月9日
- 歌手
- 少女時代
町田樹
- 1990年3月9日
- フィギアスケート選手
- スポーツ科学者
伊東純也
- 1993年3月9日
- サッカー選手
- 日本代表
SUGA
- 1993年3月9日
- ミュージシャン
- BTS
他にも多数
3月9日の花と花言葉
アセビ
- 清純な心
- 献身
- 犠牲
上記は一例になります
3月9日記事の特記クレジット
サクレ
フタバ食品株式会社
一部個別に記載
掲載内容に関して
年間を通して5日以上ある月ごと週ごと曜日ごとなどの同名・同内容の記念日は
3月9日の記念日
とはそぐわない気がするため、勝手な一存ながら掲載を見送っております。
「広告に関する開示」はポリシーページにて掲載しております。
本記事内容は誠に僭越ながら独断的選択のもと順不同で記載しております。
画像を含む当記事の記載内容を無断で転載、複製、改変する行為は禁止いたします。
に次ぎ、毎日の生活や産業活動を行うための基盤となる第4のインフラとされる分野。