\ 何の日?雑学 日別一覧 /

6月29日は何の日?記念日、出来事、誕生日などのまとめ雑学

6月29日は何の日?雑学

6月29日は何の日?

ちょっと気になったとき用の雑学として、6月29日の

等をまとめてみました。

  • 出来事・誕生日・星座等の年代や日付は、基本的に新暦を元に記述しております。
  • 下記内容は勝手ながら個人的選択のもと順不同で記載しております。

6月29日は何の日?

佃煮の日

出典:www.tsukudani-ibuki.co.jp佃煮

佃煮の発祥の地

とされる東京・佃島の氏神様として

寺社
住吉神社

が創建されたのが、正保3年6月29日だったことにちなんで、全国調理食品工業協同組合が旧暦の日付のまま記念日を制定しております。

新暦1646年7月27日

佃煮は江戸時代から伝わる日本の伝統的食品加工技術であり、

栄養価も良く、日持ちする食材のひとつ

である認知度を高めるべく、年によっては6月29日を中心に全国で佃煮に関するイベント等が行われております。

ちなみに、今日ではインターネットの普及で

  • 昆布の佃煮
    :香川県小豆島
  • マグロ、カツオの佃煮
    :静岡県焼津市

など全国各地の佃煮が楽しめるようになっております。

星の王子さまの日

出典:岩波書店星の王子さま

世界的な小説

マガジン雑誌
星の王子さま

の作者で、飛行士でもあったフランスのアントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの誕生日が1900(明治33)年6月29日であることと、

1999(平成11)年6月29日に、神奈川・箱根町に世界初となる

箱根サン=テグジュペリ
星の王子さまミュージアム
がオープした日がどちらも6月29日だったことにちなんで制定された記念日。

国際熱帯デー

熱帯

ノーベル平和賞受賞者 アウンサン・スーチー氏が、2014(平成26)年6月29日に

紙
熱帯地域の報告書

を発表したことにちなんで、国連総会で記念日に制定された国際デーのひとつ。

国際表記
International Day of the Tropics

同報告書は、12の主要な熱帯研究機関が行った共同研究の集大成となっており、世界の

  • 総表面積
    :40%
  • 生物多様性
    :約80%

を占める熱帯地域の

独特な言語と文化の発展を遂げてきた独自性

などが紹介されております。

聖ペテロと聖パウロの祝日

出典:www.mopp.sakura.ne.jp聖ペトロ

キリスト教の聖人である聖ペテロのと聖パウロの聖名祝日とされている日。

ともに

専門家
実際の日にちは特定されていない

ものの、例年6月29日が両人の

十字架
聖名日

とされており、主にキリスト教圏では祝日となる地域もあります。

他にもある6月29日の記念日

はじまりに関する記念日

はじまりに関する記念日

  • リアルタイム中古車オークションの日
    中古車をはじめとしたインターネットオークション業を展開している株式会社オークネットが、1985(昭和60)年6月29日に世界で初めて通信せり上げ式のリアルタイム中古車オークションを行ったことにちなんで、同社が記念日に制定しております。
  • 夢中でトレーニングの日
    フィットネスクラブやスイミングクラブなどのスポーツ施設の運営を行っているJR東日本スポーツ株式会社の1号店が、1989(昭和64)年6月29日に名称を
    ジェクサー・フィットネスクラブ四谷
    に改称したことを期に
    ジェクサーブランド
    が誕生したことと、【む(6)ちゅう(2)でトレーニング(9)】の語呂合わせにちなんで、同社が6月29日に記念日を制定しております。

…などなど

追悼の記念日

今日は何の日雑学 追悼の記念日

  • 廉太郎忌
    作曲家として活躍した滝廉太郎氏の忌日。

    1903(明治36)年6月29日
    • 「荒城の月」
    • 「箱根八里」

    や、今日でも童謡として知られる

    • 「鳩」
    • 「雪」

    の元となった原曲ともいえる

    • 「鳩ぽっぽ」
    • 「雪やこんこん」

    などの曲の他にも、日本人作曲家による初めてのピアノ独奏曲

    音符
    メヌエット
    を作曲するなど、多くの功績を遺しております。

諸外国編

諸外国の記念日に関する何の日?雑学

  • 独立記念日
    【セーシェル】
    1976(昭和51)年6月29日に、南アフリカ東部のインド洋に浮かぶ島国・セーシェルがイギリスから独立したことにちなんで制定された記念日。

…などなど


6月29日にあった出来事

長篠の戦い

長篠の戦い

1575年6月29日、三河国(現:愛知県新城市)の長篠城をめぐり、

武田勝頼軍
vs
織田信長・徳川家康連合軍

が戦った

長篠の戦い
が開戦しました。

旧暦天正3年5月21日

織田信長が採用したとされる

鉄砲隊三段構え戦術

が称される戦いではあるものの、

歴史家
『信長記』や『信長公記』といった織田信長寄りの史記からの出自

なことや、

武田軍騎馬隊自体がそもそも存在していなかったのでは…?

など、歴史的見解には専門家の間でも意見が分かれております。

加えて、

  • 織田・徳川連合軍
    :約3万8千
  • 武田軍
    :約1万5千

の圧倒的軍勢の違いから、

研究者
普通に戦っても勝てる可能性が高く、鉄砲隊を三段構えにする必要はないのでは…

との見方が有力視されております。

が、長篠の戦いで織田信長軍が武田軍を打ち破り、

歴史家
天下取りへの視界が一気に開けた格好となった

との史実に変わりは生じておりません。

ちなみに、戦いの決着が付いた地が「設楽ヶ原したらがはら」だったことから、近年では

  • 長篠設楽の戦い
  • 設楽ヶ原の合戦

と記す場合も増えてきているそう。

礼宮文仁親王が川嶋紀子様とご成婚

出典:zajcev-ushastyj.livejournal.comご成婚

1990(平成2)年6月29日、礼宮あやのみや文仁親王(現:秋篠宮文仁親王)が川嶋紀子様とご成婚されました。

婚約発表時から祝賀ムードに溢れ、

文仁親王のテニス愛に関するエピソード

などをはじめ、日本中が

紀子さまブーム

となり大きな話題を呼びました。

また、ご成婚を機に秋篠宮家が創設され、

専門家
専門家
文仁親王が秋篠宮家の家祖

となられております。

ビートルズが初来日

ビートルズ

1966(昭和41)年6月29日、イギリスのロックバンド

ビートルズ

が初来日しました。

世界的スターとなっていたビートルズの初来日に、到着地となった羽田空港は、

多くのビートルズファンの熱気に包まれる

など大歓迎ムードとなりました。

ビートルズは翌日30日からの3日間で5公演・11曲を披露し日本のファンを魅了しました。

また、日本滞在の5日間に動員された警察官は、機動隊も含めて、

帽子
延べ3万5,000人以上

とも言われており、

学校をサボってまで駆けつけた学生たち、約6,520人が補導される

など、いろんな意味でビートルズ旋風が巻き起こりました。

ビートルズ記念日

ビートルズが初来日した6月29日は、

ビートルズ記念日
として制定されており、各地でファンの集いなどが行われております。

他にもある6月29日の出来事

今日は何の日?出来事に関する雑学

  • 結果として清和源氏が東国で勢力を広げる契機となった
    戦い
    平忠常の乱
    が勃発。
    :1028年6月29日

    旧暦長元元年6月5日
  • ナポレオン1世が
    チザルピーナ共和国
    を建国。
    :1797(寛政9)年6月29日
  • 初代iPhoneがアメリカで販売開始。
    :2007(平成19)年6月29日

…などなど


6月29日の誕生日占い

誕生日占いに関する何の日?雑学

6月29日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。

  • 星座 :かに座
  • 守護星:月
  • 自然素:水
  • 色  :白、銀
  • 性格 :
    • 感受性豊か
    • 知識欲旺盛
    • 物事の理解が早い
    • 芸術的才能あり
    • パートナーに対して一途
    • 恋愛面では自己犠牲を伴いがち
    • 結構嫉妬深い
    • 気分にむらが出来がち
    • 自分の世界に閉じこもる傾向あり
    • 配慮に欠ける面も
    • 創造的発想に長けている

あくまで参考までに。。


6月29日生まれの有名人

Happy Birthday※ 以下、敬称略

  • 北条時頼ほうじょう ときより
    1227年6月29日
    (旧暦:安貞元年5月14日)
    ・鎌倉幕府 第5代執権
  • 後水尾天皇ごみずのお/ごみの おてんのう
    1596年6月29日
    (旧暦:慶長元年6月4日)
    ・第108代天皇
  • 稲葉正則いなば まさのり
    1623年6月29日
    (旧暦:元和9年6月2日)
    ・老中
    └ 小田原藩 第2代藩主
  • アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ
    1900年6月29日
    ・パイロット
    ・作家
    └『星の王子さま』など
  • ルロイ・アンダーソン
    1908年6月29日
    ・作曲家
  • 柳宗理やなぎ そうり
    1915年6月29日
    ・インダストリアルデザイナー
  • 左幸子ひだり さちこ
    1930年6月29日
    ・女優
  • 冲永荘一おきなが しょういち
    1933年6月29日
    ・医学者
    ・教育者
    └ 帝京大学創設者
  • 野村克也のむら かつや
    1935年6月29日
    ・プロ野球選手
    ・指導者
  • 倍賞千恵子ばいしょう ちえこ
    1941年6月29日
    ・女優
    ・歌手
  • 中田なかたカウス
    1949年6月29日
    ・漫才師
    └ 中田カウス・ボタン
  • 清水しみずアキラ
    1954年6月29日
    ・ものまねタレント
  • プリンセス・テンコー
    * 二代目引田天功ひきた てんこう
    1956年6月29日
    ・マジシャン
  • 清水しみずよし子
    1960年6月29日
    ・タレント
  • 神尾葉子かみお ようこ
    1966年6月29日
    ・漫画家
    └『花より男子』など
  • パパイヤ鈴木すずき
    1966年6月29日
    ・振り付け師
    ・タレント
  • 橋下徹はしもと とおる
    1969年6月29日
    ・弁護士
    ・タレント
    ・政治家
    └ 第17代 大阪府知事
    └ 第19代 大阪市長
  • 松本志のぶまつもと しのぶ
    1969年6月29日
    ・アナウンサー
  • 野田順子のだ じゅんこ
    1971年6月29日
    ・声優
  • 福嶋晃子ふくしま あきこ
    1973年6月29日
    ・プロゴルファー
  • 井川遥いがわ はるか
    1976年6月29日
    ・女優
    ・タレント
  • 美元みをん
    1979年6月29日
    ・ファッションモデル
    ・女優
  • 咲人サキト
    1981年6月29日
    ・ミュージシャン
    ・ギタリスト
    └ ナイトメア
  • 松村未央まつむら みお
    1986年6月29日
    ・アナウンサー
  • 村井良大むらい りょうた
    1988年6月29日
    ・俳優
  • 木村昴きむら すばる
    1990年6月29日
    ・声優
    ・タレント
  • 大西礼芳おおにし あやか
    1990年6月29日
    ・女優
  • 田中萌たなか もえ
    1991年6月29日
    ・アナウンサー
  • 小野塚勇人おのづか はやと
    1993年6月29日
    ・俳優
  • 森永悠希もりなが ゆうき
    1996年6月29日
    ・俳優
  • 関有美子せき ゆみこ
    1998年6月29日
    ・タレント
    ・歌手
    └ 櫻坂46

他多数


6月29日の花と花言葉

ペラルゴニウム

ペラルゴニウム花言葉

あでやか
愛情
花と花言葉に関して

花言葉はいくつかあり、花自体も複数の日に当てはまる場合がありますので、上記は参考程度の感覚で捉えてくださいませ。

6月29日の翌日は何の日?前日は何の日だった?