\ 何の日?雑学 日別一覧 /

7月24日は何の日?記念日、出来事、誕生日などのまとめ雑学

7月24日は何の日?雑学

7月24日は何の日?

ちょっと気になったとき用の雑学として、7月24日の

等をまとめてみました。

  • 出来事・誕生日・星座等の年代や日付は、基本的に新暦を元に記述しております。
  • 下記内容は勝手ながら個人的選択のもと順不同で記載しております。

7月24日は何の日?

劇画の日

劇画

劇画ブームの先駆けとなった漫画雑誌

マガジン雑誌
ガロ

が、1964(昭和39)年7月24日に青林堂から創刊されたことにちなんで制定された記念日。

創刊以後、

  • カムイ伝
    著・白土三平
  • 鬼太郎夜話
    著・水木しげる
  • 星をつかみそこねる男
    著・水木しげる
  • ねじ式
    著・つげ義春
  • 南くんの恋人
    著・内田春菊

といった漫画が登場し、

大人劇画漫画

として名を馳せました。

テレワーク・デイ

ワーク

2020(令和2)年7月24日に開幕予定だった

オリンピック
東京2020オリンピック

の期間中は、特に首都圏では平時よりも各交通期間の混雑が予想されることから、

会見台
働き方改革の一環

として、内閣府を中心とした各省庁が記念日に制定しております。

テレワークは、

  • tele
    :離れた場所で
  • work
    :働く

の単語を合わせた和製英語で、

専門家
職場など一定の場所に縛られず、どこでも仕事ができる

ことを目指した活動となっております。

ちなみに、2012(平成24)年に開催された

ロンドンオリンピック・パラリンピック競技大会

では、イギリス国内でも多くの企業がテレワーク型勤務体系を導入し、

イギリス
会期中の交通混雑を大幅に回避することができた

との成功例があります。

また、総務省では、交通機関や道路の混雑が想定される始業から10時半までの時間帯に、一斉テレワークを実施する企業・団体を随時募集しております。

リンク

参考 2020年に向けたテレワーク国民運動プロジェクト総務省

他にもある7月24日の記念日

記念日に関する今日は何の日雑学

  • スポーツアロマの日
    2020(令和2)年7月24日は
    オリンピック
    東京オリンピック
    の開幕式が行われる予定だったことにちなんで、スポーツによるケガのケアなどに取り組んでいる日本スポーツアロマトレーナー協会が記念日に制定しております。
  • 地蔵盆 / 地蔵会
    毎月24日は
    僧
    地蔵菩薩の縁日
    とされており、
    お地蔵様に花や菓子などを供えて祀る
    しきたりがあります。
    主に近畿地方を中心に、地域によっては月後れの8月24日に行われるところもあるそう。
    また、お地蔵様は

    子どもの守り神

    とされることから、地域の子ども達が中心となって行事が行われております。

…などなど

はじまりに関する記念日

はじまりに関する記念日

  • ドローンサッカーの日
    2020(令和2)年7月24日、日本初となる国際基準をクリアしたドローンサッカー競技場
    ADEドローンサッカーアリーナ
    が大分県別府市にオープンし試合が行われたことにちなんで、日本ドローンサッカー連盟が記念日に制定しております。

    ドローンサッカー
    球状のプラスチックフレームに覆われた専用の「ドローンボール」を、ケージ内に設置されたリング状ゴールに入れるのを競う5対5の戦略型チームスポーツ。

…などなど

見立てにちなんだ記念日

何の日?雑学 見立てにちなんだ記念日

  • セルフメディケーションの日
    セルフメディケーションでは身体の変調等のチェックを
    1日24時間、1週間欠かさず毎日行う
    ものとされており、

    • 1週間
      = 7日
    • 1日
      = 24時間

    なことから、セルフメディケーションを推奨している日本OTC医薬品協会が数字を7月24日に見立てて記念日を制定しております。

    セルフメディケーション
    身体の変調や軽い症状などの時は、医薬品を使用して自分自身で治療判断すること。

…などなど

追悼の記念日

今日は何の日雑学 追悼の記念日

  • 河童忌
    作家、小説家として活躍した芥川龍之介氏の忌日。

    1927(昭和2)年7月24日

    多量の睡眠薬を飲んで自殺した同氏の代表作のひとつである

    本
    河童
    から

    河童忌

    と呼ばれております。

諸外国編

諸外国の記念日に関する何の日?雑学

  • シモン・ボリバル・デー
    【エクアドル / ベネズエラ】
    南米の独立運動を指導したシモン・ボリバル氏の誕生日を祝して7月24日に制定された記念日。

    ボリバル氏 誕生日
    1783(天明3)年7月24日

…などなど

7月24日にあった出来事

マチュ・ピチュ遺跡が発見される

マチュピチュ

1911(明治44)年7月24日、アメリカの探検家ハイラム・ビンガム氏が、アンデス山麓の尾根沿いを探索中に

マチュ・ピチュ遺跡

を発見しました。

標高2,430mもの高さに築かれていたとされる古代都市は、近年の研究で、

マチュ・ピチュ遺跡

  • 都市
    :クスコ
  • 標高
    :約3,400m
  • 人口
    :約700〜750人
  • 存在
    :1500年代までは存命

だったことが新たに分かっております。

が、

  • 何のために作られたか?
  • どの様に作られたのか?
  • どんな役割があったのか?
  • 他にも都市が存在していたのか?

などなど、その多くが未だ謎とされております。

加えて、

歴史家
アンデス一帯の文明は文字を持たなかった

とされていることから、

歴史家
マチュ・ピチュ遺跡を読み解くのは非常に困難

となっております。

また、標高3,000m以上の山頂付近に都市が築かれているにもかかわらず、灌漑設備などが整っていたことが伺える痕跡も見つかっており、さらに謎を深めております。

ちなみに、

マチュ・ピチュ

は現地語のケチュア語で

人アイコン
老いた峰

との意味。

英語圏では

Old Peak

とも呼ばれております。

北の湖が史上最年少で横綱に昇進

北の湖

1974(昭和49)年7月24日、大相撲・北の湖関が

史上最年少となる21歳2か月で第55代横綱に昇進

しました。

北の湖関は、中学の頃から

怪童

と呼ばれ注目される中、

  • 新十両
  • 新入幕
  • 最年少優勝
  • 最年少大関

など当時の最年少記録を次々に更新。

上記は後日貴乃花関により更新
専門家
専門家
土俵上でのふてぶてしい態度

は良くも悪くも観衆を惹きつけながら、圧倒的な強さで横綱への昇進を果たしております。

ちなみに、2018(平成30)年時点でも最年少横綱昇進記録北の湖関のまま破られておりません。

最年少横綱昇進ランキング

2018(平成30)年12月時点
関取名横綱昇進時
1北の湖21歳2ヶ月
2大鵬21歳3ヶ月
3白鵬22歳2ヶ月
4貴乃花22歳3ヶ月
5朝青龍22歳4ヶ月
6柏戸22歳10ヶ月
7双葉黒22歳11ヶ月
8照国23歳4ヶ月
923歳8ヶ月
10北勝海23歳11ヶ月

他にもある7月24日の出来事

今日は何の日?出来事に関する雑学

  • 豊臣秀吉が
    • キリスト教宣教
    • 南蛮貿易

    の禁止を決定する

    豊臣秀吉
    豊臣秀吉
    バテレン追放令
    を発令。
    :1587年7月24日

    旧暦天正15年6月19日
  • ドイツ・オーストリアの登山隊が
    アルプス三大北壁

    のひとつに数えられるアイガー北壁の人類初登頂に成功。
    :1938(昭和13)年7月24日

    アルプス三大北壁
    • アイガー北壁
      :標高3,970m
    • グランド・ジョラス北壁
      :標高4,208m
    • マッターホルン北壁
      :標高4,478m
  • 日本初の国定公園として
    公園
    琵琶湖国定公園
    が指定される。
    :1950(昭和25)年7月24日
  • 国民の祝日のひとつ
    体育の日

    スポーツの日

    に改称。
    2020(令和2)年のみ7月24日が対象日となり、以後は

    アナウンス
    10月第2月曜
    に指定。
    :2020(令和2)年7月24日

…などなど

7月24日の誕生日占い

誕生日占いに関する何の日?雑学

7月24日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。

  • 星座 :しし座
  • 守護星:太陽
  • 自然素:火
  • 色  :金
  • 性格 :
    • 活気に溢れる
    • 責任感が強い
    • 実践的行動力がある
    • 決断力に優れる
    • 公平性を好む
    • 個性的な相手を好む傾向あり
    • パートナーを大事にする
    • 実は無慈悲な面も
    • 単調作業は不得手
    • なかなか頑固
    • 割と慎重派
    • 理想に熱い

あくまで参考までに。。

7月24日生まれの有名人

Happy Birthday※ 以下、敬称略

  • シモン・ボリバル
    1783年7月24日
    ・革命家
    ・指導者
  • 後藤新平ごとう しんぺい
    1857年7月24日
    (旧暦:安政4年6月4日)
    ・政治家
  • アルフォンス・ミュシャ
    1860年7月24日
    ・イラストレーター
    ・グラフィックデザイナー
  • 金子直吉かねこ なおきち
    1886年7月24日
    (旧暦:慶応2年6月13日)
    ・実業家
  • 谷崎潤一郎たにざき じゅんいちろう
    1886年7月24日
    ・小説家
    └『刺青』
    └『細雪』
    └『鍵』など
  • 長沢工ながさわ こう
    1932年7月24日
    ・天文学者
    └「流星天文学」の礎を築いた人物
  • 梅津秀行うめづ ひでゆき
    1955年7月24日
    ・声優
  • 原恵一はら けいいち
    1959年7月24日
    ・アニメーション監督
  • 久保田利伸くぼた としのぶ
    1962年7月24日
    ・ミュージシャン
  • 河合奈保子かわい なおこ
    1963年7月24日
    ・歌手
    ・女優
  • カール・マローン
    1963年7月24日
    ・NBA選手
    └ 初代ドリームチームメンバー
  • よしもとばなな
    1964年7月24日
    ・小説家
    └『キッチン』
    └『TUGUMI』など
  • バリー・ボンズ
    1964年7月24日
    ・MLB選手
    ・指導者
  • 植草克秀うえくさ かつひで
    1966年7月24日
    ・俳優
    ・タレント
    ・歌手
    └ 少年隊
  • ジェニファー・ロペス
    1969年7月24日
    ・ミュージシャン
    ・女優
  • 兵動大樹ひょうどう だいき
    1970年7月24日
    ・お笑いタレント
    └ 矢野・兵動
  • 坂本昌行さかもと まさゆき
    1971年7月24日
    ・俳優
    ・タレント
    ・歌手
    └ 元V6
  • 横尾要よこお かなめ
    1972年7月24日
    ・プロゴルフ選手
  • 中村紀洋なかむら のりひろ
    1973年7月24日
    ・プロ野球選手
    ・指導者
  • 三浦淳宏みうら あつひろ
    1974年7月24日
    ・サッカー選手
    └ 日本代表
    ・指導者
  • 須藤理彩すどう りさ
    1976年7月24日
    ・女優
  • 相沢紗世あいざわ さよ
    1978年7月24日
    ・ファッションモデル
  • 水川みずかわあさみ
    1983年7月24日
    ・女優
  • hirokoヒロコ
    1984年7月24日
    ・ミュージシャン
    └ mihimaru GT
  • 栗原寿くりはら ひさし
    1985年7月24日
    ・ミュージシャン
    ・ドラマー
    └ back number
  • ハン・スンヨン
    1988年7月24日
    ・歌手
    └ KARA

他多数

7月24日の花と花言葉

オシロイバナ

オシロイバナ花言葉

想う気持ち
内気
花と花言葉に関して

花言葉はいくつかあり、花自体も複数の日に当てはまる場合がありますので、上記は参考程度の感覚で捉えてくださいませ。

7月24日の翌日は何の日?前日は何の日だった?