10月30日は何の日?
ちょっと気になったとき用の雑学として、10月30日の
等をまとめてみました。
- 出来事・誕生日・星座等の年代や日付は、基本的に新暦を元に記述しております。
- 下記内容は勝手ながら個人的選択のもと順不同で記載しております。
記事の中身をざっと見
10月30日は何の日?
香りの記念日
1992(平成4)年10月30日に、石川県七尾市で
が開催されたことにちなんで石川県七尾市が記念日に制定しております。
石川県七尾市は
として香りグッズを集めた全国コンクールや商品開発などにも力を入れております。
たまごかけごはんの日
2005(平成17)年10月30日に、島根県雲南市で
が開催されたことと、10月下旬は
とも言われているのに加えて、
となることなど諸々を合わせて、日本たまごかけごはんシンポジウム実行委員会が10月30日に記念日を制定しております。
古くから親しまれてきた卵かけご飯を、
ことが記念日制定の目的とされております。
マナーの日
NPO法人日本サービスマナー協会が2008(平成20)年10月30日に設立されたことにちなんで、同協会が記念日に制定しております。
- ビジネス
- 結婚式
- お座敷
- 食事
- 接客
などなど、一般生活において欠かすことの出来ないマナーを
ことが提唱されております。
また、同協会では
- 接客サービス研修
- 認定資格
- 検定試験
などサービスマナー向上のための普及活動が随時行われております。
リラクゼーションの日
2013(平成25)年10月30日に、総務省が日本標準産業分類にて
リラクゼーション業
を新設したことにちなんで、一般社団法人日本リラクゼーション業協会が記念日に制定しております。
- 心と身体の休養
- 緊張の緩和
などを提供するリラクゼーション業界の振興を図るために、より
- 安心
- 安全
- 安定的
なサービスの向上を図り、リラクゼーション事業全体の健全な発展を目指していくことが記念日制定の目的とされております。
他にもある10月30日の記念日
- 教育勅語発布の日
1890(明治23)年10月30日に
教育ニ關スル勅語 - 初恋の日
文豪島崎藤村氏が1896(明治29)年10月30日に刊行された『文学界』46号内の
こひぐさの一編として、初恋の詩
島崎藤村まだあげ初めし前髪の
林檎のもとに見えしとき
前にさしたる花櫛の
花ある君と思ひけり
…などなど
飲食に関する記念日
飲食にちなんだ語呂合わせや連想から制定された記念日です。
- 炭酸ソーダの日
【たん(≒ten)さん(3)】の語呂合わせと「0」を炭酸ソーダの沫に見立てて、炭酸水などを作るソーダメーカー
SodaStreamの輸入業などを展開している株式会社シナジートレーディングが10月30日に記念日を制定しております。
…などなど
追悼の記念日
- 紅葉忌 / 十千萬堂忌
小説家として活躍し- 『伽羅枕』
- 『金色夜叉』
などを著した尾崎紅葉氏の忌日。
1903(明治36)年10月30日筆号のひとつとして「十千萬堂」の名を使用していたことから、同氏の忌日は
十千萬堂忌とも呼ばれております。
10月30日にあった出来事
フェイクニュースパニック
1938(昭和13)年10月30日、アメリカCBCラジオ内でオーソン・ウェルズ氏演出のSFドラマ
が放送されました。
演出の一環で
という臨時ニュースを実際に流した際、それが
とリスナーに勘違いされ、約120万人以上が現実的な大パニックに陥る事態に…。
この事態が元となり、
ための法律が世界的に制定されることとなりました。
ニュースパニックデー / 宇宙戦争の日
フィクションが実際に大パニックを招いた10月30日は、
と呼ばれる記念日が制定されております。
上信越自動車道が全線開通
※ 画像はイメージ
1999(平成11)年10月30日、藤岡JCT(群馬県)〜長野県経由〜上越JCT(新潟県)を結ぶ
が全線開通しました。
上信越自動車道
- 全長
:約204km - 線番
:E18
の高速道路は、
となり、関東〜北陸間の
としての役割も担っております。
また、上信越自動車道と平行して
- 国道18号線
- 北陸新幹線
も通っております。
上信越自動車道の全線開通に加えて、北関東自動車道の全線開通後は、東北・北関東方面〜東海・関西方面も結ばれることとなり
として重要度が増しております。
他にもある10月30日の出来事
- トルコ・イスタンブールに
ボスポラス橋
:1973(昭和48)年10月30日現7月15日殉教者の橋 - 東京都に新線新宿駅〜笹塚駅間の約3.6kmを結ぶ
京王新線
:1978(昭和53)年10月30日 - NECが家庭用ゲーム機
PCエンジン
:1987(昭和62)年10月30日- アゼルバイジャン
- ジョージア
- トルコ
- の3国間を結ぶ国際列車
バクー=トビリシ=カルス鉄道
:2017(平成29)年10月30日
…などなど
10月30日の誕生日占い
10月30日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。
- 星座 :さそり座
- 守護星:冥王星
- 自然素:水
- 色 :赤紫
- 性格 :
- 楽しいこと好き
- 順応性に長けている
- 変化を好む傾向あり
- 弁論が巧い
- 自由な恋愛を好む傾向あり
- 束縛を嫌う傾向強め
- パートナーを結構放任しがち
- ちょっと頑固
- 惰性で動く傾向あり
- 観察眼が鋭い
- 良いまとめ役
あくまで参考までに。。
10月30日生まれの有名人
※ 以下、敬称略
- 仲恭天皇
:1218年10月30日
旧暦:建保6年10月10日
・第85代天皇 - ジョン・アダムズ
:1735年10月30日
・政治家
└ 第2代アメリカ大統領 - 高木兼寛
:1849年10月30日
旧暦:嘉永2年9月15日
・海軍軍人
・医学者
└「東京慈恵医科大学」創設者
└ “海軍カレー”の導入者 - 上田敏
:1874年10月30日
・翻訳家
・詩人
└『海潮音』など - 東海林さだお
:1937年10月30日
・漫画家
└『タンマ君』
└『サラリーマン専科』など - 大川栄策
:1948年10月30日
・歌手 - 夏夕介
:1950年10月30日
・俳優 - ディエゴ・マラドーナ
:1960年10月30日
・サッカー選手
└ アルゼンチン代表
・指導者 - 神取忍
:1964年10月30日
・プロレスラー - 日出郎
:1964年10月30日
・タレント - 森友嵐士
:1965年10月30日
・ミュージシャン
└ T-BOLAN - レッド吉田
:1965年10月30日
・お笑いタレント
└ TIM - 清春
:1968年10月30日
・ミュージシャン
└ 黒夢など - 伊藤智仁
:1970年10月30日
・プロ野球選手
・指導者 - 門倉貴史
:1971年10月30日
・経済評論家 - 大橋マキ
:1976年10月30日
・アナウンサー - 仲間由紀恵
:1979年10月30日
・女優 - 東風万智子
* 旧名:真中瞳
:1979年10月30日
・女優 - 鬼束ちひろ
:1980年10月30日
・ミュージシャン - 杉内俊哉
:1980年10月30日
・プロ野球選手
・指導者 - 仙台エリ
:1981年10月30日
・声優 - 内山夕実
:1987年10月30日
・声優 - 藤本万梨乃
:1995年10月30日
・アナウンサー - 松井裕樹
:1995年10月30日
・プロ野球選手 - 松田るか
:1995年10月30日
・女優 - 若井友希
:1995年10月30日
・声優
・歌手
└ i☆Ris - 佐藤勝利
:1996年10月30日
・タレント
・俳優
・歌手
└ Sexy Zone - 譜久村聖
:1996年10月30日
・歌手
└ モーニング娘。 - 神宮寺勇太
:1997年10月30日
・タレント
・俳優
・歌手
└ King & Prince - 池田美優
* みちょぱ
:1998年10月30日
・ファッションモデル
・タレント - 田村芽実
:1998年10月30日
・女優
・歌手
└ 元アンジュルム - 橋本涼
:2000年10月30日
・タレント
・歌手
└ HiHi Jets - 宮﨑想乃
:2000年10月30日
・タレント
・歌手
└ HKT48 - 松田迅
:2002年10月30日
・タレント
・歌手
└ INI
他にも多数
10月30日の花と花言葉
クロッカス
花言葉
青春の喜び
花言葉はいくつかあり、花自体も複数の日に当てはまる場合がありますので、上記は参考程度の感覚で捉えてくださいませ。