5月21日は何の日?
ちょっと気になったとき用の雑学として、5月21日の
等をまとめてみました。
- 出来事・誕生日・星座等の年代や日付は、基本的に新暦を元に記述しております。
- 下記内容は勝手ながら個人的選択のもと順不同で記載しております。
記事の中身をざっと見
5月21日は何の日?
小満
季節の変わり目を表す二十四節気のひとつで、定気法にて
と定義されており、2023(令和5)年は5月21日が「小満」に該当します。
例年5月下旬に差し掛かる時期は
また、西洋占星術では
小学校開校の日
1869(明治29)年5月21日に、京都市で、
- 上京第二十七番組小学校
- 下京第十四番組小学校
が開校したことにちなんで制定された記念日。
小学校の開校は、小さい頃より勉学の大切さを説いた町衆たちによるもので、
で賄われております。
また、小学校の開校は、国が「学制」として制度化する3年も前の出来事で、
ことでも全国的に認知されるようになりました。
そのため、上記二校は
と目されております。
リンドバーグ翼の日
1927(昭和2)年5月20日に、ライアン・エアラインズ社製単発飛行機
に乗ったチャールズ・リンドバーグ氏が、大西洋単独横断飛行に向けてアメリカ・ニューヨークを出発。
- 総飛行距離
:約5,800km - 飛行時間
:約33時間30分
の末、翌5月21日の午後にフランス・パリの飛行場へ
この偉業が
だったことにちなんで
として記念日に制定されております。
ちなみに、同飛行は燃料をより多く搭載することを重視したため、
という命がけの飛行となりました。
世界文化多様性デー
国連総会で5月21日に記念日制定された国際デーのひとつ。
各文化の保護や発展を支えながら、
ことが目的とされております。
その一環とした、例年5月21日には、
- 美術館や博物館などで異なる文化に触れる
- 映画や本、音楽を通じて異なる文化を知る
- 異なる宗教を持った家族や友人と会話を通して人生観を交換する
ことや、始めるきっかけを作ることが推奨されております。
他にもある5月21日の記念日
はじまりに関する記念日
- 探偵の日
1891(明治24)年5月21日付の新聞に、素行調査をする旨の探偵業広告が日本で初めて掲載されたことにちなんで制定された記念日。 - JUN SKY WALKER(S)の日
1988(昭和63)年5月21日にロックバンド
JUN SKY WALKER(S)がメジャーデビューしたことにちなんで、TEAM Ni(s)hitokyo × JUN SKY WALKER(S)が記念日に制定しております。 - 月化粧の日
2010(平成22)年5月21日に、ミルクベースの饅頭
月化粧が販売開始されたことにちなんで、同商品の製造・販売を行っている株式会社青木松風庵が記念日に制定しております。
…などなど
語呂合わせにちなんだ記念日
- ニキビの日
いつ(5)もニ(2)キビはひ(1)ふかへ
【いつもニキビは皮膚科へ】の語呂合わせにちなんで、ニキビ治療関連製品を取り扱っているガルデルマ株式会社と塩野義製薬株式会社が合同で5月21日に記念日を制定していたものを、2021(令和3)年に製薬関連事業を行っているマルホ株式会社が継承して同記念日を制定しております。
…などなど
諸外国編
- 海軍記念日
【チリ】
イキケの海戦 - 独立記念日
【モンテネグロ】
2006(平成18)年5月21日、セルビア・モンテネグロの分離独立についての国民投票が行われ、モンテネグロの独立が決定したことにちなんで制定された記念日。
…などなど
5月21日にあった出来事
『古今和歌集』が天皇に奏上
蔵:大倉集古館
905年5月21日、紀貫之らが編纂した
が、時の第60代・醍醐天皇に奏上されました。
先に完成していた『万葉集』に撰ばれなかった古い時代の歌の中から
との勅命を受けた
- 紀友則
- 紀貫之
- 凡河内躬恒
- 壬生忠岑
の4人が撰者となり、全二十巻の仮名文構成として完成しております。
撰定された和歌全体の約4割ほどが作者不明の
の歌であり、撰者の歌が約2割強となっております。
ちなみに、『古今和歌集』は
と考えられており、
との見方が有力視されております。
国際サッカー連盟が発足
1904(明治37)年5月21日に国際サッカー連盟が発足しました。
FIFAはフランス語で、
の頭文字をとった略称となっております。
読み方は、フランス語では
となりますが、英語圏だと
と呼ばれております。
また、FIFAは
として、
- W杯
- クラブW杯
- コンフェデレーションズカップ
- U-20、17W杯
- フットサルW杯
- ビーチサッカーW杯
などの各大会の実施・運営や、
- 各国のランキングの発表
- バロンドールの表彰
:その年に最も活躍した選手に贈られる賞
を行っております。
加えて、近年ではサッカーに限らずスポーツに関する
- 組織論
- 哲学論
などを学ぶ活動も展開されております。
他にもある5月21日の出来事
- 足利義政が
【室町幕府 第8代将軍】
に就任。
:1449年5月21日旧暦宝徳元年4月29日 - ヨーロッパ初となる登山鉄道
フィッツナウ・リギ鉄道
:1871(明治4)年5月21日 - フィンランドに本部を置く
「国際オリエンテーリング連盟」
が設立。
:1961(昭和36)年5月21日 - 日本で
裁判員制度
以降に起きた事件が対象となりました。
:2009(平成21)年5月21日
…などなど
5月21日の誕生日占い
5月21日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。
- 星座 :おうし座
- 守護星:金星
- 自然素:土
- 色 :紺
- 性格 :
- 人間関係の構築が上手い
- 何事にも積極的
- 周りに愛情を与える
- 他人に依存する傾向あり
- 恋愛面では自己犠牲をしがち
- パートナーに尽くすタイプ
- ちょっと恋愛的理想が高め
- 割と激昂しやすい
- 何かと我慢弱い傾向あり
- ひらめきの才がある
- 交渉能力が高い
- 創造性豊か
あくまで参考までに。。
5月21日生まれの有名人
※ 以下、敬称略
- 親鸞
1173年5月21日
(旧暦:承安3年4月1日)
・仏教徒
└「浄土真宗」の宗祖 - アルブレヒト・デューラー
1471年5月21日
・画家
・版画家 - フェリペ2世
1527年5月21日
・カスティーリャ王国、アラゴン王国の国王
(現:スペイン) - アレキサンダー・ポープ
1688年5月21日
・詩人 - 板垣退助
1837年5月21日
(旧暦:天保8年4月17日)
・政治家
・自由民権運動指導者 - アンリ・ルソー
1844年5月21日
・画家 - ウィレム・アイントホーフェン
1860年5月21日
・医学者
└ 実用的な「心電図」の発明者 - ハンス・ベルガー
1873年5月21日
・神経科学者
└「脳波」の発見者 - マルセル・ブロイヤー
1902年5月21日
・家具デザイナー - 中村泰士
1939年5月21日
・作詞家
・作曲家 - 深町純
1946年5月21日
・ミュージシャン - アグネス・ラム
1956年5月21日
・タレント
・歌手 - 白井晃
1957年5月21日
・俳優
・演出家 - 岡本健一
1969年5月21日
・俳優
└ 元男闘呼組 - 米良美一
1971年5月21日
・カウンターテナー歌手 - 田中フミヤ
1972年5月21日
・テクノミュージシャン - 梨花
1973年5月21日
・ファッションモデル
・タレント - 飯伏幸太
1982年5月21日
・プロレスラー - 清水香里
1983年5月21日
・声優 - 森重真人
1987年5月21日
・サッカー選手
└ 日本代表 - 鈴木優梨
1988年5月21日
・タレント
・パチスロライター - MAMI
1990年5月21日
・ミュージシャン
・ギタリスト
└ SCANDAL - 山下誠一郎
1992年5月21日
・声優 - 山崎怜奈
1997年5月21日
・タレント
・歌手
└ 乃木坂46
他多数
5月21日の花と花言葉
スノーフレーク
花言葉
無垢な心
花言葉はいくつかあり、花自体も複数の日に当てはまる場合がありますので、上記は参考程度の感覚で捉えてくださいませ。