\ 何の日?雑学 日別一覧 /

6月12日は何の日?記念日、出来事、誕生日などのまとめ雑学

当記事は広告プロモーションを含んでおります

6月12日は何の日?雑学

6月12日は何の日?

ちょっと気になったときの流し読み系雑学として、6月12日の

などをまとめてみました。

6月12日は何の日?

恋人の日

ラバー

ブラジルでは縁結びの聖人とされるアントニオ氏の命日の前日を

恋人の日

として記念日が制定されており、例年6月12日には恋人同士で

ブラジル ブラジル お互いにフォトフレームを贈り合う習慣がある

そう。

日本でもこの習慣を広めるため、全国額縁組合連合会が6月12日に記念日を制定しております。

エスペラントの日

エスペラント

1906(明治39)年6月12日に日本エスペラント協会が設立されたことにちなんで記念日が設けられております。

エスペラントは

エスペラント 世界希望の星

との意味で

エスペラント 世界的な共通語として作られた人工言語

となっております。

母国語の異なる人々が意思伝達をする国際補助語としては、世界的に最も認知されており、

エスペラント 最も普及している世界共通言語

として注目を集めております。

日記の日

万年筆

ポーランド系ユダヤ人の少女アンネ・フランクさんの13歳の誕生日となる1942(昭和17)年6月12日から

羽ペン アンネの日記

が書き始められたことにちなんで記念日が制定されており、世界的には

アンネの日記の日

とも呼ばれております。

国際表記

Anne’s diary Day

日記は、ナチス・ドイツのユダヤ人迫害から逃れていたアンネ一家が、オランダ・アムステルダムに身を隠していた際に、父から誕生日プレゼントとして贈られたもので

日記 ポーランドのアウシュビッツに強制送還させられる1944(昭和19)年8月1日まで

の約2年間が記されております。

日記 家族8人、誰も咳すら出せないほど音に敏感だった

などドイツ労働者党のホロコーストが苛烈を極めていく様子が生々しく描かれており

ユネスコ ユネスコ 二度と繰り返さないためにも、この記憶と記録を色褪せさせてはならない…!

との思いから

ユネスコ ユネスコ 世界の記憶(記憶遺産)

としても登録されております。

第二次世界大戦中にナチス・ドイツがユダヤ人などに対して断行した拷問や大量虐殺のこと

元々は

神にお供えをするための犠牲

という意味合いを持つギリシア語でしたが、転じて

  • 大虐殺
  • 大破壊
  • 全滅

を意味する言葉として使われております

児童労働反対世界デー

デスクワーク

国際労働機関ILOが6月12日に記念日として制定しており、国際デーのひとつになっております。

国際表記

World Day Against Child Labour

国際労働機関ILO

International Labour Organization

環境面や地域差などから生じる児童に労働を強いることへの撤廃を目的に

ILO ILO 児童労働をなくすため、世界的に呼びかける

取り組みや活動が、例年6月12日を含む前後の週に世界各地で展開されております。

他にもある6月12日の記念日

6月12日の記念日に関する今日は何の日?雑学

宮城県民防災の日

1978(昭和53)年6月12日に宮城県沖でM7.5の地震が発生。

死者28人を出す大災害となったことから哀悼の意と共に

宮城県 宮城県 防災意識を高める

ため、宮城県各地で防災訓練が行われております。

書家・金澤翔子さん誕生日

その書風から

魂の書

と評される数々の作品を生み出し、書家として活躍する金澤かなざわ翔子しょうこ氏の誕生日を祝して、金澤翔子さんを応援する会が6月12日に記念日を制定しております。

1985(昭和60)年6月12日

…などなど

飲食に関連した記念日

今日は何の日?雑学 飲食に関連した6月12日の記念日

恋と革命のインドカリーの日

1927(昭和2)年6月12日に日本で初めて

カレー 純印度式カリー

が登場したことにちなんで、同商品の製造・販売を行っている株式会社中村屋が記念日に制定しております。

晩餐館焼肉のたれの日

1989(平成元)年6月12日に

タレ 晩餐館焼肉のたれ

が発売されたことにちなんで、同商品の製造・販売を行っている日本食研ホールディングス株式会社が記念日に制定しております。

ロースイーツの日

アレルギーなどを持つ子どもたちでも食べられるロースイーツやローアイスなどを提供しているCafe Holo i Muaカフェホロイムアが【ロー(6)スイー(1)ツ(2)】の語呂合わせにちなんで6月12日に記念日を制定しております。

Raw Sweets

加熱をせず生(Raw)の素材を使用し、自然の栄養素や酵素を損なわずに作られるスイーツのこと

基本的に

  • 小麦
  • 砂糖
  • 乳製品

などは使用せず、ナッツや果物など植物性の素材のみで作られることが多く、アレルギーを持つ子どもたちでも誕生日やクリスマスにスイーツが食べられることで大きな注目を集めております

…などなど

諸外国の記念日

今日は何の日?雑学 諸外国の6月12日に関する記念日

独立記念日

【フィリピン】
米西戦争中の1898(明治31)年6月12日に、フィリピン革命軍の最高指導者アギナルド将軍がフィリピンの独立を宣言したことにちなんで記念日が設けられております。

チャコ休戦の日

【パラグアイ】
1935(昭和10)年6月12日にボリビアとパラグアイの闘争

戦い チャコ戦争

が終結したことにちなんで記念日が設けられております。

ロシアの日

【ロシア】
1990(平成2)年6月12日に、ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国で

ロシア ロシア 国家主権宣言

が採択されたことにちなんで記念日が設けられております。

…などなど

6月12日にあった出来事

桶狭間の戦い

桶狭間の戦い

1560年6月12日、尾張国(現:愛知県の西部)桶狭間で、

織田おだ信長のぶなが今川いまがわ義元よしもと

による合戦

刀 桶狭間の戦い

が起こりました。

旧暦永禄3年5月19日

約2万5千とも言われる大軍を率いていた駿河(現:静岡県の中部あたり)の戦国大名・今川義元が、織田家領だった尾張国を侵攻していた際の出来事で、

刀 織田信長が約2千の兵だけで今川方本陣を強襲

し、見事敵将の今川義元を討ち取ることに成功。

当時権勢を誇っていた今川義元を若武将が破ったとあって、桶狭間の戦いでの勝利は

歴史家 歴史家 織田信長の名が一気に全国へと知れ渡る契機

となりました。

また、桶狭間の戦いで織田信長が行った奇襲は

日本三大奇襲

のひとつにも数えられております。

左側が勝利者

河越城の戦い

北条ほうじょう氏康うじやす上杉うえすぎ憲政のりまさ

  • 約1万1,000 vs 約8万
  • 武蔵国河越
  • 現:埼玉県川越市辺り
  • 1546年10月31日
  • 天文15年4月20日

厳島の戦い

毛利もうり元就もとなりすえ晴賢はるかた

  • 約4〜5千 vs 約2〜3万
  • 安芸国厳島
  • 現:広島県廿日市市辺り
  • 1555年10月16日
  • 天文24年10月1日

桶狭間の戦い

織田おだ信長のぶなが今川いまがわ義元よしもと

  • 約2千 vs 約3〜4.5万
  • 尾張国知多郡桶狭間
  • 現:愛知県西部辺り
  • 1560年6月12日
  • 永禄3年5月19日

日本初のバザーが開催

買い物

1884(明治17)年6月12日〜14日にかけて、東京・鹿鳴館にて日本初のバザーが開催されました。

上流階級の貴婦人たちが約3,000点の手工芸品を持ち寄って開いたもので、3日間の入場者は

グループ 延べ1万2千人以上

と大盛況だったそう。

売上総額も当時の内閣総理大臣の年俸9,600円に迫る

紙幣 約8,000円

だったとされており、以後頻繁にバザーが行われる契機となりました。

価格換算

  • 9,600円
  • 約5,800万円相当
  • 8,000円
  • 約4,800万円相当

また、この時の売上金約8,000円は東京慈恵会医科大学附属病院に全額寄付されており、この寄付金によって

看護 日本初となる看護学校が誕生

しております。

バザー記念日

日本初のバザーが開催された6月12日は

バザー記念日

として制定されております。

他にもある6月12日の出来事

今日は何の日?雑学 他にもある6月12日の出来事

  • 1776(安永5)年

    不相当な政府に対する反逆の権利や、人間に本来備わっている自然権を宣言した

    法律 バージニア権利章典

    がアメリカで採択される。

  • 1886(明治19)年

    山梨県甲府市の雨宮製糸場で、女工たちが日本初のストライキを決行。

  • 1937(昭和12)年

    川端かわばた康成やすなり氏の小説

    小説 『雪国』

    が刊行。

  • 1959(昭和34)年

    後楽園球場横に

    野球 野球体育博物館

    が開館。

    現在は東京ドーム内に移設されております

  • 1961(昭和36)年

    日本の農業に関する政策指針を定めた

    法律 農業基本法

    が公布。

  • 1979(昭和54)年

    元号は政令である旨を定めた

    法律 元号法

    が公布され、即日施行。

…などなど

6月12日の誕生日占い

今日は何の日?雑学 6月12日の誕生日占い

6月12日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。

星座 :ふたご座

守護星:水星

自然素:風

色  :黄

性格 :

人付き合いが上手い

リーダー気質

機転が利く

何事も飲み込みが早い

頭の回転が速い相手に惹かれがち

愛情表現豊か

ちょっと風変わりだと捉えられがち

衝動買いが多い傾向あり

結構傷心しやすい

自分に厳しい傾向あり

人に寛大

あくまで参考までに。。

6月12日生まれの有名人

今日は何の日?6月12日が誕生日の有名人※ 以下、敬称略

高宗こうそう

  • 1108年6月12日
  • 中国旧暦:大観2年5月2日
  • 李氏朝鮮第26代国王

円山まるやま応挙おうきょ

  • 1733年6月12日
  • 旧暦:享保18年5月1日
  • 絵師
  • 雪松図
  • 群鶴図など

高野たかの長英ちょうえい

  • 1804年6月12日
  • 旧暦:文化元年5月5日
  • 蘭学者
  • 医師

下中しもなか弥三郎やさぶろう

  • 1878年6月12日
  • 実業家
  • 平凡社創業者

ジョージ・H・W・ブッシュ

  • 1924年6月12日
  • 政治家
  • 第41代アメリカ大統領

アンネ・フランク

  • 1929年6月12日
  • 著者
  • アンネの日記作者

江副えぞえ浩正ひろまさ

  • 1936年6月12日
  • 実業家
  • リクルート創業者

チック・コリア

  • 1941年6月12日
  • ピアニスト
  • リクルート創業者

おき雅也まさや

  • 1952年6月12日
  • 俳優

山崎やまざきたかし

  • 1964年6月12日
  • 映画監督
  • ALWAYS 三丁目の夕日シリーズ
  • 永遠の0
  • 寄生獣など

宮本みやもと浩次ひろじ

  • 1966年6月12日
  • ミュージシャン
  • エレファントカシマシ

白石しらいし麻子まこ

  • 1969年6月12日
  • 歌手
  • 元おニャン子クラブ

松井まつい秀喜ひでき

  • 1974年6月12日
  • プロ野球選手
  • MLB選手

しゃく由美子ゆみこ

  • 1978年6月12日
  • タレント
  • 女優

杉原すぎはら杏璃あんり

  • 1982年6月12日
  • タレント

金澤かなざわ翔子しょうこ

  • 1985年6月12日
  • 書道家

森田もりた甘路かんろ

  • 1986年6月12日
  • 俳優

菊田きくた竜大たつひろ

  • 1987年6月12日
  • お笑いタレント
  • ハナコ

丸高まるたか愛実まなみ

  • 1990年6月12日
  • タレント

他にも多数

6月12日の花と花言葉

ライラック

ライラック

花言葉

思い出
友情

花と花言葉に関して

花言葉はいくつかあり、花自体も複数の日に当てはまる場合がありますので、上記は参考程度の感覚で捉えてくださいませ。

6月12日記事の特記クレジット

日本記念日協会

バザー
PR TIMES

envato elements

flaticon

出典画像や引用等は個別に記載

記載内容に関して

記念日に関しまして
月ごと週ごと毎月第何曜日ごと毎週第何曜日ごとなどから設けられた重複している同名・同内容の記念日は「6月12日の記念日」とはそぐわない気がするため、勝手ながら掲載を見送っております

意味合い問わず年間を通して5日以上ある同名・同内容の記念日も上記理由の一存により掲載は控えております

上記内容は誠に僭越ながら独断的選択のもと順不同で記載しております

広告に関する開示

当サイトは広告収入を主な収益源として運営を行っており、表示される広告に関してはGoole社が推進している広告主適格性確認プログラム広告開示情報などの広告透明性ツールに賛同しております。透明性と広告の開示

基準に則った掲載を心掛けており、異なる表現で複数回表示される旨何卒ご了承くださいませ。

6月12日の翌日は何の日?前日は何の日だった?