7月3日は何の日?
ちょっと気になったときの流し読み系雑学として、7月3日の
をまとめてみました。
記事の中身をざっと見
7月3日は何の日?
通天閣の日
1912(明治45)年7月3日、大阪市浪速区に
が完成したことにちなんで記念日が設けられております。
浪速の繁華街新世界を開発した際、一帯のシンボルとしてパリのエッフェル塔を模して作られた通天閣は、当時あった遊園地
とロープウェイで結ばれておりました。
第二次大戦中に金属回収のため通天閣は撤去されたものの、その後1956(昭和31)年に再建され、第2代目として今日見られる姿となっております。
ソフトクリームの日
1951(昭和26)年7月3日に、米軍主催のアメリカ独立記念日を祝うカーニバルが東京・明治神宮外苑で行われました。
その中でソフトクリームが販売され、
とされていることにちなんで記念日が設けられております。
コーンスカップに盛られたソフトクリームは
珍しさもあって大きな話題を呼び、有名百貨店や多くの喫茶店でも続々と販売されるようになりました。
アメリカで開発されたソフトクリームは、当時日本で
との名称で販売されておりました。
基本的にアイスクリームより柔らかく脂肪分が少ないことからソフトクリームの名に変わっていったとされております。
余談
アメリカでは
のが一時流行り、その名残りから夏はアイスクリーム、冬はソフトクリームを食べるイメージが浸透しつつあります。
また、
とのジンクスもあることから
と言われております。
他にもある7月3日の記念日
法律に関連した7月3日の記念日
栃木市渡良瀬遊水地ラムサール条約登録記念日
栃木県栃木市に位置する渡良瀬遊水地の湿地帯が、2012(平成24)年7月3日、湿地保護に関する国際条約
に登録されたことにちなんで栃木市が記念日に制定しております。
…などなど
飲食に関する7月3日の記念日
オロナミンCの日
大人気炭酸ビタミン飲料
をはじめとした各種栄養サポート商品の製造・販売を行っている大塚製薬株式会社が【オロナ(7)ミ(3)ンC】の語呂合わせにちなんで7月3日に記念日を制定しております。
七味の日
大阪の向井珍味堂が【しち(7)み(3)】の語呂合わせにちなんで7月3日に記念日を制定しております。
…などなど
語呂合わせに関する7月3日の記念日
波の日
【な(7)み(3)】の語呂合わせにちなんで7月3日に記念日が設けられております。
塩と暮らしの日
塩の原料となる海水が作り出す波から【な(7)み(3)】の語呂合わせにちなんで、生活用食塩の供給や備蓄などを行っている塩事業センターが7月3日に記念日を制定しております。
渚の日
地ビールメーカーのナギサビール株式会社が社名【ナ(7)ギサ(3)】の語呂合わせにちなんで7月3日に記念日を制定しております。
涙の日
ドライアイ研究会が【な(7)み(3)だ】の語呂合わせにちなんで7月3日に記念日を制定しております。
スマホやパソコンの普及により、液晶画面を注視する使用時間が年々長くなっていることから
が提唱されております。
…などなど
追悼に関する7月3日の記念日
NAOMIの日
俳優やタレントとして活躍し2015(平成27)年に病により他界した川島なお美氏は、生前自身の日記に
と書き込み同日を楽しんでいたことから、夫でありパティシエの鎧塚俊彦氏が意志を受け継ぎ7月3日に記念日を制定しております。
との思いが込められております。
諸外国の7月3日に関する記念日
独立記念日
【ベラルーシ】
ナチス・ドイツに占領されていた白ロシア共和国の首都ミンスクが、ソ連軍によって1944(昭和19)年7月3日に解放されたことにちなんで記念日が設けられております。
白ロシア共和国
現:ベラルーシ
…などなど
7月3日にあった出来事
初代「ビートル」がお披露目
1938(昭和13)年7月3日、ドイツの自動車メーカー・フォルクスワーゲン社から新型小型自動車
が発表されました。
当時超高級品の代名詞とされていた自動車を
との構想を長年練っていたフォルクスワーゲン社。
1933(昭和8)年にアドルフ・ヒトラー氏がドイツ・ナチ党の党首に就任すると
していたことで、小型大衆車の開発研究が一気に進んでいくこととなりました。
後に自身でもスポーツカーメーカー
を起ち上げるフェルディナント・ポルシェ氏設計の元、フォルクスワーゲン社は小型大衆車の開発に成功。
フォルクスワーゲン・タイプ1の発表後はドイツのみならず、たちまち世界的大衆車として受け入れられ
となりました。
累計生産台数も四輪自動車としては世界最多となる
2,152万9,464台
の大記録を打ち立てております。
余談
その車体のフォルムの受け止め方は世界各地で異なっており、
- Beetle
- カブトムシ
- 主に欧州
- Bug
- アリ
- 主にアメリカ
- เต่า
- 亀
- 主にインドや中央アジア
などそれぞれの愛称で親しまれております。
映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』がアメリカで公開
出典:ユニバーサルスタジオ
ロバート・ゼメキス
監督
スティーヴン・スピルバーグ
製作総指揮
マイケル・J・フォックス
主演
のタッグで製作されたSF映画
が1985(昭和60)年7月3日、全米で一般公開されました。
愛車「デロリアン」をタイムマシンに改造することに成功するも、
は、公開とともにフューチャー現象とも呼ばれる一大ブームを巻き起こす大ヒットを記録しております。
日本での公開は同年12月からでしたが、アメリカでの大ヒットが話題を呼んでおり、日本でも後発シリーズを含め大ヒット作品となりました。
他にもある7月3日の出来事
- 1837年
旧暦:天保8年6月1日
天保の大飢饉のさなか、国学者・生田万が越後国柏崎(現:新潟県)で貧民救済のため蜂起した事件
生田万の乱 - 1880(明治13)年
学術雑誌
『サイエンス』 - 1962(昭和37)年
チェコ・プラハで開催されていた
第15回 世界体操競技選手権
にて、日本男子団体が世界の舞台で
初優勝 を飾る。
- 2004(平成16)年
タイ初となる地下鉄
バンコク・メトロ - 2024(令和6)年
新紙幣(F券)が発行される。
- 壱万円札
- 渋沢栄一氏
- 実業家
- 近代日本経済の父と称される人物
- 五千円札
- 津田梅子氏
- 教育者
- 女子英学塾(現:津田塾大学)創設者
- 女性初のアメリカ留学生のひとり
- 千円札
- 北里柴三郎氏
- 細菌学者
- 破傷風の治療法確立
- 北里研究所(現:北里大学)創設者
…などなど
7月3日の誕生日占い
7月3日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。
星座 :かに座
守護星:月
自然素:水
色 :白、銀
性格 :
ユーモアがある
美的センスに長けている
幸福感に溢れる
話好きな相手に惹かれがち
交友範囲が広め
割と飽きっぽい
喜怒哀楽がはっきりしている
ちょっとうぬぼれが強い傾向あり
何気に恥ずかしがり屋
気さく
多趣味な傾向
あくまで参考までに。。
7月3日生まれの有名人
※ 以下、敬称略
ルイ11世
- 1423年7月3日
- フランス国王
後土御門天皇
- 1442年7月3日
- 旧暦:嘉吉2年5月25日
- 第103代天皇
和宮親子内親王
- 1846年7月3日
- 旧暦:弘化3年閏5月10日
- 皇族
- 江戸幕府 第14代徳川家茂の正室
- 孝明天皇の妹
フランツ・カフカ
- 1883年7月3日
- 小説家
- 審判
- 城他
深作欣二
- 1930年7月3日
- 映像監督
- 仁義なき戦いシリーズ
- バトル・ロワイアル他
引田天功
* 初代
- 1934年7月3日
- マジシャン
戸田奈津子
- 1936年7月3日
- 映像字幕翻訳家
池乃めだか
- 1943年7月3日
- 喜劇俳優
原田眞人
- 1949年7月3日
- 映像監督
- 金融腐蝕列島〔呪縛〕
- 関ケ原他
夏石番矢
- 1955年7月3日
- 俳諧人
- 世界俳句協会創立者
- 国際俳句雑誌
吟遊創刊者
石川浩司
- 1961年7月3日
- ミュージシャン
- たま
トム・クルーズ
- 1962年7月3日
- 俳優
水沢めぐみ
- 1963年7月3日
- 漫画家
- 姫ちゃんのリボン他
橋本真也
- 1965年7月3日
- プロレスラー
伊藤聡子
- 1967年7月3日
- キャスター
岡村隆史
- 1970年7月3日
- お笑いタレント
- ナインティナイン
ヴァンダレイ・シウバ
- 1976年7月3日
- 総合格闘家
野口みずき
- 1978年7月3日
- 陸上長距走離選手
- 2004 アテネ五輪
女子マラソン 金メダリスト
西野亮廣
- 1980年7月3日
- お笑いタレント
- キングコング
稀勢の里寛
- 1986年7月3日
- 大相撲力士
- 第72代横綱
原幹恵
- 1987年7月3日
- タレント
セバスチャン・ベッテル
- 1987年7月3日
- レーシングドライバー
山内あいな
- 1988年7月3日
- ミュージシャン
- Silent Siren
岡崎体育
- 1989年7月3日
- シンガーソングライター
賀来賢人
- 1989年7月3日
- 俳優
田中広輔
- 1989年7月3日
- プロ野球選手
板野友美
- 1991年7月3日
- タレント
- 元AKB48
立花裕大
- 1992年7月3日
- 俳優
他多数
7月3日の花と花言葉
ハス
- 神聖
- 清らかな心
上記は一例になります
7月3日記事の特記クレジット
一部個別に記載
掲載内容に関して
年間を通して5日以上ある月ごと週ごと曜日ごとなどの同名・同内容の記念日は
7月3日の記念日
とはそぐわない気がするため、勝手な一存ながら掲載を見送っております。
「広告に関する開示」はポリシーページにて掲載しております。
本記事内容は誠に僭越ながら独断的選択のもと順不同で記載しております。
画像を含む当記事の記載内容を無断で転載、複製、改変する行為は禁止いたします。