\ 何の日?雑学 日別一覧 /

1月29日は何の日?記念日、出来事、誕生日などのまとめ雑学

1月29日は何の日?雑学

1月29日は何の日?

ちょっと気になったとき用の雑学として、1月29日の

等をまとめてみました。

  • 出来事・誕生日・星座等の年代や日付は、基本的に新暦を元に記述しております。
  • 下記内容は勝手ながら個人的選択のもと順不同で記載しております。

1月29日は何の日?

人口調査記念日

書類束

1872(明治5)年1月29日に、日本初の全国戸籍調査が実施されたことにちなんで記念日が設けられております。

当時の人口は

  • 男性
    :1,679万6,158人
  • 女性
    :1,631万4,667人

の合計

人々
3,311万825人

だったそう。

ちなみに、総務省統計局が発表している2022(令和4)年7月確定値のデータでは

  • 総人口数
    :1億2,512万5千人
  • 男性
    :6,083万2千人
  • 女性
    :6,029万3千人

となっております。

・単位未満は四捨五入
・2020(令和2)年実施の国勢調査による人口

また、日本初となる戸籍制度は

645(大化元)年に行われた大化の改新の時

だとされており、

歴史家
年貢を徴収するため田畑の大きさとともに、その土地の人も登録するようにした

制度が、後の戸籍制度に繋がっていると考えられておます。

大化の改新時に調査編製されたものは、編製年の干支から

歴史書
壬申じんしん戸籍

と呼ばれております。

昭和基地開設記念日 / 南極の日

出典:www.nipr.ac.jp昭和基地

1957(昭和32)年1月29日、日本の南極観測隊が南極・オングル島への上陸に成功し

ニッポン
昭和基地

を開設したことにちなんで記念日が設けられております。

当時は

国際地球観測年

と銘打った世界規模の活動が展開されており、その一環として南極開発も進められておりました。

日本も同活動に参加し、結果として南極大陸には世界12ヶ国による観測網が敷かれることとなりました。

ちなみに、

昭和基地

の名は、基地建設が行われた元号にちなんだもので、日本の南極基地としては昭和基地以外にも

  • みずほ基地
  • あすか基地
  • ドームふじ基地

がありますが、これは

専門家
日本が南極地に付けた地名や箇所名から命名

されているそう。

タウン情報の日

雑誌

1973(昭和48)年1月29日に、日本初となるタウン情報誌

マガジン雑誌
『ながの情報』

が長根県長野市で発行されたことにちなんで、タウン情報全国ネットワークが記念日に制定しております。

タウン情報誌は

マガジン雑誌
地域情報誌

とも呼ばれており、一般的には

専門家
ある都市や隣接する複数の地域にスポットを当てたもの

で、各地域に根ざした情報を取り扱っております。

  • 『ウォーカー(Walker)』シリーズ
    :都市型情報雑誌
  • 『じゃらん』シリーズ
    :旅の情報誌
  • タウン情報誌
    :フリーペーパー型

など、近年ますます多くのタウン情報誌が刊行されており

専門家
それぞれの土地柄によってタウン情報誌の特徴も大きく異なる

など、その土地ならではの割とコアな情報もふんだんに掲載されていることから、

その地域の観光案内誌としての需要も増えている

そう。

他にもある1月29日の記念日

追悼の記念日

今日は何の日雑学 追悼の記念日

  • 草城忌 / 東鶴忌 / 銀忌
    俳諧師として活躍した日野草城ひの そうじょう氏の忌日。

    1956(昭和31)年1月29日

    季語に囚われない

    • 無季俳句
    • 連作俳向

    などを創作し、そのモダンな作風や遺した句から同氏の忌日は

    • 東鶴忌
    • 銀忌

    とも呼ばれております。

1月29日にあった出来事

MLBが2リーグ制に移行

MLB

1900(明治33)年1月29日、MLBメジャーリーグベースボールを構成する2つのリーグの1つ

野球バット
アメリカンリーグ
通称ア・リーグ

がアメリカ・フィラデルフィアで設立されました。

実際の活動は翌1901(明治34)年からとなりましたが、ア・リーグの設立によりメジャーリーグ体制が

  • ナショナル・リーグ
  • アメリカン・リーグ

の2リーグ制と移行しております。

STAP細胞騒動

染色体

2014(平成26)年1月29日、

  • 小保方晴子おぼかた はるこ
    :理化学研究所
  • 笹井芳樹ささい よしき
    :理化学研究所
  • チャールズ・バカンティ
    :ハーバード・メディカルスクール
  • 若山照彦わかやま てるひこ
    :山梨大学

を中心とした日米合同研究チームが、あらゆる細胞に成り得る新型万能細胞

刺激惹起性多能性獲得細胞
通称STAP細胞

の生成に成功した旨の論文を発表しました。

所属はいづれも当時

STAP細胞は、超意訳ではありますが

ある特定の機能を有した細胞に、ある特定の外的刺激を与えることによって、別の機能に変えることが出来る細胞

のことで、生物学会の間では

団体
ありえない現象

と目されておりました。

が、発表された論文が世界的権威のある科学学術誌

マガジン雑誌
ネイチャー

だったことから、

生物学をはじめとしたこれまでの常識をくつがえす大発見!

とされ、研究者の間だけでなく世界的にも大きな衝撃となって伝えられました。

しかし、論文発表直後から様々な疑義や不正が指摘され、第3機関での再現実験では

論文通りの手順を踏んだ幾回もの実験で、1度もSTAP現象は再現出来なかった

ことが決定的となり、論文は撤回。

科学学術誌『ネイチャー』も

STAP細胞自体の存在可能性は残るものの、論文上の手続きでの発生は不可

と、ほぼ全否定して内容を改めております。

一連の

STAP現象騒動

では、理化学研究所や所属していた研究者たちの

  • 研究管理体制の杜撰さ
  • 不正研究の認定実態
  • 実験過程などの記述内容の稚拙さ
  • 実験結果改ざんの実態

などなどが次々と明るみになり、

いづれも多方面に影響を与えかねない大問題

として連日世界的に報道されました。

他にもある1月29日の出来事

今日は何の日?出来事に関する雑学

  • 作家のエドガー・アラン・ポー氏が
    本
    大鴉おおがらす
    を発表。
    :1845(弘化2)年1月29日
  • 日本が無線と電気通信の国際標準機構
    国際電信連合
    に加入。
    :1879(明治12)年1月29日

    国際電気通信連合ITU
  • カール・ベンツ氏が、世界初となる3輪ガソリン自動車
    ベンツ・パテント・モーターカー
    の特許を取得。
    :1886(明治19)年1月29日
  • 野球の発展に大きな貢献をした人を称える
    野球
    野球殿堂
    がアメリカで開設。
    :1936(昭和11)年1月29日

…などなど

1月29日の誕生日占い

今日は何の日?誕生日占いに関する雑学

1月29日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。

  • 星座 :みずがめ座
  • 守護星:天王星
  • 自然素:風
  • 色  :青
  • 性格 :
    • 直感が鋭い
    • 創造性豊か
    • 穏やかで温厚な印象を与える傾向あり
    • 周りにさほど流されない
    • 自分の意見をしっかりと言える
    • 派手さより落ち着いた恋愛を好む傾向あり
    • 人に対してちょっと素っ気なさ気
    • もの移りが激しめ
    • 割りと気分屋
    • 結構神経質
    • 信心深い
    • コミュニケーション能力に長けている

あくまで参考までに。。

1月29日生まれの有名人

Happy Birthday※ 以下、敬称略

  • 坪井玄道つぼい げんどう
    :1852年1月29日
    旧暦・嘉永5年1月9日
    ・体育学者
    ・教師
    └ 日本最初の体育教師と目される人物
  • 北里柴三郎きたざと しばさぶろう
    :1853年1月29日
    旧暦・嘉永5年12月20日
    ・医学者
    ・細菌学者
    └「破傷風治療」確立者
    └「ペスト菌」発見者
    └ “日本細菌学の父”と称される人物
  • 吉野作造よしの さくぞう
    :1878年1月29日
    ・政治学者
    ・思想家
    └ 大正デモクラシーの立役者
  • 武藤清むとう きよし
    :1903年1月29日
    ・建築家
    └「霞が関ビルディング」
    └「世界貿易センタービル」
    └「サンシャイン60」など
  • ちばあきお
    :1943年1月29日
    ・漫画家
    └『キャプテン』
    └『プレイボール』など
  • 毛利衛もうり まもる
    :1948年1月29日
    ・科学者
    ・宇宙飛行士
  • テレサ・テン
    :1953年1月29日
    ・歌手
  • 堀井真吾ほりい しんご
    :1958年1月29日
    ・俳優
    ・声優
  • 渡邊わたなべあゆみ
    :1960年1月29日
    ・アナウンサー
  • 岡村孝子おかむら たかこ
    :1962年1月29日
    ・シンガーソングライター
    └ あみん
  • 貞本義行さだもと よしゆき
    :1962年1月29日
    ・アニメーター
    ・漫画家
    └『新世紀エヴァンゲリオン』など
  • 望月峯太郎もちづき みねたろう
    :1964年1月29日
    ・漫画家
    └『ドラゴンヘッド』など
  • 小野正利おの まさとし
    :1967年1月29日
    ・シンガーソングライター
  • 山口素弘やまぐち もとひろ
    :1969年1月29日
    ・サッカー選手
    └ 元日本代表
    ・指導者
  • 呂比須ろぺすワグナー
    :1969年1月29日
    ・サッカー選手
    └ 元日本代表
    ・指導者
  • hydeハイド
    :1969年1月29日
    ・ミュージシャン
    └ L’Arc〜en〜Ciel
  • 伊東浩司いとう こうじ
    :1970年1月29日
    ・陸上短距離走選手
    ・指導者
  • 黒田有くろだ たもつ
    :1970年1月29日
    ・お笑いタレント
    └ メッセンジャー
  • ヘザー・グラハム
    :1970年1月29日
    ・女優
  • 大東おおひがしめぐみ
    :1972年1月29日
    ・タレント
  • 濱口優はまぐち まさる
    :1972年1月29日
    ・お笑いタレント
    └ よゐこ
  • 宝生舞ほうしょう まい
    :1977年1月29日
    ・元女優
  • 田崎佑一たさきゆういち
    :1981年1月29日
    ・お笑いタレント
    └ 藤崎マーケット
  • 鈴木奈穂子すずき なおこ
    :1982年1月29日
    ・アナウンサー
  • 川西賢志郎かわにし けんしろう
    :1984年1月29日
    ・お笑いタレント
    └ 和牛
  • きゃりーぱみゅぱみゅ
    :1993年1月29日
    ・ファッションモデル
    ・タレント
    ・歌手
  • 佐倉綾音さくら あやね
    :1994年1月29日
    ・声優
  • 平野紫耀ひらの しょう
    :1997年1月29日
    ・タレント
    ・俳優
    ・歌手
    └ King & Prince
  • 島太星しま たいせい
    :1998年1月29日
    ・俳優
    ・タレント
    ・歌手
    └ NORD
  • 向井地美音むかいち みおん
    :1998年1月29日
    ・女優
    ・タレント
    ・歌手
    └ AKB48
  • 井上梨名いのうえ りな
    :2001年1月29日
    ・タレント
    ・歌手
    └ 櫻坂46

他にも多数

1月29日の花と花言葉

スミレ

スミレ花言葉

誠実な愛
つつしみ深さ
花と花言葉に関して

花言葉はいくつかあり、花自体も複数の日に当てはまる場合がありますので、上記は参考程度の感覚で捉えてくださいませ。

1月29日の翌日は何の日?前日は何の日だった?