\ 何の日?雑学 日別一覧 /

3月12日は何の日?記念日、出来事、誕生日などのまとめ雑学

3月12日は何の日?雑学

3月12日は何の日?

ちょっと気になったとき用の雑学として、3月12日の

等をまとめてみました。

  • 出来事・誕生日・星座等の年代や日付は、基本的に新暦を元に記述しております。
  • 下記内容は勝手ながら個人的選択のもと順不同で記載しております。

3月12日は何の日?

モスの日

モスバーガー

日本発祥のハンバーガーチェン

モスバーガー
モスバーガー

の第一号店が、1972(昭和47)年3月12日に実験的ながら東京都板橋区に位置する東武東上線沿線の

モスバーガー
成増駅前店

としてオープンしたことにちなんで、同店を全国展開している株式会社モスフードサービスが記念日に制定しております。

モスMOSバーガーの

MOS

は、

  • Mountain
    :山
  • Ocean
    :海
  • Sun
    :太陽

の各頭文字を合わせたもので

櫻田慧
山のように気高く堂々と、
海のように深く広い心で、
太陽のように燃え尽きることのない情熱をもって、

食材や味、人や自然に対する接し方を説いた創業者・櫻田慧さくらだ さとし氏の想いが込められております。

また、例年3月12日には全国にあるモスバーガー店で

  • 商品割引
  • 特別セット
  • プレゼント
  • キャンペーン

など、その店舗独自のイベント実施が多く見受けられます。

※ ロゴ、画像出典:モスバーガー

スイーツの日

スイーツ
【ス(≒スリー3)イー(1)ツ(2)】の語呂合わせにちなんで、スイーツのお取寄せサイトの運営やWebカタログなどの発行を行っている株式会社スーパースイーツが3月12日に記念日を制定しております。

また、記念日に合わせてスイーツを取り扱う一部店舗や地域では、スイーツ関連製品の特価イベントなどが行われております。

世界反サイバー検閲デー

サイバー検閲

中国や中東諸国などで政府が介入して行われているネット検閲に抗議することを目的として、

  • 国境なき記者団
  • アムネスティ・インターナショナル

が3月12日に記念日制定した国際デーのひとつ。

国際表記
World Day Against Cyber Censorship

検閲を行っている国や企業に対して、中止要請の活動を行っております。

アムネスティ・インターナショナル

国際連合との協議資格を有している非政府組織団体。

主な活動として、国際法に則った

  • 難民の保護
  • 救済、支援活動
  • 死刑の廃止
  • 人権擁護

などの啓発活動を国境に縛られず展開しております。

  • amnesty
    意味:大赦

また、

インターネット上での言論の自由を保護する

目的から、同団体などではインターネット検閲規制を行っていると目される国や地域を公表しており、

  • ベラルーシ
  • ミャンマー
  • 中国
  • キューバ
  • エジプト
  • イラン
  • 北朝鮮
  • サウジアラビア
  • シリア
  • チュニジア
  • トルクメニスタン
  • ウズベキスタン
  • ベトナム

などの列国は過去複数年に渡って掲載されており、インターネットの言論の自由を脅かす

インターネットの敵Enemies of the Internet

と目されております。

他にもある3月12日の記念日

記念日に関する今日は何の日雑学

  • だがしの日
    『古事記』や『日本書紀』に登場し

    お菓子の神様

    にして

    菓祖

    とも称されている田道間守たじまもりを祀る和歌山県海南市の橘本きつもと神社の提唱により、DAGASHIを世界用語にする会が田道間守公の命日とされる3月12日に記念日を制定しております。

    田道間守 忌日
    景行天皇元年3月12日?
  • 咲顔えがおの日
    会社の研修業務や経営コンサルタント事業を展開している株式会社喜田寛総合研究所の代表・喜田寛きだ ひろし氏が、1945(昭和20)年3月12日の自身の誕生日にちなんで
    誰もが心からほころぶような咲顔の人になるように
    との願いが込めて記念日を制定しております。

…などなど

語呂合わせにちなんだ記念日

今日は何の日雑学 語呂合わせにちなんだ記念日

  • サイフの日
    【サ(3)イ(1)フ(2)】の語呂合わせにちなんで、バッグや財布などの企画・販売事業を行っているスタイル株式会社が3月12日に記念日を制定しております。
  • サイズの日
    【サ(3)イ(1)ズ(2)】の語呂合わせにちなんで、女性下着などの衣料事業を展開している株式会社ワコールが3月12日に記念日を制定しております。
    ある調査では
    身体にフィットしたブラジャーを装着することで姿勢がよくなり、身が引き締まって心身の健康にも良い
    との結果が出ていることから、ワコールでは

    • ブラジャー検定
    • ブラリサイクルキャンペーン

    などの各種イベントが行われております。

  • unisizeの日
    インターネット上で服を購入する時などに、自分に合う服のサイズを推奨してくれるオンラインサービス
    unisizeユニサイズ
    を企画・開発した株式会社メイキップが【サ(3)イ(1)ズ(2)】の語呂合わせにちなんで3月12日に記念日を制定しております。

…などなど

追悼の記念日

今日は何の日雑学 追悼の記念日

  • 菜の花忌
    昭和前期に詩人として活躍した伊東静雄いとう しずお氏の忌日。

    1953(昭和28)年3月12日

    3月の季節の花にちなんで、同氏の忌日は

    菜の花忌

    と呼ばれております。

諸外国編

諸外国の記念日に関する何の日?雑学

  • 独立記念日
    【モーリシャス】
    1968(昭和43)年3月12日に、インド洋マスカレン諸島に位置するモーリシャス共和国がイギリスから独立したことにちなんで制定された記念日。

…などなど

3月12日にあった出来事

土曜半休、日曜休日制が始まる

カレンダー

1876(明治9)年3月12日、官公庁で

書状
土曜半休・日曜休日制度

が実施されました。

それ以前は、1868(明治元)年に施行された「太政官布告」の定めに則り、

31日を除く「1」と「6」のつく日が休日

となっておりました。

が、太政官布告の休日では

専門家
特に欧米との交易などで不都合が多く、欧米と同じ仕組みに休日を改める

目的で土曜半休・日曜休日とする制度が設けられました。

また、1871(明治4)年からは毎日正午を知らせる大砲(=午砲)が東京・皇居内で撃たれており、土曜半休・日曜休日制度が始まってからは

土曜日の仕事は、正午を知らせる午砲の

ドン

という音とともに仕事が終わる

ことから、皇居周辺に勤める人たちの間では

人々
半ドン日

と呼ばれるようになったそう。

サンデーホリデーの日 / 半ドンの日

土曜半休・日曜休日制度が実施された3月12日は

サンデーホリデーの日
半ドンの日

などの名称で記念日に制定されております。

WWWワールド ワイド ウェブが誕生

ネットワーク

1989(平成元)年3月12日、イギリスの計算機科学者

  • ティム・バーナーズ・リー氏
  • ロバート・カイリュー氏

が考案した

World Wide Web

構想を記載した論文を、欧州原子核研究機構CERN

Information Management:A Proposal

として提出しました。

提出された論文は

専門家
専門家
現在のWebの基本構想

となっており、WWWワールド ワイド ウェブは今日のインターネット上で提供されている

ハイパーテキストシステム言語HTML

の最主流となっております。

また、

  • インターネット
  • Web

といった言葉は基本的に「WWW」を指す場合が多く

W3

とも表記されております。

WWW(W3)は、

  • HTML
  • XHTML

といった独自のドキュメント言語で記述され、

専門家
文書中に別の文書のURLへの参照などを埋め込むことで、インターネット上に散在する文書同士が相互に参照可能となった

システムとなっております。

ちなみに、「WWW」が発表された3月12日は

デスクトップPC
Webの誕生日

として世界で広く認知されております。

他にもある3月12日の出来事

今日は何の日?出来事に関する雑学

  • 外国人観光客向け旅行案内所として
    ジャパン・ツーリスト・ビューロー
    が創立。
    :1912(明治45)年3月12日

    日本交通公社、JTB
  • 物理学者・中谷宇吉郎なかや うきちろう氏が世界初となる
    雪の結晶の作製
    に成功。
    :1936(昭和11)年3月12日
  • 九州新幹線
    博多駅〜新八代駅間が開業したことで

    鹿児島ルート

    が完成し、九州新幹線区間が全線開通。
    :2011(平成23)年3月12日

…などなど

3月12日の誕生日占い

今日は何の日?誕生日占いに関する雑学

3月12日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。

  • 星座 :うお座
  • 守護星:海王星
  • 自然素:水
  • 色  :緑
  • 性格 :
    • 創造力溢れる
    • 行動実践派
    • 志が高い
    • カリスマ性がある
    • 自分の意思がはっきりしている
    • 刺激的な恋愛関係を求めがち
    • パートナーにはちょっとぞんざい
    • 団体行動には非協力的
    • 割と自尊心が強い
    • 冒険心旺盛
    • 責任感が強い

あくまで参考までに。。

3月12日生まれの有名人

Happy Birthday※ 以下、敬称略

  • 足利義持あしかが よしもち
    :1386年3月12日
    旧暦:至徳3年/元中3年2月12日
    ・室町幕府 第4代将軍
  • アンドレ・ル・ノートル
    :1613年3月12日
    ・造園家
    └「ヴェルサイユ宮殿 庭園」など
  • 松浦武四郎まつうら たけしろう
    :1818年3月12日
    旧暦:文化15年2月6日
    ・探検家
    └「北加伊道」の名称考案者
    (現:北海道)
  • 勝海舟かつ かいしゅう
    :1823年3月12日
    旧暦:文政6年1月30日
    ・幕臣
    ・政治家
    └ “日本海軍の生みの親”と称される人物
  • 志村喬しむら たかし
    :1905年3月12日
    ・俳優
  • 大平正芳おおひら まさよし
    :1910年3月12日
    ・政治家
    └ 第68〜69代内閣総理大臣
  • ジャック・ケルアック
    :1922年3月12日
    ・小説家
    └『路上』など
  • 林家こん平はやしや こんぺい
    :1943年3月12日
    ・落語家
  • ロブ・コーエン
    :1949年3月12日
    ・映画監督
    └『トリプルX』
    └『ワイルド・スピード』など
  • 奥寺康彦おくでら やすひこ
    :1952年3月12日
    ・サッカー選手
    └ 元日本代表
    ・指導者
  • 池波志乃いけなみ しの
    :1955年3月12日
    ・女優
  • やくみつる
    :1959年3月12日
    ・漫画家
    ・タレント
  • ダイアモンド☆ユカイ
    :1962年3月12日
    ・ミュージシャン
    ・タレント
  • 陣内貴美子じんない きみこ
    :1964年3月12日
    ・バドミントン選手
    ・タレント
  • 勝俣州和かつまた くにかず
    :1965年3月12日
    ・タレント
  • 佐藤賢一さとう けんいち
    :1968年3月12日
    ・小説家
    └『女信長』など
  • アーロン・エッカート
    :1968年3月12日
    ・俳優
  • 岡村明美おかむら あけみ
    :1969年3月12日
    ・声優
  • ユースケ・サンタマリア
    :1971年3月12日
    ・タレント
    ・俳優
  • 椎名しいなへきる
    :1974年3月12日
    ・声優
    ・歌手
  • くっきー
    :1976年3月12日
    ・お笑いタレント
    └ 野性爆弾
  • 小野真弓おの まゆみ
    :1981年3月12日
    ・女優
  • 斎藤千和さいとう ちわ
    :1981年3月12日
    ・声優
  • 鈴木すずきあきえ
    :1987年3月12日
    ・タレント
  • 登坂広臣とさか ひろおみ
    :1987年3月12日
    ・歌手
    ・俳優
    └ 三代目J Soul Brothers
  • ハマ・オカモト
    :1991年3月12日
    ・ベーシスト
    └ OKAMOTO’S
  • 根岸拓哉ねぎし たくや
    :1996年3月12日
    ・俳優
    ・タレント
  • 小田おださくら
    :1999年3月12日
    ・タレント
    ・歌手
    └ モーニング娘。
  • 高橋文哉たかはし ふみや
    :2001年3月12日
    ・ファッションモデル
    ・俳優
  • くまモン
    :?年3月12日
    ・熊本県PRマスコットキャラクター

他にも多数

3月12日の花と花言葉

キャンディタフト

キャンディタフト花言葉

復活
花と花言葉に関して

花言葉はいくつかあり、花自体も複数の日に当てはまる場合がありますので、上記は参考程度の感覚で捉えてくださいませ。

3月12日の翌日は何の日?前日は何の日だった?