\ 何の日?雑学 日別一覧 /

6月19日は何の日?記念日、出来事、誕生日などのまとめ雑学

6月19日は何の日?雑学

6月19日は何の日?

ちょっと気になったとき用の雑学として、6月19日の

等をまとめてみました。

  • 出来事・誕生日・星座等の年代や日付は、基本的に新暦を元に記述しております。
  • 下記内容は勝手ながら個人的選択のもと順不同で記載しております。

6月19日は何の日?

元号の日

出典:日本経済新聞
令和

大化元年6月18日、蘇我氏を倒した中大兄皇子が、日本初の元号となる

大化たいか

を定めたことにちなんで制定された記念日。

新暦645年7月20日

以後、和暦は

歴史家
平安時代くらいまで基本的に天皇の名を元号に冠す習わし

がありました。

一部例外あり

「大化」が初元号として制定されて以来、2020年時点の元号「令和」まで、248の元号が定められております。

京都府開庁記念日

京都

1868年6月19日に、京都府が開設されたことにちなんで京都府が記念日に制定しております。

旧暦慶応4年閏4月29日

京都府の開設は王政復古の大号令から約4ヶ月後のことで、

京都府
京都府
日本初となる地方自治体

の誕生となりました。

ベースボール記念日

野球のボール

1846(弘化3)年6月19日、公式記録に残る史上初の野球試合がアメリカ・ニュージャージー州で行われたことにちなんで制定された記念日。

当時採用されたいた公式ルール

ニッカーボッカー・ルール
は、

現在採用されている国際公式野球ルールの礎

となっております。

紛争における性的暴力根絶のための国際デー

STOP

国連総会で6月19日に記念日制定された国際デーのひとつ。

国際表記
International Day for the Elimination of Sexual Violence in Conflict

国連の主要機関のひとつである国際連合安全保障理事会が、

紛争における性的暴力が、平和と安全の維持に影響を及ぼすことを認識している

旨の声明を発し、

紛争における性的暴力は戦争犯罪に相当する

との発表を行いました。

紛争における性的暴力は、テロ戦術として最も恐ろしい形で利用される場合もあることから、武力紛争の当事者への懲戒処分の執行を含め、

国連
民間人を性的暴力などの戦争犯罪から守るための措置

が講じられております。

また、武力解放後も

専門家
被害者は社会的な孤立や抑うつに苦しむケースが多々見受けられる

ことから、被害者に対する支援も呼びかけられております。

そのため、例年6月19日にはこれらの諸問題を根絶するための活動に加えて、性的暴力の被害者となってしまった、

  • 女性
  • 男性
  • 少女
  • 少年

すべての人々へ敬意を表するための取り組みが行われております。

他にもある6月19日の記念日

はじまりに関する記念日

はじまりに関する記念日

  • 魚がし日本一・立喰い寿司の日
    1989(平成元)年6月19日、日本初となる立ち喰い寿司スタイルのチェーン店
    のれん
    魚がし日本一 新橋駅前店
    が開店したことにちなんで、同店舗や海産物を中心とした飲食店などを展開している株式会社にっぱんが記念日に制定しております。

…などなど

語呂合わせにちなんだ記念日

今日は何の日雑学 語呂合わせにちなんだ記念日

  • 朗読の日
    【ろう(6)ど(≒とう10)く(9)】の語呂合わせにちなんで、日本朗読文化協会が6月19日に記念日を制定しております。
  • プログラミング教育の日
    プログラミング教育は
    関係者
    論理的思考ロジカルシンキングを鍛えることに最も効果を発揮する
    とされていることから、【ロ(6)ジッ(≒じゅう=10)ク(9)】の語呂合わせにちなんで、各種プログラミング教材の開発やプログラミング教室の運営などを行っている株式会社ロジカ・エデュケーションが6月19日に記念日を制定しております。
  • ロマンスの日
    【ロ(6)マンチッ(1)ク(9)】の語呂合わせにちなんで、日本ロマンチスト協会が6月19日に記念日を制定しております。
    大切なパートナーとの持続可能な関係づくり
    が提唱されており、日常の中での

    非日常的な演出

    を同協会は推奨しております。

…などなど

追悼の記念日

今日は何の日雑学 追悼の記念日

  • 桜桃忌 / 太宰治生誕祭
    作家として活躍した太宰治氏の忌日。

    1948(昭和23)年6月19日

    6日前の6月13日、愛人とともに玉川上水へ入水心中した作家・太宰治氏の遺体が6月19日に発見。
    6月19日は太宰治の誕生日でもあるため、近年では

    太宰治生誕祭

    として追悼が行われております。

…などなど


6月19日にあった出来事

理化学研究所が創設

理研

1917(大正6)年6月19日、東京・文京区本駒込に

理化学研究所
通称理研

が設立されました。

理研は、日本初となる

ビル
基礎・応用研究を行う専門機関

として、高峰譲吉氏らが立ち上げ、財界の重鎮となっていた渋沢栄一氏らが賛同し、時の首相大隈重信氏が後押して設立が実現しております。

そうした経緯から、理研の設立は

専門家
学界だけに留まらず、財界、政界もを取り込んだ文化的な一大ムーブメント

となり、その後幾多の法人化を図り多岐に渡る研究を行っております。

理化学研究所創設の日

理研が創設された6月19日は、

理化学研究所創設の日
として記念日に制定されております。

名古屋テレビ塔が完成

名古屋テレビ塔

1954(昭和29)年6月19日、愛知・名古屋市に日本初となる集約電波塔

名古屋テレビ塔

が完成しました。

開業は翌6月20日から

久屋大通公園内に設けられた高さ180mの電波塔は、当時敗戦後の日本を勇気づける

復興のシンボル

のひとつとされ、現在でも

名古屋市
名古屋市
名古屋市中心部のシンボル
として親しまれております。

他にもある6月19日の出来事

今日は何の日?出来事に関する雑学

  • 兵庫県三木市に
    ゴルフ
    廣野ゴルフ倶楽部
    が開場。
    :1932(昭和7)年6月19日
  • 東海道本線:
    熱海駅〜函南駅間にある
    鉄道トンネル
    丹那たんなトンネル
    が貫通。
    :1933(昭和8)年6月19日
  • 日米間太平洋横断海底ケーブル
    TPC-1
    が開通し、電話回線が敷設される。
    :1964(昭和39)年6月19日
  • 日本・下関〜韓国・釜山間を運行する
    船
    関釜かんぷフェリー
    が就航開始。
    :1970(昭和45)年6月19日

…などなど


6月19日の誕生日占い

誕生日占いに関する何の日?雑学

6月19日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。

  • 星座 :ふたご座
  • 守護星:水星
  • 自然素:風
  • 色  :黄
  • 性格 :
    • 頑張り屋さん
    • 指導力がある
    • 自信に満ちている
    • 独立志向旺盛
    • 丁寧な心遣いが出来る
    • パートナーへの誠実性が高い
    • 割りと自己中心的言動多め
    • ちょっとふさぎこみやすい
    • 浮き沈みがちょっと激しめ
    • ちょっといら立ちやすい
    • 進歩的な考えが出来る
    • 社交的

あくまで参考までに。。


6月19日生まれの有名人

Happy Birthday※ 以下、敬称略

  • 守邦親王もりくにしんのう
    1301年6月19日
    (旧暦:正安3年5月12日)
    ・鎌倉幕府 第9代将軍
  • ジェームズ一世
    1566年6月19日
    ・スコットランド・イングランド国王
  • ブレーズ・パスカル
    1623年6月19日
    ・数学者、
    ・物理学者、など
    └「パスカルの三角形」
    └「パスカルの原理」
    └「パスカルの定理」などの発見者
  • 青木昆陽あおき こんよう
    1698年6月19日
    (旧暦:元禄11年5月12日)
    ・蘭学者
    ・儒学者
    └ 江戸(東京)を中心にサツマイモの普及を進めた人物
  • ルー・ゲーリッグ
    1903年6月19日
    ・MLB選手
  • 太宰治だざい おさむ
    1909年6月19日
    ・作家
    └『走れメロス』
    └『斜陽』
    └『人間失格』など
  • 青野武あおの たけし
    1936年6月19日
    ・声優
  • 張本勲はりもと いさお
    1940年6月19日
    ・プロ野球選手
    ・タレント
  • 丸山正雄まるやま まさお
    1941年6月19日
    ・アニメプロデューサー
  • やまさき十三じゅうぞう
    1941年6月19日
    ・漫画原作者
    └『釣りバカ日誌』など
    (画:北見けんいち)
  • アウン・サン・スー・チー
    1945年6月19日
    ・政治家
    ・活動家
    └ ミャンマー民主化指導者
  • あべ弘士ひろし
    1948年6月19日
    ・絵本作家
    └『あらしのよるに』など
  • 小沢仁志おざわ ひとし
    1962年6月19日
    ・俳優
  • 石原宏高いしはら ひろたか
    1964年6月19日
    ・政治家
  • 温水洋一ぬくみず よういち
    1964年6月19日
    ・俳優
  • ボリス・ジョンソン
    1964年6月19日
    ・政治家
    └ 第77代イギリス首相
  • KABAカバ.ちゃん
    1969年6月19日
    ・振り付け師
    ・タレント
  • 和田一浩わだ かずひろ
    1972年6月19日
    ・プロ野球選手
    ・指導者
  • 中澤裕子なかざわ ゆうこ
    1973年6月19日
    ・タレント
    └ 元モーニング娘。
  • 内間政成うちま まさなり
    1976年6月19日
    ・お笑いタレント
    └ スリムクラブ
  • 宮里優作みやざと ゆうさく
    1980年6月19日
    ・プロゴルファー
  • 宮里藍みやざと あい
    1985年6月19日
    ・プロゴルファー
  • 田村睦心たむら むつみ
    1987年6月19日
    ・声優
  • 福原美穂ふくはら みほ
    1987年6月19日
    ・シンガーソングライター
  • 山本健太やまもと けんた
    1989年6月19日
    ・アナウンサー
  • 加藤紗里かとう さり
    1990年6月19日
    ・タレント
  • 広瀬ひろせすず
    1998年6月19日
    ・女優

他多数


6月19日の花と花言葉

アリウム

アリウム花言葉

正しい主張
くじけない心
花と花言葉に関して

花言葉はいくつかあり、花自体も複数の日に当てはまる場合がありますので、上記は参考程度の感覚で捉えてくださいませ。

6月19日の翌日は何の日?前日は何の日だった?