\ 何の日?雑学 日別一覧 /

7月31日は何の日?記念日、出来事、誕生日などのまとめ雑学

7月31日は何の日?雑学

7月31日は何の日?

ちょっと気になったとき用の雑学として、7月31日の

等をまとめてみました。

  • 出来事・誕生日・星座等の年代や日付は、基本的に新暦を元に記述しております。
  • 下記内容は勝手ながら個人的選択のもと順不同で記載しております。

7月31日は何の日?

蓄音機の日

蓄音機

1877(明治10)年7月31日、数々の発明品を世に出したエジソンが、自身の発明品の1つ

蓄音機

特許を取得したことにちなんで制定された記念日。

蓄音機は、1857(安政4)年に

エジソン
T・エジソン
フォノトグラフ

の名称で音を記憶する装置が発明され、その後、エジソン自ら中心となって改良を重ね、

  • 平面盤
  • 録音機能
  • 録音再生機能

を備えたものが

エジソン
T・エジソン
蓄音機

として発明されました。

エジソンの心得

…はちょっと脱線した話で割と長くなるので、お時間がある際の何かの参考までにご覧くださいませ。

エジソンが初めて特許を取得したのは、1868(慶応4年)に発表した

エジソン
T・エジソン
電気投票記録機

でした。

これは、主に議会で

  • 賛成票
  • 反対票

など当時紙に書いて投票していたものを、

T・エジソン
ボタンを押すだけで瞬時に投票を集計し、結果がより短時間で分かる

というとても画期的な発明でした。

一般的には大いに支持されるも、一部から

少数派の議員による牛歩戦術ができなくなる

という理由で実際には全く使われなかったそう…。

牛歩戦術
自身が投票する時間を掛けまくり、他の人の投票時間をなくさせるような行為。

エジソンはこの教訓から

T・エジソン
どんなに立派な発明でも、人々が喜んで使ってくれなければ何の意味もない

ということを理解し、

専門家
以後周囲の意見や要望をよく聞いてから発明に取り組むようになった

と言われております。

ちなみに、この時エジソンは21歳でした。

パラグライダー記念日

パラグライダー

1988(昭和63)年7月31日、福岡県北九州市で

第1回 パラグライダー選手権

が開かれたことにちなんで制定された記念日。

パラグライダーは、今日ではスポーツ競技の一種として

スカイスポーツ

の分野に認定されており、同大会の開催以降

競技人口はなだらかながらも年々増え続けている

そうです。

他にもある7月31日の記念日

記念日に関する今日は何の日雑学

  • 秋田犬天然記念物指定の日
    1931(昭和6)年7月31日、9頭の秋田犬が
    メモ
    秋田犬あきたいぬ
    として国の天然記念物指定を受けたことを祝して制定された記念日。

…などなど

はじまりに関する記念日

はじまりに関する記念日

  • クールジャパンの日
    日本の良さの再認識していく
    ことを目的に制作されたNHK BS1放送のTV番組
    液晶TV
    クールジャパン
    が、2005(平成17)年7月31日に初回放送されたことを受けて、同番組の制作を手掛ける株式会社クリエイティブネクサスが記念日に制定しております。

…などなど

法律・施行に関する記念日

今日は何の日?雑学 法律にちなんだ記念日

  • 土地家屋調査士の日
    1950(昭和25)年7月31日に
    書状
    土地家屋調査士法
    が施行されたことにちなんで、日本土地家屋調査士会連合会が記念日に制定しております。

…などなど

語呂合わせにちなんだ記念日

今日は何の日雑学 語呂合わせにちなんだ記念日

  • ビーチの日
    ビーチ(=砂浜)は波によって運ばれた砂によって形造られることから、

    な(7)み(3)がいい(1)
    【波が良い】

    との語呂合わせにちなんで、日本ビーチ文化振興協会が7月31日に記念日を制定しております。

…などなど

諸外国編

諸外国の記念日に関する何の日?雑学

  • 英雄の日
    【マレーシア】
    1940年代後半〜1960年代までマレーシア・マラヤ連邦で行われたゲリラ戦争
    戦い
    マラヤ危機
    での戦死者を称えるため7月31日に設けられた追悼の記念日。

…などなど


7月31日にあった出来事

日本初のナイター競馬が開催

ナイター競馬

1986(昭和61)年7月31日、日本国内初となるナイター競馬

トゥインクルレース

が開催されました。

今日でも東京・品川区勝島にあり、愛称

東京シティ競馬TCK

として親しまれている大井競馬場で、ナイター競馬は4月〜12月の期間中に開催されております。

また、近年では照明やイルミネーションを用いた

光の競馬場

が演出されており、その迫力や美しさは競馬ファンだけでなく

  • 一般客
  • カップル
  • 写真家

にも人気のスポットとなっております。

トゥインクルレースの日

日本で初めてナイター競馬が開催された7月31日は、特別区競馬組合が

トゥインクルレースの日

として記念日に制定しております。

GLAYが国内史上最大のライブを開催

出典: blog.videopass.jpGRAYの20万人ライブ

1994(平成6)年のメジャーデビュー以降、

  • CDセールス
  • ライブ動員数

など次々と日本歴代最多記録を打ち立て続け、絶大な人気を誇った4人組ロックバンド

GLAY

が、1999(平成11)年7月31日に千葉・幕張メッセで屋外ライブ

MAKUHARI MESSE 10TH ANNIVERSARY GLAY EXPO’99 SURVIVAL
を開催。

総動員数は約20万人超えを記録し、国内史上最大のライブとなりました。

また、2018(平成30)年の時点で

1日に行われた有料ライブの観客動員数

としては、

アナウンス
世界記録

として認定されております。

他にもある7月31日の出来事

今日は何の日?出来事に関する雑学

  • 記録上最古となる
    山
    富士山噴火
    が確認。
    :781年7月31日

    旧暦天応元年7月6日
  • 新潟〜秋田を結ぶ
    電車
    羽越本線
    が全線開通。
    これにより、福井・敦賀〜青森までの

    日本海縦貫線

    が完成。
    :1924(大正13)年7月31日

  • 日本テレビ国内取得第1号となる
    TV
    テレビ放送予備免許
    を取得。
    :1952(昭和27)年7月31日
  • 当時国鉄だった山手線に初めて
    山手線
    冷房車が導入
    される。
    :1970(昭和45)年7月31日
  • 北海道・釧路湿原が
    公園
    釧路湿原国立公園
    として国立公園に指定。
    :1987(昭和62)年7月31日

…などなど


7月31日の誕生日占い

誕生日占いに関する何の日?雑学

7月31日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。

  • 星座 :しし座
  • 守護星:太陽
  • 自然素:火
  • 色  :金
  • 性格 :
    • 社交的
    • 気が利く
    • 話し上手
    • 周りから頼りにされやすい
    • 愛情表現豊か
    • パートナーへの自己犠牲を厭わない
    • 結構情にもろい
    • 不安にかられやすい傾向あり
    • 割と忍耐弱い
    • 建設的な考え方が出来る

あくまで参考までに。。


7月31日生まれの有名人

Happy Birthday※ 以下、敬称略

  • フリードリヒ・ヴェーラー
    1800年7月31日
    ・化学者
    └ “有機化学の父”と称される人物
  • ウイリアム・S・クラーク
    1826年7月31日
    ・教育者
    └「札幌農学校」開校者
    (現・北海道大学)
  • 柳田國男やなぎた くにお
    1875年7月31日
    ・民俗学者
    └『遠野物語』など
  • ミルトン・フリードマン
    1912年7月31日
    ・経済学者
  • ピーター・ベネンソン
    1921年7月31日
    ・実業家
    └「アムネスティ・インターナショナル」創立者
  • 堂本暁子どうもと あきこ
    1932年7月31日
    ・ジャーナリスト
    ・政治家
    └ 第16〜17代千葉県知事
  • 中原早苗なかはら さなえ
    1935年7月31日
    ・女優
  • 石立鉄男いしだて てつお
    1942年7月31日
    ・俳優
  • 和泉雅子いずみ まさこ
    1947年7月31日
    ・女優
    ・冒険家
  • 岡崎友紀おかざき ゆき
    1953年7月31日
    ・女優
    ・歌手
  • 古谷徹ふるや とおる
    1953年7月31日
    ・声優
  • 利重剛りじゅう ごう
    1962年7月31日
    ・映画
  • まゆずみまどか
    1962年7月31日
    ・俳人
  • ウェズリー・スナイプス
    1962年7月31日
    ・俳優
  • J・K・ローリング
    1965年7月31日
    ・作家
    └ 『ハリー・ポッター』シリーズなど
  • 岩田光央いわた みつお
    1967年7月31日
    ・声優
  • 中山秀征なかやま ひでゆき
    1967年7月31日
    ・タレント
  • 本田美奈子ほんだ みなこ
    1967年7月31日
    ・歌手
  • アントニオ・コンテ
    1969年7月31日
    ・サッカー選手
    └ イタリア代表
    ・指導者
  • ウィル・チャンピオン
    1978年7月31日
    ・ミュージシャン
    └ coldplay
  • 愛内里菜あいうち りな
    1980年7月31日
    ・歌手
  • 糸井嘉男いとい よしお
    1981年7月31日
    ・プロ野球選手
  • 中島裕之なかじま ひろゆき
    1982年7月31日
    ・プロ野球選手
    ・MLB選手
  • 栗原恵くりはら めぐみ
    1984年7月31日
    ・バレーボール選手
    └ 日本代表
  • 岩井勇気いわい ゆうき
    1986年7月31日
    ・お笑い芸人
    └ ハライチ
  • 松本来夢まつもと らむ
    2003年7月31日
    ・女優

他多数


7月31日の花と花言葉

ビヨウヤナギ

ビヨウヤナギ花言葉

気高さ
有用
花と花言葉に関して

花言葉はいくつかあり、花自体も複数の日に当てはまる場合がありますので、上記は参考程度の感覚で捉えてくださいませ。

7月31日の翌日は何の日?前日は何の日だった?