7月22日は何の日?
ちょっと気になったときの流し読み系雑学として、7月22日の
などをまとめてみました。
記事の中身をざっと見
7月22日は何の日?
下駄の日
下駄の寸法を表わすのに
など「7」がよく使われることと、下駄で歩いた跡が
に見えることから漢数字の「二」の見立てを合わせて、全国木製はきもの業組合連合会が7月22日に記念日を制定しております。
夏休みなどのイベントごとが増えてくる時期でもあり、浴衣に合わせて下駄を履く機会も増えることから
ことが提唱されております。
円周率近似値の日
古代ギリシャの数学者・アルキメデスが求めた円周率の近似値
22 / 7
と、ヨーロッパでは7月22日を
と表記することから、文字かけとして7月22日に記念日が設けられております。
ちなみに、円周率の数値
にちなんで、3月14日は
円周率の日
として記念日が設けられております。
ONE PIECEの日
出典:集英社
1997(平成9)年7月22日、少年漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』(8月4日号/34号)にて、尾田栄一郎氏著の漫画
の連載が始まったことにちなんで、版元となる株式会社集英社が記念日に制定しております。
ひと繋ぎの大秘宝
を巡る海賊たちの冒険ロマン物語は、
- キャラの特殊能力
- バトルシーン
- ギャグセンス
- 感動エピソード
などに加え
- 作り込まれた世界観
- 練り込まれた数々の伏線
などなど、様々な視点から楽しめることも人気のひとつとなっており、単行本第92巻刊の刊行時点で国内累計発行部数は
するなど、数々の記録を樹立し続けております。
また、その人気は国内のみに留まらず、海外約60カ国以上で翻訳版が出版されており、全世界累計発行部数は
するなど圧倒的な人気を誇っており、
としてギネス記録にも登録されております。
他にもある7月22日の記念日
ディスコの日
日本でディスコブームのきっかけとなったとされるジョン・トラボルタ氏主演の映画
の初公開が1978(昭和53)年7月22日だったことにちなんで、DJ OSSHY氏が記念日に制定しております。
…などなど
法律に関連した7月22日の記念日
著作権制度の日
それまで書籍だけに著作が認められていた「版権法」に代わり、1899(明治32)年7月22日に
が制定され、著作権制度が創設されたことにちなんで記念日が設けられております。
飲食に関する7月22日の記念日
夏ふーふースープカレーの日
【な(7)つふー(2)ふー(2)】の語呂合わせにちなんで、スープカレーなどの食品製造販売業を展開しているベル食品株式会社が7月22日に記念日を制定しております。
ナッツの日
【ナ(7)ッ(2)ツ(2)】の語呂合わせにちなんで、日本ナッツ協会が7月22日に記念日を制定しております。
ナッツは
とされており、脂肪を多く含んでいることから
など、様々分野で活用されております。
塩っぺの日
食物繊維とミネラルを豊富に含んだ肉厚の塩ふき昆布
をはじめとした食品製造販売を行っているブンセン株式会社が
との願いを込めて、同製品が販売60周年を迎えた2021(令和3)年に大暑となった7月22日に記念日を制定しております。
…などなど
諸外国の7月22日に関する記念日
革命記念日
【ガンビア】
1994(平成6)年7月22日、ヤヒヤ・ジャメ中尉による無血軍事クーデターが発生し、長期政権となっていたダウダ・ジャワラ大統領を退陣に追い込んだことを祝して記念日が設けられております。
…などなど
7月22日にあった出来事
国営武蔵丘陵森林公園が開園
出典:武蔵丘陵森林公園
国が推し進める明治百年記念事業の一環として、埼玉県比企郡滑川町と熊谷市にまたいで整備された全国初となる国営公園
が1974(昭和49)年7月22日に開園しました。
東京ドーム約65個分とされる広大な園内は、遊具施設の他にも雑木林を中心に
- 池沼
- 湿地
- 草地
などの多様な自然環境があり、1年を通じて季節ごとの自然が楽しめる様々なイベントも開催されております。
また、
でもあり、学者や研究者に加えて写真家などからも人気を集めております。
ちなみに、最寄り駅が東武東上線沿線の
となり、同じく
森林公園
の愛称で親しまれております。
Yahoo!ニュースがサービス開始
出典:Yahoo!Japan
1996(平成8)7月22日、Yahoo! JAPANが運営するニュースサイト
がサービスを開始しました。
日本国内外のニュースを中心に、話題となっている事柄等を多岐にわたり提供している情報総合サイトは
- ニュース
- 雑誌記事
- トピックス
- 動画ニュース
などの他にも、
- 意識調査
- SNS連携
- コラム
もあり、Yahoo!ニュースが独自に配信しているメディアも時代に合わせて年々変化しております。
他にもある7月22日の出来事
- 1490年
旧暦:延徳2年7月5日
足利義材が
室町幕府 第10代将軍
に就任。
- 1878(明治11)年
地方三新法 - 郡区町村編制法
- 府県会規則
- 地方税規則
- 1933(昭和8)年
アメリカの飛行家ウィリー・ポスト氏が世界初となる
単独世界一周飛行 併せて
7日間19時間45分
の記録が打ち立てられました。
- 1947(昭和22)年
インド国旗 - 1968(昭和43)年
三重県と滋賀県にまたがる鈴鹿山麓一帯が
鈴鹿国定公園
…などなど
7月22日の誕生日占い
7月22日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。
星座 :かに座
守護星:月
自然素:水
色 :白、銀
性格 :
思慮深い
しっかりと自己主張が出来る
指導力がある
存在感もある
刺激的な恋愛を好む傾向あり
儲け話に弱め
結構神経質
割と一点集中型の傾向あり
最後までやり抜く力がある
問題解決能力に優れる
あくまで参考までに。。
7月22日生まれの有名人

孝明天皇
- 1831年7月22日
- 旧暦:天保2年6月14日
- 第121代天皇
浅井忠
- 1856年7月22日
- 旧暦:安政3年6月21日
- 画家
- グレーの橋
- 縫物など
中原ひとみ
- 1936年7月22日
- 俳優
安西水丸
- 1942年7月22日
- イラストレーター
- 作家
- メランコリー・ララバイなど
江本孟紀
- 1947年7月22日
- プロ野球選手
- 政治家
アラン・メンケン
- 1949年7月22日
- 映画音楽作曲家
- アラジン
- リトル・マーメイドなど
原辰徳
- 1958年7月22日
- プロ野球選手
- 指導者
森公美子
- 1959年7月22日
- オペラ歌手
- タレント
樹林伸
- 1962年7月22日
- 漫画原作者
- 金田一少年の事件簿など
(天樹征丸名義) - サイコメトラーEIJIなど
(安童夕馬名義) - BLOODY MONDAYなど
(龍門諒名義)
内村光良
- 1964年7月22日
- お笑いタレント
- ウッチャンナンチャン
兼元謙任
- 1966年7月22日
- 実業家
- OKWave創業者
伊藤利尋
- 1972年7月22日
- アナウンサー
長谷川京子
- 1978年7月22日
- ファッションモデル
- 俳優
星ひとみ
- 1981年7月22日
- 占星術士
上野由岐子
- 1982年7月22日
- ソフトボール選手
- 日本代表
- 2008 北京五輪
2020 東京五輪
女子ソフトボール (団体)金メダリスト
亜星
- 1988年7月22日
- お笑いタレント
- ミキ
吉高由里子
- 1988年7月22日
- 俳優
戸塚純貴
- 1992年7月22日
- 俳優
セレーナ・ゴメス
- 1992年7月22日
- 歌手
- 俳優
高野洸
- 1997年7月22日
- 俳優
鈴木仁
- 1999年7月22日
- ファッションモデル
- 俳優
他多数
7月22日の花と花言葉
リアトリス
- 向上心
- 燃える思い
上記は一例になります
7月22日記事の特記クレジット
出典画像や引用等は個別に記載
掲載内容に関して
年間を通して5日以上ある月ごと週ごと曜日ごとなどの同名・同内容の記念日は
7月22日の記念日
とはそぐわない気がするため、勝手な一存ながら掲載を見送っております
「広告に関する開示」はポリシーページにて掲載しております
本記事内容は誠に僭越ながら独断的選択のもと順不同で記載しております
現行法では
思想又は感情を創作的に表現したもの
とされ、
の範囲に属するものを指しております