8月20日は何の日?
ちょっと気になったとき用の雑学として、8月20日の
等をまとめてみました。
- 出来事・誕生日・星座等の年代や日付は、基本的に新暦を元に記述しております。
- 下記内容は勝手ながら個人的選択のもと順不同で記載しております。
記事の中身をざっと見
8月20日は何の日?
蚊の日
1897(明治30)年8月20日、イギリスの医学者で細菌学者でもあったロナルド・ロス博士が、
したことにちなんで制定された記念日。
この発見により、
事実を突き止めたロス博士は、以後のマラリア感染症予防に大きく貢献した功績が讃えられ、第2回ノーベル賞を受賞しております。
人に感染する寄生虫症の一種で、
- 熱帯熱
- 三日熱
などの重い症状を引き起こす感染症。
8月20日は世界的に
と呼ばれており、マラリアに関する予防知識などのイベントが開催されております。
ちなみに、
という言葉は、古いイタリア語で
を意味する
に由来しているそう。
NHK創立記念日
出典:NHK
1926(大正15)年8月20日に、
が設立されたことにちなんで同協会が記念日に制定しております。
既に
- 東京
- 大阪
- 名古屋
の各都市では放送が行われておりましたが、全国各地から寄せられた
という声や、同協会の国際放送を視野に入れた展開などが政府から期待され、
ことを目的に、各放送局を1つにまとめた形で組織化されました。
ちなみに
は
のアルファベットの頭文字の略称で、
されております。
海外向けには協会名を英訳した
が使用されております。
交通信号設置記念日
1931(昭和6)年8月20日、東京の
- 尾張町交差点
(現:銀座4丁目交差点) - 日比谷交差点
- 京橋交差点
などの34箇所に、
ことにちなんで制定された記念日。
当時は、
でした。
が、信号機が設置された当初は、
- 赤:止まれ
- 黄:注意
- 青:進んでOK
の意味自体が浸透していなかったため、結果として信号無視が相次ぎ事故も多かったそう。
ちなみに、横型信号機の
の順は、日本は左側通行で右座席の車が一般的なため、
ためとされております。
また、右側通行を採用している国の多くは
になっております。
加えて、豪雪地帯や雪がよく降る地域でも
されております。
他にもある8月20日の記念日
飲食に関する記念日
- 瑠璃カレーの日
福岡県北九州発祥とされる元祖生カレーを生んだ総料理長の名で販売されている
瑠璃カレー
…などなど
語呂合わせにちなんだ記念日
- 親父の日
【お(0)や(8)じ(2)】の語呂合わせにちなんで、ファミリービジネスの事業継承などを対象としたコーチ型親父塾を主宰している株式会社トップコーチングスタジアムが8月20日に記念日を制定しております。 - リーブ21・発毛の日
【は(8)つ(2)もう(0)】の語呂合わせにちなんで、発毛事業を展開している株式会社毛髪クリニックリーブ21が8月20日に記念日を制定しております。 - 誕生記念筆の日 / 赤ちゃん筆の日
【ハ(8)ッピーふ(2)で(10)】の語呂合わせにちなんで、赤ちゃんの産毛で誕生記念の筆を製作している赤ちゃん筆センター株式会社が8月20日に記念日を制定しております。
…などなど
追悼の記念日
- 定家忌
鎌倉時代に歌人として活躍した藤原定家の忌日。仁治2年8月20日
(新暦:1241年9月26日)藤原定家は、現在広く使用されている
歴史家 『小倉百人一首』を選定した人物- 『新古今和歌集』
- 『新勅撰和歌集』
も撰進するなど、和歌や歌論に大きな功績を残しております。
諸外国編
- 建国記念日
【ハンガリー】
ハンガリー初代国王で、カトリックの聖人に列せられているイシュトヴァーン1世の聖名祝日となった8月20日は、建国記念日の名称で記念日に制定されております。
- 国王と国民の革命記念日
【モロッコ】
1956(昭和31)年代に起こった独立抵抗運動を称えるため、8月20日に記念日制定されたモロッコ国民の祝日。 - 独立回復記念日
【エストニア】
1991(昭和56)年8月20日に、エストニアがソビエト連邦から分離独立したことにちなんで記念日制定された国民の祝日。
…などなど
8月20日にあった出来事
禁門の変(蛤御門の変)が発生
1864年8月20日、京都御所の西側にあたる蛤御門の前で、
長州藩 vs 幕府側
の武力衝突となった
(蛤御門の変)
が起こりました。
禁門の変概要
…はちょっと長くなるので、お時間がある際の何かの参考までにご覧くださいませ。
禁門の変のごく簡単な経緯
幕末期に天皇を担ぎ政局を主導していた長州藩は、1863(文久3)年に
- 会津藩
- 薩摩藩
の政変によって京都から追放される事態となりました。
が、攘夷を志す各藩の主導的立場だった長州藩は、
を断行。
京都御苑を守る門のひとつ「蛤御門」の前に陣取っていた幕府側の会津・桑名藩兵と衝突した長州藩は、蛤御門に向けて大砲を発砲してしまいます。
この発砲が、
とみなされ、長州藩は以後
扱いとなりました。
この戦いで、
- 久坂玄瑞
- 入江九一
- 来島又兵衛
- 真木和泉
など、長州藩の有力者たちが命を落とす結果となりました…。
禁門の変の影響
また、蛤御門への砲撃を皮切りに始まった戦いは、一気に京都中心市街地にまで広がっていく事態に…。
その影響で、約3万戸の家屋や寺社が焼失するなど
ともなりました。
広島新交通1号線が開業
1994(平成6)年8月20日、広島県の広島高速交通
が開業しました。
広島市中区・本通駅〜安佐南区・広域公園前駅を結ぶ電車は、
と呼ばれる
が採用されております。
AGT:Automated Guideway Transit
の略で、操縦を主に管理センターで行う
広島新交通1号線は、
- 明日
- トラム
:路面電車
をかけ合わせた造語
の愛称で親しまれております。
他にもある8月20日の出来事
- アメリカンフットボールのプロリーグ
AFPA
:1920(大正9)年8月20日現NFL - 高村光太郎氏の詩集
『智恵子抄』
:1941(昭和16)年8月20日 - 多摩川の河原で
アキシマクジラの化石が発見される。
:1961(昭和36)年8月20日 - 観測史上初
グリーンランドで降雨
:2021(令和3)年8月20日
…などなど
8月20日の誕生日占い
8月20日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。
- 星座 :しし座
- 守護星:太陽
- 自然素:火
- 色 :金
- 性格 :
- 機転が利く
- 包容力がある
- 目標のためには労を惜しまない
- 人付き合いが上手い
- 愛情表現豊か
- 刺激的な恋愛を好む傾向あり
- ちょっと疑い深い
- 割りと卑屈
- 利己的に捉えられがち
- 精神面での不安定時が多め
- 洞察力に長けている
- 親しまれやすい
あくまで参考までに。。
8月20日生まれの有名人
※ 以下、敬称略
- ベンジャミン・ハリソン
1833年8月20日
・政治家
└ 第23代アメリカ大統領 - 陸奥宗光
1844年8月20日
旧暦:弘化元年7月7日
・幕末の志士
・外交官 - 金栗四三
1891年8月20日
・マラソン選手
└「箱根駅伝」創始者 - エーロ・サーリネン
1910年8月20日
・建築家
└「ダレス国際空港ターミナル」など
・インダストリアルデザイナー
└「チューリップチェア」など - 司葉子
1934年8月20日
・女優 - 白川英樹
1936年8月20日
・化学者
└ ノーベル化学賞受賞者
(2000年度) - 杉井ギサブロー
1940年8月20日
・アニメーション監督 - 五味太郎
1945年8月20日
・絵本作家
└『つくえはつくえ』など - アグネス・チャン
1955年8月20日
・歌手
・タレント - 小林隆
1959年8月20日
・俳優 - 桐島かれん
1964年8月20日
・ファッションモデル
・女優 - 金成陽三郎
1965年8月20日
・漫画原作者
└『金田一少年の事件簿』など - 梅宮アンナ
1972年8月20日
・ファッションモデル
・タレント - エイミー・アダムス
1974年8月20日
・女優 - STY
1980年8月20日
・音楽プロデューサー
・ミュージシャン - アンドリュー・ガーフィールド
1983年8月20日
・俳優 - 森山未來
1984年8月20日
・俳優 - 庄司宇芽香
1985年8月20日
・声優 - 勝地涼
1986年8月20日
・俳優 - 落合福嗣
1987年8月20日
・声優 - 鍵本輝
1988年8月20日
・俳優
・歌手
└ Lead - 森崎ウィン
1990年8月20日
・俳優
・歌手
└ PRIZMAX - 白石麻衣
1992年8月20日
・ファッションモデル
・女優
└ 元乃木坂46 - 秋元真夏
1993年8月20日
・タレント
・歌手
└ 乃木坂46 - 奥田いろは
2005年8月20日
・女優
・歌手
└ 乃木坂46
他多数
8月20日の花と花言葉
ヒソップ
花言葉
浄化
花言葉はいくつかあり、花自体も複数の日に当てはまる場合がありますので、上記は参考程度の感覚で捉えてくださいませ。