\ 何の日?雑学 日別一覧 /

9月15日は何の日?記念日、出来事、誕生日などのまとめ雑学

9月15日は何の日?雑学

9月15日は何の日?

ちょっと気になったとき用の雑学として、9月15日の

等をまとめてみました。

  • 出来事・誕生日・星座等の年代や日付は、基本的に新暦を元に記述しております。
  • 下記内容は勝手ながら個人的選択のもと順不同で記載しております。

9月15日は何の日?

老人の日

老人

以前は

カレンダー
「敬老の日」は9月15日

として固定の祝日となっておりましたが、祝日法の改正により

書状
「敬老の日」は9月の第3月曜日

に変更されたことに伴い、旧敬老の日だった9月15日を

老人の日

として記念日が制定されております。

年々平均寿命が延びている近年において、

福祉への関心と理解を深めるとともに、老人自ら生活の向上に努める意欲を促す

ことが提唱されております。

年齢定義

…はちょっと脱線した話になるので、お時間がある際の何かの参考までにご覧くださいませ。

一般的に

高齢者

の定義としては、

メモ
公的年金の受給資格を有する年齢

65歳〜

になりますが、

  • 道路交通法
    :「高齢運転者」
    ・70歳以上
  • 高齢者の医療の確保に関する法律
    :「前期高齢者」
    ・65歳〜74歳
    :「後期高齢者」
    ・75歳以上

と、基準によりバラつきがあり、割と曖昧なものとなっております。

大阪寿司の日

出典:spainseikatsu.com押し寿司

押し寿司などの大阪寿司は、

料理人
生魚を使わない

ことから、お年寄りにも安全で安心して食べられるとされており、祝日法が改正されるまでは9月15日が

敬老の日

になっていたことから、祝日法改正後も変わらず9月15日に記念日制定されております。

ひじきの日

ひじき

日本では昔から

ひじきなどの黒いものを食べると長生きをする

という言い伝えがあることと、以前は9月15日が

敬老の日

だったことにちなんで、ひじき協同組合が祝日法改正後も変わらず9月15日に記念日を制定しております。

国際民主主義デー

投票

2007(平成19)年に開かれた国連総会で9月15日に記念日制定された国際デーのひとつ。

国際表記
International Day of Democracy

各国によって微妙な認識の違いはあれど、例年9月15日には民主主義の原則である

全ての人の

  • 人権
  • 尊厳

といった自由の尊重と国民主権を改めて再認識する

ことが呼びかけられております。

他にもある9月15日の記念日

記念日に関する今日は何の日雑学

  • 関ケ原合戦の日
    慶長5年9月15日、岐阜県不破郡関ヶ原を舞台に

    天下分け目の戦い

    として、後年にも語り継がれている大合戦が行われたことから、関ケ原の地の活性化を目的に一般社団法人関ケ原観光協会が旧暦となる9月15日に記念日を制定しております。

    新暦1600年10月21日
    当サイトでは基本的に新暦基準で記載しているため、関ヶ原合戦に関しては10月21日の記事に記載しております。
  • スカウトの日
    ボーイスカウトの奉仕活動を通じて

    • 地域社会への貢献
    • 実践活動

    を広くアピールすることを目的として9月15日に制定された記念日。

  • すっぽんの日
    月とすっぽん

    のことわざにちなんで、静岡県の舞阪町観光協会が十五夜の日となることが多い9月15日に記念日を制定しております。

  • シャウプ勧告の日
    1949(昭和24)年9月15日に
    メモ
    シャウプ勧告
    が公表されたことにちなんで制定された記念日。

    シャウプ勧告
    アメリカのカール・シャウプ博士ら税制調査団が発案した税制改革案で、戦後の日本税制の基礎となっております。

…などなど

はじまりに関する記念日

はじまりに関する記念日

  • ニュータウンの日
    大阪府吹田市と豊中市にまたがる地に設けられた日本初となる大規模ニュータウン
    地図ピン
    千里ニュータウン
    に、1962(昭和37)年9月15日、初めて住民が入居しその生活をスタートさせたことにちなんで、千里ニュータウンに関する様々なまちづくり活動を行っている一般財団法人千里パブリックデザインが記念日に制定しております。
  • スナックサンドの日
    食パンのミミを落とし中身をはさんで四方を圧着した
    スナックサンド
    が、1975(昭和50)年9月15日に発売されたことにちなんで、同商品の製造・販売を行っているフジパン株式会社が記念日に制定しております。

…などなど

飲食に関する記念日

何の日?雑学 食に関する記念日
飲食にちなんだ語呂合わせや連想から制定された記念日です。

  • 石狩鍋記念日
    【く(9)い(1)ご(5)ろ「食い頃」】の語呂合わせにちなんで、北海道の郷土料理である石狩鍋復活プロジェクト団体・あき味の会が9月15日に記念日を制定しております。

…などなど

語呂合わせにちなんだ記念日

今日は何の日雑学 語呂合わせにちなんだ記念日

  • レクリエーション介護士の日
    【レク(09)リエーションかい(1)ご(5)】の語呂合わせにちなんで、レクリエーション介護士の

    • 養成講座
    • 資格認定

    などを行っている日本アクティブコミュニティ協会が9月15日に記念日を制定しております。

  • エアコン丸洗いのクリピカの日
    家庭用エアコンや業務用空調機器の設置工事、エアコンクリーニング事業を行っている株式会社工事センターが展開しているサービス
    クリピカ
    から【ク(9)リピ(1)カ(5)】の語呂合わせにちなんで、9月15日に記念日を制定しております。

    クリピカ
    エアコンを取り外して専門工場で分解し、フィルターからエアコン内部の細かな部品まで特殊な洗剤を用いてキレイに洗浄するサービス

…などなど

諸外国編

諸外国の記念日に関する何の日?雑学

  • 独立記念日
    【エルサルバドル / グアテマラ / コスタリカ / ホンジュラス / ニカラグア】
    1821(文政4)年9月15日に、

    • エルサルバドル
    • グアテマラ
    • コスタリカ
    • ホンジュラス
    • ニカラグア

    の各国が、スペインから独立したことにちなんで各国が記念日に制定しております。

  • エンジニアの日
    【インド】
    インドを代表する工学者の一人、モークシャグンダム・ヴィシュヴェーシュヴァライヤ氏の誕生日を祝して9月15日に制定された記念日。

    誕生日
    1860(万延元)年9月15日
  • プリモルスカ統合記念日
    【スロベニア】
    1920(大正9)年9月15日、イタリア領だったプリモルスカ地方が、ユーゴスラビアに再編入されたことにちなんで制定された記念日。

…などなど

9月15日にあった出来事

世界初の鉄道が開通

鉄道

1830(文政13)年9月15日、イギリスでリバプール・マンチェスター鉄道の開通式が行われました。

リバプール・マンチェスター鉄道

  • 最高時速
    :約30km
  • 走行距離
    :約50km
  • 走行時間
    :約4時間半

の列車は、

一般の乗客が乗った客車を蒸気機関で引っ張った世界初の鉄道

となりました。

余談

ちなみに…この時、開通記念列車に乗車していた代議士が下車の際に反対方向から来た鉄道に轢かれてしまう初の鉄道事故も起こっております…。

日本初の缶ビールが発売

出典:Asahiアサヒビール

1958(昭和33)年9月15日、アサヒビールの前身にあたる朝日麦酒から、日本初の缶ビール

アサヒゴールド

が発売されました。

当時ビールは

ビール
瓶からコップに注いで飲む

スタイルが一般的でしたが、ビールを

より手軽に気軽に持ち運べ、どこでも飲めるようにする

べく、缶の中にビールを詰めた缶ビールが精製されました。

が、当初は鉄缶だったため

専門家
外に放置しておくと、サビや劣化等の問題が発生し不人気だった

そう…。

これを改善するため、サビに強いアルミ缶に変更されてからは

瓶の時よりもゴミスペースが少なく済む

ことなどが消費者の間でも人気となり、

家庭でも気軽に楽しめる飲み物

として広く普及していくこととなりました。

シルバーシートが設置

シルバーシート

1973(昭和48)年9月15日、東京・中央線の電車内に老人・身体障害者用の優先席

シルバーシート

が、当時制定されていた「敬老の日」の日付けに合わせて設置されました。

1997(平成9)年には名称を

優先席

と改称し現在でも運用されております。

優先席は

  • 高齢者
  • 障害者
  • けが人
  • 体調不良者
  • 妊婦
  • 乳幼児連れ
    (ベビーカー含む)

などの方々を対象に優先して座席を促すことを目的に設置されておりますが、今日では

新聞
優先席の使用マナー低下

が散見し、一種の社会問題としてニュースやSNSなどでも割と頻繁に取り上げられております。

シルバーシート記念日

旧敬老の日にシルバーシートが設けられた9月15日は、

シルバーシート記念日

として制定されております。

他にもある9月15日の出来事

今日は何の日?出来事に関する雑学

  • 発売開始から約3ヶ月で360万部以上の売上を記録した英会話小冊子
    マンガ
    日米会話手帳
    が発刊。
    :1945(昭和20)年9月15日
  • 北海道に
    ラジオ
    エフエム北海道
    通称Air-G

    が開局。
    :1982(昭和57)年9月15日

  • アメリカで
    新聞
    USAトゥデイ
    紙が創刊。
    :1982(昭和57)年9月15日

…などなど

9月15日の誕生日占い

今日は何の日?誕生日占いに関する雑学

9月15日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。

  • 星座 :おとめ座
  • 守護星:水星
  • 自然素:土
  • 色  :藍
  • 性格 :
    • 責任感が強い
    • コミュニケーション能力に長けている
    • 頭脳明晰な傾向強し
    • 分析能力に長けている
    • 愛情深い
    • パートナーに依存しがち
    • ちょっと落ち着きなさ気に映る
    • 割と秩序を乱しがち
    • 変化を恐れる傾向あり
    • 何気に不安が多め
    • 協力的な行動を取れる
    • 多芸多才

あくまで参考までに。。

9月15日生まれの有名人

Happy Birthday※ 以下、敬称略

  • マルコ・ポーロ
    1254年9月15日
    ・冒険家
    └『東方見聞録』口述者
  • 徳川頼房とくがわ よりふさ
    1603年9月15日
    旧暦:慶長8年8月10日
    ・水戸徳川家始祖
  • ウィリアム・H・タフト
    1857年9月15日
    ・政治家
    └ 第27代アメリカ大統領
  • アガサ・クリスティ
    1890年9月15日
    ・推理作家
    └『オリエント急行の殺人』
    └『そして誰もいなくなった』など
  • ジャン・ルノワール
    1894年9月15日
    ・俳優
    ・映画監督
    └『ゲームの規則』など
  • 今村昌平いまむら しょうへい
    1926年9月15日
    ・映画監督
    └『復讐するは我にあり』
    └『うなぎ』など
  • オリバー・ストーン
    1946年9月15日
    ・映画監督
    └『プラトーン』
    └『7月4日に生まれて』
    └『JFK』など
  • トミー・リー・ジョーンズ
    1946年9月15日
    ・俳優
  • 大石静おおいし しずか
    1951年9月15日
    ・脚本家
  • 竹下景子たけした けいこ
    1953年9月15日
    ・女優
  • レンツォ・ロッソ
    1955年9月15日
    ・実業家
    └『DIESEL』創業者
  • 小宮山悟こみやま さとる
    1965年9月15日
    ・プロ野球
    ・MLB選手
    ・指導者
  • 彦麻呂ひこまろ
    1966年9月15日
    ・タレント
    ・グルメリポーター
  • 武田真一たけた しんいち
    1967年9月15日
    ・アナウンサー
  • 橋本志穂はしもと しほ
    1967年9月15日
    ・タレント
  • 藤谷美紀ふじたに みき
    1973年9月15日
    ・女優
  • 井浦新いうら あらた
    1974年9月15日
    ・ファッションモデル
    ・俳優
  • アンジェラ・アキ
    1977年9月15日
    ・ミュージシャン
  • トム・ハーディ
    1977年9月15日
    ・俳優
  • KLUTCHクラッチ
    1978年9月15日
    ・ミュージシャン
    └ ET-KING
  • ヘンリー王子
    1984年9月15日
    ・イギリス皇族
  • 古畑奈和ふるはた なお
    1996年9月15日
    ・タレント
    ・歌手
    └ SKE48

他にも多数

9月15日の花と花言葉

ヨメナ

ヨメナ花言葉

秘めた美
障害
花と花言葉に関して

花言葉はいくつかあり、花自体も複数の日に当てはまる場合がありますので、上記は参考程度の感覚で捉えてくださいませ。

9月15日の翌日は何の日?前日は何の日だった?