\ 何の日?雑学 日別一覧 /

9月16日は何の日?記念日、出来事、誕生日などのまとめ雑学

9月16日は何の日?雑学

9月16日は何の日?

ちょっと気になったとき用の雑学として、9月16日の

等をまとめてみました。

  • 出来事・誕生日・星座等の年代や日付は、基本的に新暦を元に記述しております。
  • 下記内容は勝手ながら個人的選択のもと順不同で記載しております。

9月16日は何の日?

ハイビジョンの日

液晶テレビ

ハイビジョン液晶画面の縦横比率が

液晶TV
9:16

なことから、「9:16」を9月16日に見立てて通商産業省が記念日に制定しております。

経済産業省

この日とは別に、

ハイビジョン液晶画面の走査線の数は1,125本

なことから、

  • 郵政省
    (現:総務省)
  • NHK

が、11月25日

ハイビジョンの日

として記念日に制定しております。

競馬の日 / 日本中央競馬会発足記念日

競馬

1954(昭和29)年9月16日に、日本中央競馬会JRAが発足したことにちなんで同会が記念日に制定しております。

それまで国営競馬だったものが、JRAの発足によって

民営競馬

としてスタートすることとなりました。

民営化以降も日本国内での馬券の売り上げやレースの質などは

専門家
専門家
世界的にも高い水準

を誇っており、その形態は海外からも注目を集めております。

オゾン層保護のための国際デー

オゾン層

1987(昭和62)年9月16日に

オゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議定書

が採択されたことにちなんで、国連総会で記念日に制定された国際デーのひとつ。

国際オゾン層保護デー

とも呼ばれております。

国際表記
International Day for the Preservation of the Ozone Layer

同議定書では、

1999(平成11)年までに、フロンガス等の消費量を半分にする方針

などが取り決められており、日本など世界24か国が調印しております。

太陽光に含まれる有害紫外線を緩和してくれるオゾン層の破壊をくい止めることと同時に、オゾン層破壊の原因とされる

フロンガスの放出を全世界で減らしていく

ことが提唱されており、例年9月16日を中心に

オゾン層を保護していくために人類が出来ることは何か?

をメインテーマとしたシンポジウムなどが世界各地で開催されております。

ちなみに、日本では9月を

オゾン層保護対策推進月間

として独自に制定しており、各種啓蒙活動が展開されております。

他にもある9月16日の記念日

記念日に関する今日は何の日雑学

  • アサイーの日
    美や健康に良く

    スーパーフード

    と称されるアサイーの世界流通は、

    研究者
    日本からアマゾンに渡った移民の貢献が大きい
    とされていることから、1929(昭和4)年9月16日に
    日本からの第一回移民船がアマゾン川河口に位置する都市・ベレンに到着した
    との記録があることにちなんで、アマゾンフルーツなどの輸入販売業を展開している株式会社フルッタフルッタが9月16日に記念日を制定しております。
  • マッチの日
    1948(昭和23)年9月16日、配給制だったマッチの自由販売が認められたことにちなんで制定された記念日。
  • G.A.P.記念日
    2005(平成17)年9月16日に、青森県の農業法人が農業国際基準・GLOBALG.A.P.の前身にあたるEUREPGAP認証を獲得したことにちなんで、一般社団法人GAP普及推進機構が記念日に制定しております。

    GLOBALG.A.P.
    • Good
      :適正
    • Agricultural
      :農業
    • Practices
      :実践

    の頭文字を組み合わせた言葉で、農業における国際的な

    • 食品安全
    • 労働環境
    • 環境保全

    を実践する企業、法人などに与えられる認証となっております。

…などなど

飲食に関する記念日

何の日?雑学 食に関する記念日
飲食にちなんだ語呂合わせや連想から制定された記念日です。

  • 牛とろの日
    【ぎゅう(9)と(10)ろ(6)】の語呂合わせにちなんで、食肉加工製造業など展開している有限会社十勝スロウフードが9月16日に記念日を制定しております。
    同社が展開している
    牛とろフレーク
    は全国的に人気のふりかけシリーズとなっております。

…などなど

語呂合わせにちなんだ記念日

今日は何の日雑学 語呂合わせにちなんだ記念日

  • 保湿クリームの日
    【保湿ク(9)リー(≒1)ム(6)】の語呂合わせにちなんで、化粧品などの輸入・製造・販売などを手がけるSC.Cosmetics株式会社が9月16日に記念日を制定しております。

…などなど

諸外国編

諸外国の記念日に関する何の日?雑学

  • 独立記念日
    【メキシコ】
    1810(文化7)年9月16日、ミゲル・イダルゴ神父がスペインからの独立を訴える演説をしたのがきっかけとなり、メキシコ独立革命が始ったことにちなんで制定された記念日。
  • マレーシア・デイ
    【マレーシア】
    1963(昭和38)年9月16日、

    • マラヤ連邦
    • イギリス保護国北ボルネオ
    • イギリス領サラワク
    • シンガポールの一部

    が合併してマレーシアが成立したことにちなんで制定された記念日。

  • 独立記念日
    【パプアニューギニア】
    1975(昭和50)年9月16日、パプアニューギニアがオーストラリアの信託統治から独立したことにちなんで制定された記念日。

…などなど

9月16日にあった出来事

浅草駅〜渋谷駅で直通運転が開始

銀座線

1939(昭和14)年当時、

  • 東京地下鉄道
    :浅草駅〜新橋駅
  • 東京高速鉄道
    :新橋駅~渋谷駅

としてそれぞれ別の鉄道会社が運営していた地下鉄線が、同年9月16日に直通運転を開始しました。

直通運転に関しては乗客からの要望は高かったものの、2社間には

  • 車両数
  • 安全性
  • 経営権

などを巡る争いなどが続いており、

chat
直通運転の実現は困難

との見方が多かったそう。

そんな中、政府の仲介もあり各社諸々折半するかたちで直通運転が実現されることとなりました。

上記2社による直通運転の実現は、今日の

電車
東京メトロ銀座線

に引き継がれております。

最高当選額6億円の「totoBIG」が登場

totoBIG

2006(平成18)年9月16日、スポーツ振興くじtotoから新たに当選金額1等6億円

totoBIG

が登場しました。

対象となるサッカーの試合結果を機械が全予想するもので、1等当選がでなければ

キャリーオーバー

と呼ばれる次回への持ち越し金も発生。

当初は

日本国内におけるJリーグ興行試合が対象

となっておりましたが、近年では海外の試合も対象となる回もあり、特別回では

円札
最高10億円チャンス

がある場合もあります。

また、

サッカーに興味のない人でも自分で予想することなく気軽に購入できる

ことが人気となり、年々購入者が増えているそう。

totoBIG、1等当選への購入法?!

ちなみに、過去の「toto BIG」1等当選データでは、

  • 販売実店舗の窓口購入
  • 土曜日
  • 曇りの日
  • 午前10時過ぎくらい

の条件を全て満たした時の購入の際に当選が多く、上記条件下での購入が

人々
1等当選の近道?

と一部界隈ではささやかれております。

あくまで参考までに…。

他にもある9月16日の出来事

今日は何の日?出来事に関する雑学

  • 教育者 井上円了いのうえ えんりょう氏が
    学校
    哲学館
    を開館。
    :1887(明治20)年9月16日

    東洋大学
  • W・デュラント氏が
    車
    ゼネラルモーターズGM
    を創業。
    :1908(明治41)年9月16日
  • 現:近畿日本鉄道の源流のひとつにあたる
    電車
    奈良軌道
    が設立。
    :1910(明治43)年9月16日
  • アメリカ・ニューヨークに
    椅子
    メトロポリタン歌劇場
    が開場。
    :1966(昭和41)年9月16日

…などなど

9月16日の誕生日占い

今日は何の日?誕生日占いに関する雑学

9月16日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。

  • 星座 :おとめ座
  • 守護星:水星
  • 自然素:土
  • 色  :藍
  • 性格 :
    • 直感が鋭い
    • 学者肌な傾向高め
    • いろいろと協力的
    • 理解力に長けている
    • 同じ価値観を共有出来る相手に惹かれがち
    • 何事にも満足感を得難い傾向あり
    • 割と懐疑的
    • ちょっとおせっかいな傾向あり
    • 不愛想に映りやすい
    • 洞察力がある
    • 知識欲旺盛

あくまで参考までに。。

9月16日生まれの有名人

Happy Birthday※ 以下、敬称略

  • ヘンリー5世
    1387年9月16日
    ・イングランド国王
  • 嘉靖帝かせいてい
    1507年9月16日
    中華旧暦:正徳2年8月10日
    ・第12代明皇帝
  • エンゲルベルト・ケンペル
    1651年9月16日
    ・医師
    ・博物学者
    └『日本誌』原著者
  • 道光帝どうこうてい
    1782年9月16日
    中華旧暦:乾隆47年8月10日
    ・第8代清皇帝
  • 袁世凱えん せいがい
    1859年9月16日
    中華旧暦:咸豊9年8月20日
    ・軍人
    ・政治家
    └ 初代中華民国大総統
  • 竹久夢二たけひさ ゆめじ
    1884年9月16日
    ・画家
  • 河西三省かさい さんせい
    1898年9月16日
    ・アナウンサー
  • ローレン・バコール
    1924年9月16日
    ・女優
  • B.B.キング
    1925年9月16日
    ・ブルースギタリスト
    └ “キング・オブ・ブルース”とも称される人物
  • 緒方貞子おがた さだこ
    1927年9月16日
    ・国際政治学者
  • ピーター・フォーク
    1927年9月16日
    ・俳優
  • デビッド・カッパーフィールド
    1956年9月16日
    ・マジシャン
  • 東国原英夫ひがしこくばる ひでお
    * そのまんま東
    1957年9月16日
    ・タレント
    ・政治家
    └ 第17代宮崎県知事
  • 奥浩哉おく ひろや
    1967年9月16日
    ・漫画家
    └『GANTZ』
    └『いぬやしき』など
  • 内野聖陽うちの せいよう
    1968年9月16日
    ・俳優
  • 宮川大輔みやがわ だいすけ
    1972年9月16日
    ・お笑いタレント
  • 奥村愛おくむら あい
    1979年9月16日
    ・ヴァイオリニスト
  • 徳井健太とくい けんた
    1980年9月16日
    ・お笑い芸人
    └ 平成ノブシコブシ
  • 落合陽一おちあい よういち
    1987年9月16日
    ・メディアアーティスト
  • 竹内たけうちまなぶ
    1888年9月16日
    ・お笑いタレント
    └ カミナリ
  • 多岐川華子たきがわ はなこ
    1988年9月16日
    ・ファッションモデル
    ・タレント
  • 田中瞳たなか ひとみ
    1996年9月16日
    ・アナウンサー
  • 横浜流星よこはま りゅうせい
    1996年9月16日
    ・俳優

他にも多数

9月16日の花と花言葉

ペンタス

ペンタス花言葉

願い事
希望が叶う
花と花言葉に関して

花言葉はいくつかあり、花自体も複数の日に当てはまる場合がありますので、上記は参考程度の感覚で捉えてくださいませ。

9月16日の翌日は何の日?前日は何の日だった?