11月16日は何の日?
ちょっと気になったとき用の雑学として、11月16日の
等をまとめてみました。
- 出来事・誕生日・星座等の年代や日付は、基本的に新暦を元に記述しております。
- 下記内容は勝手ながら個人的選択のもと順不同で記載しております。
記事の中身をざっと見
11月16日は何の日?
幼稚園記念日
1876(明治9)年11月16日に、日本初となる官立幼稚園
が東京・神田で開園したことにちなんで記念日が制定されております。
子どもの頃から勉学等を学ばせるといった文化や概念がほとんどなかった当時、入園したのは約50人で
- 男の子は洋服か紋付き
- 女の子は振り袖
に加えて、ほとんどがお付きの者を従え
だったそう。
ですが、東京女子師範学校附属幼稚園が設立されたことにより、その後
- 鹿児島
- 大阪
- 宮城
などでも順次幼稚園の設立が続き、徐々に一般的にも浸透していくこととなりました。
録音文化の日
1878(明治11)年11月16日、外国人教師として招聘されていたイギリス人ジェームズ・ユーイング氏が、
ことにちなんで、日本記録メディア工業会が記念日に制定しております。
実験は同氏が日本に持参した蓄音機が使用され、教鞭を執っていた東京大学内で行われました。
いいいろ塗装の日
【いい(11)い(1)ろ(6)とそう】の語呂合わせにちなんで、日本塗装工業会が11月16日に記念日を制定しております。
近年は特に塗装の技術革新が進んでおり
- 断熱効果
- 防カビ効果
- 耐材効果
など、塗装をすることで
ようになってきております。
国際寛容デー
1995(平成7)年11月16日に行われていたユネスコ総会で
- 寛容原則宣言
- 国連寛容年のためのフォローアップ計画
が採択されたことにちなんで記念日に制定された国際デーのひとつ。
それぞれが尊重の念を持って積極的な相互理解を図りつつ、
ことが提唱されております。
他にもある11月16日の記念日
- 源流の日
水源地を守る大切さを広めるための条例が制定されたことを受けて、水源地の村として吉野川源流の森や水を守り育てる活動を行っている奈良県川上村にて、2014(平成26)年11月16日に
第34回の放流事業が行われたことにちなんで記念日が設けられております。
全国豊かな海づくり大会
~やまと~ - ぞうさんの日
童謡
『ぞうさん』まど・みちお氏 誕生日1909(明治42)年11月16日
…などなど
飲食に関する記念日
- いいビール飲みの日
【いい(11)ビー(1)ル(6)】の語呂合わせと
アルコール健康障害対策基本法アルコール関連問題啓発週間に指定されていることから、その最終日となる11月16日に
適正な飲酒を! - 自然薯の日
「6」を「も」に見立て、【いい(11)い(1)も(6)】の語呂合わせにちなんで、静岡県熱海市の自然薯料理店・麦とろ童子が11月16日に記念日を制定しております。
…などなど
語呂合わせにちなんだ記念日
- いいいろの日
【いい(11)い(1)ろ(6)】の語呂合わせにちなんで、愛知県で塗料に関する事業を展開している愛知昭和会が11月16日に記念日を制定しております。 - いい色・色彩福祉の日
【いい(11)い(1)ろ(6)】の語呂合わせにちなんで、
色彩福祉検定 - いい色・琉球びんがたの日
【いい(11)い(1)ろ(6)】の語呂合わせと、例年11月は伝統的工芸品月間となっていることにちなんで、
- 琉球びんがた普及伝承コンソーシアム
- 琉球びんがた事業協同組合
が合同で11月16日に記念日を制定しております。
琉球びんがた鮮明で多様な色彩を特徴とする染物で
沖縄伝統工芸のひとつとなっております
- フェイス&ボディペインティングの日
フェイス&ボディペインティングを安心して楽しむための- 技術指導
- 技能検定試験
- 絵の具の使い方レクチャー
などを行っている日本フェイスペイント協会が【いい(11)い(1)ろ(6)】の語呂合わせにちなんで、11月16日に記念日を制定しております。
…などなど
11月16日にあった出来事
ソニー・コンピュータエンタテインメントが創業
1993(平成5)年11月16日、東京・港区で
が創業しました。
後に
と社名を改称したソニーグループ傘下の企業で、主に
- 家庭用ゲーム機
- ゲームソフト
などの開発・販売を行っております
同社から1994(平成6)年12月に発売された家庭用ゲーム機
は、後にゲーム機自体の後継機が何代も登場するなど、数々の人気ゲームウエアを手掛けております。
ちなみに、PlayStationは
と略されることが多い中、当時ソニーのトップだった盛田昭夫氏は、
との懸念からその略称を嫌い
という新聞広告を出すほどでした。
そのため、公式での略称は
となっております。
サッカー日本代表が初のW杯出場を決める
出典:biggerlive.com
1997(平成9)年11月16日、
の出場を懸けたアジア第3代表決定戦で、日本代表がイラン代表に勝利し、日本サッカー史上初となるW杯出場を決めました。
前回大会(アメリカW杯 1994)のアジア最終予選では、残り時間数分のところで同点弾を許しW杯出場を逃した
を経験していることもあり、W杯初出場が決定した同試合は試合が行われた場所から
として後世に語り継がれております。
他にもある11月16日の出来事
- 東京・日比谷に
日比谷図書館
:1914(明治41)年11月16日現日比谷図書文化館 - 「アメリカ連邦準備銀行」
が営業を開始。
:1914(明治41)年11月16日 - オーストラリアに
カンタス航空
:1920(大正9)年11月16日 - ユネスコ総会にて
世界遺産条約
:1972(昭和47)年11月16日世界遺産条約世界の
- 文化遺産
- 自然遺産
の保護を目的とした条約で、それぞれの各定義が世界共通事項として取り決められております
- 排他的経済水域の制度を盛り込んだ
国連海洋法条約
:1994(平成6)年11月16日
…などなど
11月16日の誕生日占い
11月16日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。
- 星座 :さそり座
- 守護星:冥王星
- 自然素:水
- 色 :赤紫
- 性格 :
- 博識
- 社交的
- 自己表現能力に長けている
- 協調性を大事にする傾向あり
- 愛情深い
- 自由な恋愛を好む
- 結構心配性
- 理想が高すぎる傾向あり
- 自分の考えに割と固執しがち
- ちょっと怒りっぽい
- 流行に敏感
- 責任感が強い
あくまで参考までに。。
11月16日生まれの有名人
※ 以下、敬称略
- 郭沫若
:1892年11月16日
・文学者
・歴史家
└ “近代中国文学の先駆者”と称される人物 - リヒャルト・クーデンホーフ=カレルギー
:1894年11月16日
・国際政治家
└「欧州連合構想」提唱者 - 中西悟堂
:1895年11月16日
・野鳥研究家
└「日本野鳥の会」創立者 - まど・みちお
:1909年11月16日
・作詞家
└『ぞうさん』
└『ふしぎなポケット』など - 来生たかお
:1950年11月16日
・シンガーソングライター - オール巨人
:1951年11月16日
・漫才師
└ オール阪神・巨人 - 折原一
:1951年11月16日
・小説家
└『沈黙の教室』など - 宮本茂
:1952年11月16日
・ゲームクリエイター
└「マリオ」シリーズ
└「ゼルダの伝説」シリーズ
└「ドンキーコング」シリーズなど - 國村隼
:1955年11月16日
・俳優 - 佐藤多佳子
:1962年11月16日
・小説家
└『明るい夜に出かけて』など - LiLiCo
:1970年11月16日
・タレント - ポール・スコールズ
:1974年11月16日
・サッカー選手
└ イングランド代表 - 内田有紀
:1975年11月16日
・女優 - 西村博之
:1976年11月16日
・実業家
└「2ちゃんねる」開設者
(現:5チャンネル) - 谷原秀人
:1978年11月16日
・プロゴルフ選手 - 村井美樹
:1979年11月16日
・女優 - 小島よしお
:1980年11月16日
・お笑いタレント - 西山茉希
:1985年11月16日
・ファッションモデル
・タレント - 紗栄子
:1986年11月16日
・タレント
・実業家 - 宮下兼史鷹
:1990年11月16日
・お笑いタレント
└ 宮下草薙 - 河西智美
:1991年11月16日
・タレント
└ 元AKB48 - 新田真剣佑
:1996年11月16日
・俳優 - 佐藤詩織
:1996年11月16日
・タレント
└ 元欅坂46
他にも多数
11月16日の花と花言葉
吾亦紅
花言葉
花言葉はいくつかあり、花自体も複数の日に当てはまる場合がありますので、上記は参考程度の感覚で捉えてくださいませ。