\ 何の日?雑学 日別一覧 /

1月8日は何の日?記念日、出来事、誕生日などのまとめ雑学

1月8日は何の日?雑学

1月8日は何の日?

ちょっと気になったとき用の雑学として、1月8日の

等をまとめてみました。

  • 出来事・誕生日・星座等の年代や日付は、基本的に新暦を元に記述しております。
  • 下記内容は勝手ながら個人的選択のもと順不同で記載しております。

1月8日は何の日?

勝負事の日

トランプ

勝負事の際に、

chat
いちばち

と言われることから、その掛け声を1月8日に見立てて記念日が制定されております。

chat
いちばち

の言葉は、江戸時代の賭け事「丁半博打ちょうはんばくち」の

「丁」と「半」の各漢字の上部分が「一」と「八」に見える

ことからきている、とする説が有力となっております。

丁か半か

イメージ図

丁半博打

複数のサイコロを振って出た目の合計が「丁」か「半」のどちかを当てる賭け事


  • :偶数
    → 割り算で度割り切れる

  • :奇数
    → 割り算で余りがでる
    端になる

これが転じて

良いか悪いかを決める的なものになった

とされております。

外国郵便の日

外国郵便

1875(明治8)年1月8日に、神奈川・横浜郵便局で外国郵便の開業式が行われたことにちなんで記念日が制定されております。

横浜郵便局で外国郵便業務が開始されるまでは、当時横浜外国人居留地内にあった

アメリカの郵便局が外国郵便の業務を請け負っていた

そう。

そこで、アメリカ仕様の郵便局業務を受け継ぐかたちで日本政府が営業をスタートしました。

ちなみに、横浜港郵便局には

外国郵便がスタートする簡単な経緯の載った記念プレート

が残っております。

ロックの日

ロック

ロック界を代表する2人のミュージシャン、

  • エルヴィス・プレスリー
    :1935(昭和10)年1月8日生まれ
  • デビッド・ボウイ
    :1947(昭和22)年1月8日生まれ

の誕生日がどちらも1月8日だったことにちなんで記念日が制定されております。

また、この日とは別に【ロ(6)ック(9)】の語呂合わせにちなんで6月9日

ロックの日

として記念日に制定されております。

他にもある1月8日の記念日

記念日に関する今日は何の日雑学

  • 正月事納め
    正月の各種行事や飾りを終える日
    とされており、例年1月8日をもって正月仕様が終わりを迎えます。
    が、地域によって日付は割とバラバラだそう。
  • 初薬師
    毎月8日は
    僧
    薬師如来様の縁日
    とされており、その年の最初の縁日は
    お寺
    初薬師
    として全国の薬師寺を中心にお祭りなどが催されております。

…などなど

飲食に関する記念日

何の日?雑学 食に関する記念日

  • 大戸屋・定食の日
    1958(昭和33)年1月8日に東京・池袋で
    ご飯
    大戸屋食堂
    が創業したことと、【おお(O≒0)と(10)や(8)】の語呂合わせを「0108」とし1月8日に見立てて、和定食店・大戸屋や外食チェーンストアなどを運営展開している株式会社大戸屋が1月8日に記念日を制定しております。

…などなど

語呂合わせにちなんだ記念日

今日は何の日雑学 語呂合わせにちなんだ記念日

  • イヤホンの日
    【イ(1)ヤ(8)ホン】の語呂合わせにちなんで、イヤホン専門情報誌などを扱うイヤホンナビが1月8日に記念日を制定しております。
  • 遺影撮影の日
    い(1)えいと(=eight8)る
    【遺影撮る】

    の語呂合わせにちなんで、日本初となるシニア世代専門の写真館

    カメラ
    えがお写真館
    などを運営する株式会社サンクリエーションが1月8日に記念日を制定しております。

…などなど

1月8日にあった出来事

「平成」がスタート

出典:国立公文書館平成

1989(昭和64)年1月7日の昭和天皇崩御を受けて、同年1月8日に当時皇太子だった明仁あきひと親王が第125代天皇に即位されました。

新天皇の即位に伴い、元号が

平成

と改められ、即日施行されております。

「平成」の元号は、日本最初の元号とされる「大化」から数えて247番目の元号で、由来は中国の歴史書『史記』

歴史書
らかに外成る

の一節と、『書経』の一節

歴史書
地平らかに天

のそれぞれの言葉から

  • 「平」
  • 「成」

の字が選ばれ、組み合わされたものとなっております。

また、「平成」という言葉には

国の内外にも、天地にも、平和が達成される

との意味が込められております。

加えて、1979(昭和54)年6月12日に施行され

一世一元の制

などを定める

書状
元号法

によって改元された最初の元号となっております。

平成はじまりの日

平成元号が始まった1月8日は

平成はじまりの日
平成スタートの日
「平成」改元の日

としてそれぞれの名称で記念日に制定されております。

国産初の人工衛星が打ち上げに成功

出典:isas.jaxa.jp衛生・さきがけ

1985(昭和60)年1月8日、日本の宇宙科学研究所ISASが初めて惑星間空間探査機の打ち上げに成功しました。

惑星間空間探査機
≒ 人工惑星

打ち上げに成功した衛星は、

ハレー彗星の探査などを主な目的とした試験探査機

で、

人工衛星
さきがけ

と名付けられ運用が行われておりました。

試験探査機として

  • 内部機器の性能確認
  • 深宇宙探査技術の習得

など、さきがけがもたらした様々な結果は、以後の日本の宇宙開発技術の発展に大きな足跡を残しております。

ちなみに、さきがけは打ち上げから約14年後の1999(平成11)年1月8日にその運用が終了しております。

他にもある1月8日の出来事

今日は何の日?出来事に関する雑学

  • フランソワ・グリマルデらがモナコ要塞を占拠したことで
    モナコ
    モナコ
    モナコ公国
    が成立。
    :1297(永仁5)年1月8日
  • 日本初となる列車発射時のベルが東京・上野駅に設置される。
    :1912(明治45)年1月8日
  • 読売テレビ系列でTVアニメ
    名探偵コナン
    が放送開始。
    :1996(平成8)年1月8日

…などなど

1月8日の誕生日占い

今日は何の日?誕生日占いに関する雑学

1月8日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。

  • 星座 :やぎ座
  • 守護星:土星
  • 自然素:土
  • 色  :黒
  • 性格 :
    • 指導者タイプ
    • 信頼されやすい
    • いたわりの精神がある
    • 価値判断が正確
    • カリスマ性がある
    • ちょっと強引な異性に弱い
    • 情熱的な恋愛を好む傾向あり
    • 割と狭量気味
    • ちょっと支配的になりがち
    • 計画性に欠ける面あり
    • 浪費癖あり
    • 仕事熱心
    • 細かい気配りができる

あくまで参考までに。。

1月8日生まれの有名人

Happy Birthday※ 以下、敬称略

  • 上杉景勝うえすぎ かげかつ
    :1556年1月8日
    旧暦:弘治元年11月27日
    ・初代米沢藩主
    (現:山形県東南部)
    └ 豊臣五大老の一人
  • ガリレオ・ガリレイ
    :1642年1月8日
    ユリウス暦:1564年2月15日
    ・物理学者
    ・天文学者
    └ “近代科学の父”
    └ “天文学の父”と称される人物
  • アルフレッド・ラッセル・ウォレス
    :1823年1月8日
    ・探検家
    ・博物学者
    └ 分布境界線「ウォレス線」に名を冠す人物
  • エミリー・グリーン・ボルチ
    :1867年1月8日
    ・作家
    └「婦人国際平和自由連盟WILPF」創設者
  • 堀口大學ほりぐち だいがく
    :1892年1月8日
    ・詩人
    ・歌人
    └『月下の一群』など
  • 藤田進ふじた すすむ
    :1912年1月8日
    ・俳優
  • 森英恵もり はなえ
    :1926年1月8日
    ・ファッションデザイナー
  • エルビス・プレスリー
    :1935年1月8日
    ・ミュージシャン
    ・俳優
  • 落合信彦おちあい のぶひこ
    :1942年1月8日
    ・ジャーナリスト
  • 角川春樹かどかわ はるき
    :1942年1月8日
    ・実業家
    ・映画プロデューサー
  • 小泉純一郎こいずみ じゅんいちろう
    :1942年1月8日
    ・政治家
    └ 第87〜88代内閣総理大臣
  • スティーヴン・ホーキング
    :1942年1月8日
    ・理論物理学者
  • 寺田千代乃てらだ ちよの
    :1947年1月8日
    ・実業家
    └「アート引越しセンター」創業者
  • デヴィッド・ボウイ
    :1947年1月8日
    ・ミュージシャン
  • 吉沢よしざわやすみ
    :1950年1月8日
    ・漫画家
    └『ど根性ガエル』など
  • もんたよしのり
    :1951年1月8日
    ・歌手
  • 田尾安志たお やすし
    :1954年1月8日
    ・プロ野球選手
    ・指導者
  • 小林浩美こばやし ひろみ
    :1963年1月8日
    ・プロゴルフ選手
  • 蛍原徹ほとはら とおる
    :1968年1月8日
    ・お笑いタレント
    └ 雨上がり決死隊
  • 川崎憲次郎かわさき けんじろう
    :1971年1月8日
    ・プロ野球選手
  • 田村亮たむら りょう
    :1972年1月8日
    ・お笑いタレント
    └ ロンドンブーツ1号2号
  • 松本幸四郎まつもと こうしろう
    * 10代目
    :1973年1月8日
    ・歌舞伎役者
    ・俳優
  • マイク・キャメロン
    :1973年1月8日
    ・MLB選手
  • 千葉麗子ちば れいこ
    :1975年1月8日
    ・タレント
    ・ヨガインストラクター
  • 市川由紀乃いちかわ ゆきの
    :1976年1月8日
    ・演歌歌手
  • 金正恩キム ジョンウン
    :1983年1月8日
    ・政治家
    └ 第3代北朝鮮最高指導者
  • ダビド・シルバ
    :1986年1月8日
    ・サッカー選手
    └ スペイン代表
  • 佐野玲於さの れお
    :1996年1月8日
    ・パフォーマー
    └ GENERATIONS from EXILE TRIBE
  • 篠崎彩奈しのざき あやな
    :1996年1月8日
    ・タレント
    ・歌手
    └ AKB48
  • 山田杏奈やまだ あんな
    :2001年1月8日
    ・女優
  • 森永千才もりなが ちとせ
    :?年1月8日
    ・声優

他にも多数

1月8日の花と花言葉

スミレ

スミレ花言葉

誠実、謙虚、小さな幸せ
花と花言葉に関して

花言葉はいくつかあり、花自体も複数の日に当てはまる場合がありますので、上記は参考程度の感覚で捉えてくださいませ。

1月8日の翌日は何の日?前日は何の日だった?