3月5日は何の日?
ちょっと気になったときの流し読み系雑学として、3月5日の
などをまとめてみました。
記事の中身をざっと見
3月5日は何の日?
啓蟄【2024年】
啓蟄は季節の変わり目を表す二十四節気のひとつで、定気法にて
と定義されており、2024(令和6)年は3月5日に該当します。
中央標準時3月5日 11時23分
冬眠をしていた地中の虫が、春の陽気に誘われて這い出してくる
ことからその名が付いております。
- 啓
- ひらく
- 蟄
- 虫が土の中に閉じこもる様
ミスコンの日
1908(明治41)年3月5日、アメリカ紙『シカゴ・トリビューン』の依頼を受けた日本の時事新報が世界美人コンクールの日本予選として行った
「良家の淑女」写真コンテスト
の入賞者を紙面上に掲載。
これが
と目されていることに由来して記念日が設けられております。
このときに「良家の淑女」写真コンテストで1等に選出されたのは、当時福岡県小倉市長だった末弘直方氏の四女、
末弘ヒロ子
学習院女子部3年生
でした。
が、彼女の兄が本人の承諾なしに勝手に応募したもので、コンテストへの参加は親族や大学側で大問題となり、彼女は退学処分にされてしまったそう…。
また日本最初のミス・コンテストに関しては
だとする説もあるなど諸説あります。
安藤百福の日
日清食品ホールディングスの前身にあたる日清食品株式会社を創業し、
- チキンラーメン
- 世界初のインスタントラーメン
- カップヌードル
- 世界初のカップめん
などを発明した功績からインスタントラーメンの父と称される安藤百福氏は1910(明治43)年3月5日生まれなことにちなんで、日清食品ホールディングス株式会社が記念日に制定しております。
チキンラーメンやカップヌードルは、今や
となり、たくさんの国で多くの方々に親しまれ続けております。
スチュワーデスの日
当時民間航空業を営んでいた東京航空輸送が1931(昭和6)年3月5日に日本初となる
を決定したことにちなんで記念日が設けられております。
当時はエアガールという呼び名で募集され、140人の応募数に対し初の合格者は3人だけの狭き門でした。
また、今日では
- スチュワーデス
- 保母さん
- 看護婦
などの呼称は
- スチュワーデス
- CA
- 客室乗務員
- 保母さん
- 保育士
- 看護婦
- 看護師
と呼ぶことで
にする流れが広がっております。
サンゴの日
3月の誕生石のひとつに
通称コーラル
が含まれていることと【サン(3)ゴ(5)】の語呂合わせにちなんで世界自然保護基金が3月5日に記念日を制定しております。
余談
宝石サンゴの宝石言葉は
とされております。
他にもある3月5日の記念日
飲食に関する3月5日の記念日
常陸牛の日
1977(昭和52)年3月5日に茨城県常陸牛振興協会が設立されたことにちなんで同会が記念日に制定しております。
スリランカカレーの日
スリランカカレーでよく使われるミックススパイストゥナパハは
で、その語源はスリランカで話されるシンハラ語の
からきていることにちなんで、スパイスや雑貨の輸入事業の他、スリランカとの貿易業なども行っている株式会社アクティブインターナショナルが3月5日に記念日を制定しております。
…などなど
語呂合わせに関する3月5日の記念日
巫女の日
【み(3)こ(5)】の語呂合わせにちなんで3月5日に記念日が設けられております。
近年では巫女の日に合わせて、主にネット上で絵師や有志が巫女を題材としたイラストやコスプレなどを発表するイベントなどで盛り上がりを見せております。
三幸の日
おかきやおせんべいなどの製造・販売を行っている三幸製菓株式会社が社名から【さん(3)こう(5)】の語呂合わせにちなんで3月5日に記念日を制定しております。
産後ケアの日
産後ケア関連製品や生活関連製品事業を展開している日本製紙クレシア株式会社が【さん(3)ご(5)ケア】の語呂合わせにちなんで3月5日に記念日を制定しております。
産後ママスマイルデー
慶應義塾大学SFC研究所 健康情報コンソーシアム内の「産後ママSOSプロジェクト」が【さん(3)ご(5)ママ】の語呂合わせにちなんで3月5日に記念日を制定しております。
外出が控えられるコロナ禍で出産したママさんたちの悩みや葛藤を主にSNSを通して分析し、その課題解決方法を
産後ママスマイルアクション
通称35ママスマ
として提案しながら、産後ママの笑顔のために出来ることに貢献していくプロジェクト。
Sangoportの日
年齢、性別、居住環境などにとらわれない仕組みを目指す人材採用マッチングプラットフォーム
をはじめとして、システムやWebサービスの開発事業などを展開している株式会社SUKURUGが【サ(3)ンゴ(5)ポート】の語呂合わせにちなんで3月5日に記念日を制定しております。
…などなど
3月5日にあった出来事
第一回青梅マラソン開催
1967(昭和42)年3月5日、東京都青梅市で
第一回 青梅マラソン大会
が行われました。
第一回大会時の参加者は33名ながら、1967(昭和42)年当時は
ことや
として話題を呼び、年々規模が拡大されていくこととなりました。
そのため同大会は市民マラソンの先駆けとも称され、今日でも例年
に開催が続いております。
また、多い年で参加者は約1万5千人を超えるなどマラソン大会としてはかなり大規模な大会となっております。
天候や世情により変更あり
走る距離も
- 30km
- 10km
の2コースで、大会に出場する方々以外にも沿道から数万人規模の声援が送られるなど大きな盛り上がりを見せております。
余談
同大会はフルマラソンの規定走行距離となる42.195kmコースはないため、国際的には
ものの、開催時期や走行距離などから箱根駅伝出場者やオリンピック経験者など多くの実績あるアスリートからも注目される大会のひとつとなっております。
日本初のスクランブル交差点が設置
1960年代にアメリカとカナダにて採用された交差点スクランブル交差点が1968(昭和43)年3月5日、熊本県熊本市の子飼交差点に日本で初めて設置されました。
日付に関しては諸説あり
上記参照:『熊本県警史』
当時、子飼交差点付近は
- 歩行者
- 車道
- 市電
が入り交じっており、それぞれ独自の信号を基準に発着していたため市内屈指の渋滞スポットとして多くの苦情が寄せられておりました。
そんな状況を打破すべく、アメリカやカナダで取り入れられたスクランブル交差点の試験的導入を決定。
導入後それぞれのの運行を同じ信号で個別に制御できるようになり
との記録が残っております。
熊本でのスクランブル交差点導入は全国的に話題を呼び、以後各地にスクランブル交差点が広まっていくこととなりました。
加えて、
安全面から小学校や中学校近辺の交差点に導入されるケースも増えていきました。
が、車の普及に伴いスクランブル交差点は
ことから、近年では導入が見送られている傾向にあります。
余談
日本最大規模の交通量がある
は1973(昭和48)年に導入されております。
他にもある3月5日の出来事
- 1876(明治9)年
イタリアで現在発刊されている最古の日刊紙
『コリエーレ・デラ・セラ』 - 1880(明治13)年
国や政府関係機関の決算、独立行政法人等の会計業務などを行う
会計検査院 - 1881(明治14)年
当時のハワイ国王・カラカウア氏が来日。
この来日は
史上初めて日本に来た国外の国家元首 として記録されております。
- 1926(大正15)年
世界初となるSF専門誌
『アメージング・ストーリーズ』 - 1970(昭和45)年
世界的な核軍縮を目的に
- アメリカ
- イギリス
- フランス
- ロシア
- 中国
の5か国以外の核兵器保有を禁止する国際条約
核拡散防止条約
…などなど
3月5日の誕生日占い
3月5日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。
星座 :うお座
守護星:海王星
自然素:水
色 :緑
性格 :
多才
思い立ったら行動派
面倒見が良い
一箇所に定まらない傾向あり
自分と似たような相手に惹かれがち
パートナーに対して自己犠牲を厭わない
割と謎めいている
単調作業を嫌う傾向強め
感情移入が激しめ
なかなかなわがまま
チャレンジ精神旺盛
機転が利く
あくまで参考までに。。
3月5日生まれの有名人
※ 以下、敬称略
ヘンリー2世
- 1133年3月5日
- 初代イングランド国王
ジェラール・メルカトル
- 1512年3月5日
- 地理学者
- メルカトル図法考案者
毛利敬親
- 1819年3月5日
- 旧暦:文政2年2月10日
- 第13代長州藩主
周恩来
- 1898年3月5日
- 政治家
- 初代中国国務院総理
安藤百福
- 1910年3月5日
- 実業家
- 日清食品創業者
ローラン・シュヴァルツ
- 1915年3月5日
- 数学者
- 超関数理論構築者
中島誠之助
- 1938年3月5日
- 陶磁器鑑定士
- タレント
栗原はるみ
- 1947年3月5日
- 料理研究家
山下大輔
- 1952年3月5日
- プロ野球選手
- 指導者
北条司
- 1959年3月5日
- 漫画家
- キャッツ♥アイ
- シティーハンターなど
ジョン・フルシアンテ
- 1970年3月5日
- ミュージシャン
- ギタリスト
- レッド・ホット・チリ・ペッパーズ
原西孝幸
- 1971年3月5日
- お笑いタレント
- FUJIWARA
菊間千乃
- 1972年3月5日
- アナウンサー
- 弁護士
熊川哲也
- 1972年3月5日
- バレエダンサー
- 振付師
神宮司治
- 1980年3月5日
- ミュージシャン
- レミオロメン
山田まりや
- 1980年3月5日
- タレント
忍成修吾
- 1981年3月5日
- 俳優
松山ケンイチ
- 1985年3月5日
- 俳優
川内優輝
- 1987年3月5日
- 陸上長距離選手
志尊淳
- 1995年3月5日
- 俳優
- タレント
- D2
遠野ひかる
- 1996年3月5日
- 声優
今田美桜
- 1997年3月5日
- 俳優
- タレント
鈴木絢音
- 1999年3月5日
- タレント
- 歌手
- 乃木坂46
ゆうた
- 1999年3月5日
- YouTuber
- コムドット
他にも多数
3月5日の花と花言葉
君子蘭(クンシラン)
- 誠実
- 高貴
- 情け深い
上記は一例になります
3月5日記事の特記クレジット
一部個別に記載
掲載内容に関して
年間を通して5日以上ある月ごと週ごと曜日ごとなどの同名・同内容の記念日は
3月5日の記念日
とはそぐわない気がするため、勝手な一存ながら掲載を見送っております。
「広告に関する開示」はポリシーページにて掲載しております。
本記事内容は誠に僭越ながら独断的選択のもと順不同で記載しております。
画像を含む当記事の記載内容を無断で転載、複製、改変する行為は禁止いたします。
浅草・凌雲閣で行われたイベントで、芸者約100人の写真を同建物の階段壁一面に貼り、来場者に投票してもらうイベント。