\ 何の日?雑学 日別一覧 /

3月21日は何の日?記念日、出来事、誕生日などのまとめ雑学

3月21日は何の日?雑学

3月21日は何の日?

ちょっと気になったとき用の雑学として、3月21日の

等をまとめてみました。

  • 出来事・誕生日・星座等の年代や日付は、基本的に新暦を元に記述しております。
  • 下記内容は勝手ながら個人的選択のもと順不同で記載しております。

3月21日は何の日?

【2023年】大吉日

開運日

暦を元にした占いや風水学などでは

為すこと全てに恩恵を授かる極上の吉日

とされる

  • 天赦日てんしゃび
    年間5〜6日

と、

何か始めた行いが成果として実を結びやすく、金運にも良い

とされる

  • 一粒万倍日いちりゅうまんばいび
    月ごとに4〜6日

がありますが、上記2つの重なる日がその年によって2〜4日だけあります。

2023(令和5)年は

  • 1月6日(金)
  • 3月21日(火)
  • 8月4日(金)

3日間

天赦日と一粒万倍日が重なる最も縁起の良い大吉日

となっております。

天赦日てんしゃび
天が万物の罪をゆるす日
と言われており、日本の暦の中では最上級に吉日とされている日。

また、

あらゆる障害を取り除いてくれる日
ともされております。

その年の干支によって日付は異なり、2023(令和5)年は

  • 1月6日(金)
  • 3月21日(火)
  • 6月5日(月)
  • 8月4日(金)
  • 8月18日(金)
  • 10月17日(火)

の6日間が該当日となります。

一粒万倍日いちりゅうまんばいび
一粒のもみが、万倍の籾を持った稲穂になる
ことから、転じて
この日に何か始めたことが良い成果につながる
とされております。

二十四節気を元に算出され、各月ごとに4〜6日ほど該当日があります。

そのため、

  • 何か新しいことにチャレンジする
  • 生活習慣を改める
  • 財布などを新調する
  • 宝くじを購入する
  • 気分をリフレッシュする

などをするのに最も適した日とされております。

【2023年】春分 / 春分の日

桜

春分に該当する日は定気法に基づいて決まるため、年によって日付けが異なります

季節の変わり目を表す二十四節気のひとつで、定気法にて

太陽が「春分点」を通過した瞬間の太陽黄経0度のとき

が「春分しゅんぶん」と定義されております。

が、暦としては

太陽が春分点を通過した日が春分となる

考えが採用されており、2023(令和5)年は3月21日が春分の日に該当します。

中央標準時3月21日 6時24分
春分点

黄道座標や赤道座標の原点

天球上における春分点の位置は、地球の歳差によって常に西向きに移動しております

二十四節気の考え方

…はちょっと脱線した話で割と長くなるので、お時間ある際の何かの参考までにご覧くださいませ。

二十四節気

古代中国で考案された暦の一種で、現在の季節の指標となっているもの。

太陽が移動する天球上の道は

黄道

と呼ばれており、1年で1周する黄道を24等分した考え方。

今日でも天候に左右されやすい農事だったり年中行事、時候の挨拶など様々なシーンで使われております。

二十四節気の考え方

二十四節気出典:https://cocoronosousei.com/

STEP.1
二至
1年間の太陽の周期を

  • 夏至
  • 冬至

とした2つの「至」に等分。

STEP.2
二分
2つの至をそれぞれさらに2つの「分」で等分して

  • 春分
  • 秋分

に。

STEP.3
四立
4等分された各中間に

  • 立春
  • 立夏
  • 立秋
  • 立冬

の「四立しりつ」 を挿入。

ここまでで八等分された状態が

八節
STEP.4
二十四節気
会話
一節は45日

とされており、一節を3等分にして八節と組み合わせたものが二十四節気。

そのため、一節気は約15日間でそれぞれ分けられております。

春分に該当する日は、

春分の日

として日本の祝日法にて

自然をたたえ、生物をいつくしむ

ことを趣旨とした国民の祝日となっております。

また、春分の日は

太陽が真東から昇って真西に沈み、昼と夜の長さがほぼ同じになる日

ともされております。

併せて、春分の日を境に

専門家
昼の時間が徐々に長くなり、秋分の日まで夜の時間がだんだんと短く

なっていきます。

春分の日にちなんだ記念日

花

下記はその年の春分に該当する日が記念日となります
  • アクションスポーツの日
    春分となることが多い3月21日頃は、雪山や海などでもボードスポーツを楽しめることから、主にボードスポーツの普及を行っている日本アクションスポーツ連盟が春分の日と同日に記念日を制定しております。
  • 日本手ぬぐいの日
    春分となることが多い3月21日頃から手ぬぐいの需要や生産が増えていくことにちなんで、手ぬぐいなどの製造・販売を行っている株式会社ナカニが春分の日と同日に記念日を制定しております。
  • 昔ピュアな乙女達の同窓会の日
    春分となることが多い3月21日頃は卒業シーズンでもあり、社会人になっても学生時代を懐かしもうとの思いから、大阪府羽曳野市で中学時代を過ごした4人組が春分の日と同日に記念日を制定しております。
  • 酒風呂の日
    • 冬至
      :二十四節気のひとつ
    • 湯治
      :温泉治癒
    • 杜氏
      :日本酒製造の責任者

    がいづれも

    とうじ

    と読むことから、

    冬至や春分、夏至、秋分の日には温泉に入りお酒を飲もう
    と提唱している株式会社高橋助作酒造店が各節と同日に同記念日を制定しております。
    ちなみに、酒風呂には

    • リラックス
    • 温熱
    • 睡眠誘導

    などの効果があるとされております。

…などなど

ランドセルの日

ランドセル

3月21日の各数字を「3+2+1」とした時の和が「6」になり、

学校
小学校の修業年数と同じ

になることから、ランドセルをミニサイズに加工する店「スキップ」の革細工職人・増田利正氏やミニランドセルの制作者たちが3月21日に記念日を提唱しております。

ランドセルは「背負いかばん(バックパック)」のオランダ語

オランダ
オランダ
ranselランセル

が訛ったものだと考えられており、

歴史家
江戸時代に幕府が洋式軍隊制度を導入する際、将兵の荷物や携行品を入れるための装備品としてオランダからもちこまれた

とされております。

また、ランドセルが小学校入学時に使われだすようになったのは、当時皇太子だった嘉仁親王よしひとしんのう(後の大正天皇)が学習院初等科へ入学する際に、

歴史家
時の伊藤博文いとう ひろぶみ首相が御祝い品として贈ったものが始まり

だと目されております。

国際人種差別撤廃デー

人種差別撤廃

1960(昭和35)年3月21日に、南アフリカ・シャープビルで人種隔離政策アパルトヘイトに反対する平和的デモ行進に対し、警官隊が発砲して69人もの死亡者を出す

シャープビル虐殺事件

が起きてしまったことを受けて、

国連
シャープビルの悲劇を繰り返さないために

国連総会で記念日に制定された国際デーのひとつ。

国際表記
International Day for the Elimination of Racial Discrimination

シャープビル虐殺事件は、国連が本格的に世界の人種差別に取り組む契機となり

国連
世界中で人種差別の撤廃を求める運動を展開していく

ための活動が行われております。

また、上記とは所以が異なるものの、近年ではスポーツ界でもトップアスリートや団体などが

chat
Black Lives Matter

を掲げ、人種差別による暴力や構造的な人種差別の撤廃を訴える各種活動が展開されております。

世界ダウン症の日

ダウン症リボン

ダウン症は

通常であれば2本の21番染色体が、3本ある異常によって発症する

ことにちなんで、世界ダウン症連合が

DNA
3本ある21番染色帯

との意味合いから3月21日に記念日を制定しております。

ダウン症への理解と正しい知識を広め、ダウン症に関する認識を深めていく

ことを目的とした様々なイベントが世界各地で展開されております。

また、

ダウン症への支援や賛同の声明を表す手段のひとつ

として、青と黄色をあしらったアウェアネスリボンが世界共通で使用されております。

他にもある3月21日の記念日

記念日に関する今日は何の日雑学

  • 世界詩歌記念日
    ユネスコが文芸増進のため3月21日に記念日制定した国際デーのひとつ。

    国際表記
    World Poetry Day
  • 国際ノウルーズ・デー
    ペルシアが起源とされる新年の祭事
    焚き火
    ノウルーズ
    は、
    その伝統と儀式が東洋や西洋の古代文明の慣習を反映している
    との観点から国連で3月21日に記念日制定された国際デーのひとつ。

    国際表記
    International Day of Nowruz
  • 国際森林デー
    国連
    森林伐採や世界的な樹木数の減少について考える
    ことを目的として国連が3月21日に記念日制定した国際デーのひとつ。

    国際表記
    International Day of Forests

…などなど

読み方や発音に関する記念日

何の日?雑学 読み方や発音にちなんだ記念日

読み方や発音から連想される見立てや語呂合わせなどにちなんだ記念日です。

  • 催眠術の日
    催眠術をかける際に、よく
    chat
    3、2、1
    と声がけすることから、日本奇術協会が「3、2、1」を3月21日に見立てて記念日を制定しております。
  • プリの日
    プリクラなどで写真を撮る際に
    人々
    3、2、1
    と声がけすることから、プリクラ機器の製造・販売などを行っているフリュー株式会社が「3、2、1」を3月21日に見立てて記念日に制定しております。
  • ベイブレードの日
    1999(平成11)年から株式会社タカラトミーが展開しているバトル専用の現代版ベーゴマ
    ベイブレード
    で遊ぶ際の掛け声
    3・2・1 Goシュート!
    の「3・2・1 」を3月21日と見立てて同社が記念日に制定しております。
  • はじめようの日
    春になって新しく何か始める人を応援する
    ために、チャレンジへのカウントダウン「3、2、1」を3月21日と見立てて、株式会社大丸松坂屋百貨店が記念日に制定しております。

…などなど

飲食に関する記念日

何の日?雑学 食に関する記念日
飲食にちなんだ

  • 見立て
  • 語呂合わせ
  • (発売などの)開始
  • 発音

などから設けられた記念日です。

  • 木挽BLUEの日
    本格芋焼酎
    お酒
    木挽BLUE
    が2017(平成29)年3月21日に全国発売されたことにちなんで、同商品の製造・販売を行っている雲海酒造株式会社が記念日に制定しております。
  • アジフライの日
    アジは漢字で
    魚
    と書き、その字に含まれる「3」と【フ(2)ライ(1)】の語呂を合わせて、アジフライカンパニー・株式会社角屋食品が3月23日に記念日を制定しております。
  • 日南一本釣りかつおの日
    宮崎県日南市で初かつおが水揚げ最盛期を迎えるのが3月なことと

    • 【に(2)ちなん】
    • 【一(1)本釣りかつお】

    の語呂合わせと数字を合わせて、日本農業遺産日南かつお一本釣り漁業保全推進協議会が3月21日に記念日を制定しております。

…などなど

追悼の記念日

今日は何の日雑学 追悼の記念日

  • 弘法大師忌 / 空海忌 / 御影供
    真言宗の開祖・弘法大師空海くうかいの入寂日。

    承和2年3月21日
    (新暦:835年4月22日)
    • 金剛峯寺
    • 川崎大師
    • 西新井大師

    など各地の真言宗寺院では、例年3月21日を中心として弘法大師の命日を偲ぶ法要

    お寺
    御影供おみえ
    や催事などが執り行われます。
  • 和泉式部忌
    平安時代に歌人として活躍した和泉式部いずみ しきぶの忌日。

    没年不詳

    実際の没年日は不詳ながら、ゆかりのある寺社では例年3月21日に法要などが催されております。

諸外国編

諸外国の記念日に関する何の日?雑学

  • 独立記念日
    【ナミビア】
    1990(平成2)年3月21日、ナミビアが南アフリカ共和国から独立したことにちなんで制定された記念日。
  • 人権の日
    【南アフリカ】
    1960(昭和35)年3月21日に起きた
    シャープビル虐殺事件
    を受けて制定された犠牲者追悼のための記念日。

…などなど

3月21日にあった出来事

日本初のカラー映画が公開

フィルム映画

1951(昭和26)年3月21日、日本で初めて

国産総天然色カラー映画

が公開されました。

上映作品は

映画
カルメン故郷に帰る

でした。

カルメン故郷に帰る
  • 制作
    :松竹大船撮影所
  • 監督・脚本
    木下惠介きのした けいすけ
  • 主演
    高峰秀子たかみね ひでこ

で、北軽井沢を舞台に、リリィ・カルメンという名のストリッパー(演:高峰秀子)が故郷に帰るストーリー

映画内では、草軽電気鉄道や浅間山を背景にした美しい北軽井沢の風景がカラー映像で描写されており、

専門家
一般家庭でも白黒テレビしかなかった時代に、大画面のカラー映画はインパクトもあり大人気

を博し、以後次々とカラー映画が制作されていくこととなりました。

ちなみに、日本でカラーテレビの放送が開始されたのは、1960(昭和35)年9月10日からでした。

カラー映画の日

日本初のカラー映画が公開された3月21日は

カラー映画の日

として記念日のひとつに制定されております。

Twitterで最初のつぶやきが投稿される

Twitter

2006(平成18)年3月21日、ミニブログサービスとして運営を開始した

Twitter
Twitterツイッター

で一番最初の

つぶやき

が行われました。

最初の書き込みは、Twitterの共同創業者・ジャック・ドーシー氏による

Twitter
just setting up my twttr

という投稿でした。

ツイッターセットアップ中

ちなみに、サービス開始当初は、母音を省いた

Twitter
twttr

という名称が使用されておりました。

また、2020(令和2)年末時点の統計ではTwitterの月間アクティブユーザー数は

データ
全世界で約3.6億人

にもなり、2022(令和4)年末時点では

Twitter
1日平均で約5億ツイート以上されている

他、時代やニーズに合わせて

  • トレンドリスト
  • ハッシュタグ
  • bot
    :自動投稿プログラム
  • 動画投稿
  • ライブ配信

などの機能も増えており、アカウントさえ作れば誰でも気軽に利用可能なその人気から数あるSNSの中でも

世界3大SNS

のひとつに位置づけられております。

世界3大SNS
  • Instagram
  • twitter
  • facebook

ツイッター誕生日

Twitterで最初のつぶやきがされた3月21日は

ツイッター誕生日

として記念日のひとつに制定されております。

他にもある3月21日の出来事

今日は何の日?出来事に関する雑学

  • 東京・築地にあった海軍兵学寮で
    日本初の運動会

    とされる
    競闘遊戯会
    が開催。
    :1874(明治7)年3月21日

  • 大阪府〜奈良県を繋ぐ有料道路
    道路
    西名阪道路
    が開業。
    :1969(昭和44)年3月21日

    西名阪自動車道
  • 高松塚古墳にて
    極彩色壁画
    が発見。
    :1972(昭和47)年3月21日

…などなど

3月21日の誕生日占い

今日は何の日?誕生日占いに関する雑学

3月21日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。

  • 星座 :おひつじ座
  • 守護星:火星
  • 自然素:火
  • 色  :赤
  • 性格 :
    • 直感が鋭い
    • コミュニケーション能力に長けている
    • 人を惹きつける魅力を持つ
    • 思い立ったら行動派
    • 恋愛面では引っ張るタイプ
    • 愛情表現豊か
    • 自分と似た相手に惹かれる傾向あり
    • 割と依存癖あり
    • ちょっと神経質
    • 先見性に欠けがち
    • 自己主張が強め
    • 困難に立ち向かえる
    • グループなどではまとめ役

あくまで参考までに。。

3月21日生まれの有名人

Happy Birthday※ 以下、敬称略

  • 趙匡胤ちょう きょういん
    :927年3月21日
    中国旧暦:天成2年2月16日
    ・中国北宋の初代皇帝
  • 一遍いっぺん
    :1239年3月21日
    旧暦:延応元年2月15日
    ・僧侶
    └「時宗」開祖
  • 荻生徂徠おぎゅう そらい
    :1666年3月21日
    旧暦:寛文6年2月16日
    ・儒学者
  • 若槻禮次郎いわつき れいじろう
    :1866年3月21日
    旧暦:慶応2年2月5日
    ・政治家
    └ 第25、28代内閣総理大臣
  • 升田幸三ますだ こうぞう
    :1918年3月21日
    ・将棋棋士
  • 井上孝雄いのうえ たかお
    :1935年3月21日
    ・俳優
    ・声優
  • 平野ひらのレミ
    :1940年3月21日
    ・料理研究家
  • 夏純子なつ じゅんこ
    :1949年3月21日
    ・女優
  • チョー・ヨンピル
    :1950年3月21日
    ・歌手
  • 岩城滉一いわき こういち
    :1951年3月21日
    ・俳優
  • 吉村達也よしむら たつや
    :1952年3月21日
    ・小説家
    └『朝比奈耕作』シリーズ
    └『氷室想介』シリーズなど
  • フィリップ・トルシエ
    :1955年3月21日
    ・サッカー指導者
    └ 元日本代表監督
  • ゲイリー・オールドマン
    :1958年3月21日
    ・俳優
  • 田崎真也たさき しんや
    :1958年3月21日
    ・ソムリエ
  • シルヴィア
    :1958年3月21日
    ・歌手
  • アイルトン・セナ
    :1960年3月21日
    ・レーシングドライバー
  • 江國香織えくに かおり
    :1964年3月21日
    ・小説家
    └『きらきらひかる』
    └『号泣する準備はできていた』など
  • 山崎和佳奈やまざき わかな
    :1965年3月21日
    ・声優
  • 川島かわしまだりあ
    :1967年3月21日
    ・ミュージシャン
  • 石井正則いしい まさのり
    :1973年3月21日
    ・お笑いタレント
    ・俳優
    └ アリtoキリギリス
  • 音尾琢真おとお たくま
    :1976年3月21日
    ・俳優
    └ TEAM NACS
  • ロナウジーニョ
    :1980年3月21日
    ・サッカー選手
    └ 元ブラジル代表
  • 佐藤健さとう たける
    :1989年3月21日
    ・俳優
  • アントワーヌ・グリーズマン
    :1991年3月21日
    ・サッカー選手
    └ フランス代表
  • 水沢みずさわエレナ
    :1992年3月21日
    ・女優
    ・ファッションモデル
  • 伊達花彩だて かあや
    :2005年3月21日
    ・タレント
    ・女優
    └ いぎなり東北産

他にも多数

3月21日の花と花言葉

チューリップ

チューリップ花言葉

恋の告白
真実の愛
花と花言葉に関して

花言葉はいくつかあり、花自体も複数の日に当てはまる場合がありますので、上記は参考程度の感覚で捉えてくださいませ。

3月21日の翌日は何の日?前日は何の日だった?