\ 何の日?雑学 日別一覧 /

3月27日は何の日?記念日、出来事、誕生日などのまとめ雑学

3月27日は何の日?雑学

3月27日は何の日?

ちょっと気になったとき用の雑学として、3月27日の

等をまとめてみました。

記載内容に関して

  • 出来事、誕生日、星座等の年代や日付は基本的に新暦を元に記述しております
  • 月ごとや曜日ごと、各月の週や曜日指定などから設けられた重複している同名・同内容の記念日は「3月27日の記念日」とはそぐわない気がするため勝手ながら掲載を見送っております
  • 意味合い問わず年間を通して5日以上ある同名・同内容の記念日も上記理由の一存により掲載は控えております
  • 下記内容は誠に僭越ながら独断的選択のもと順不同で記載しております

3月27日は何の日?

さくらの日

桜
3月下旬は例年多くの地域で桜の開花時期を迎えることと、【さ(3)く(9)ら】の語呂合わせから

電卓
3 × 9 = 27

として、日本さくらの会が3月27日に記念日を制定しております。

世界的にも浸透しつつある日本の

桜
SAKURA

を通して、

日本の自然や文化について関心を深めてもらう

ことが呼びかけられております。

また、同会では日本の桜を守り育てていくことを目的に

さくら名所100選

の選定を行っている他、国内の

  • 桜の名木概況調査
  • 肥料頒布
  • 樹勢回復資材設置

などを行っており、桜の木を含めた名木や巨木の保存・稀少品種の育成を行っております。

加えて、桜の

  • 海外寄贈
  • 文化交流

を始めとした海外事業も展開しております。

さくらの日にちなんだ記念日

桜

  • オンライン花見の日
    新型コロナウィルス(COVID‑19)の感染拡大が影響し、お花見をすることが難しくなっている状態を鑑み、
    オンライン上で桜の映像を楽しみながらお花見文化を守り、世界中の人にも親しんでもらたい…!
    との思いから、ドローンを活用した企画・撮影・編集などを行う株式会社ドローンエンターテインメントが

    さくらの日

    と同日の3月27日に記念日を制定しております。

…などなど

世界演劇の日

演劇劇場

1962(昭和37)年3月27日、国際演劇協会International Theatre Instituteがフランス・パリのサラ・ベルナール劇場(現:パリ市民劇場)にて

第1回
シアター・オブ・ネイションズ
を開催したことにちなんで、

世界の舞台人が舞台芸術への思いを共有する日を!

との思いから記念日が設けられております。

シアター・オブ・ネイションズ
表記:Theatre of Nations
訳 :諸国民演劇祭

シアター・オブ・ネイションズは国際的な演劇フェスティバルの先駆けとなり、現在までに

  • 歌舞伎
  • 京劇
  • ベルリナー・アンサンブル
  • モスクワ芸術座

などなど、世界各国の演劇を紹介しております。

また、近年は

世界の国々が舞台芸術を通して平和を願う

ことが提唱されており、例年3月27日には著名な演劇人が

演劇や平和をテーマとするメッセージを発信している

他、世界各国で演劇関連の記念イベントなどが開催されております。

他にもある3月27日の記念日

記念日に関する今日は何の日雑学

  • 仏壇の日 / 祈りの日
    天武14年3月27日に
    天武天皇が各家に仏舎を置き、礼拝供養をするよう進言した
    と『日本書紀』に記述されていることにちなんで、全日本宗教腰部協同組合が旧暦の日付となる3月27日に記念日を制定しております。

    新暦685年5月9日

…などなど

追悼の記念日

今日は何の日雑学 追悼の記念日

  • 京都表千家利休忌
    茶家として活躍した千利休せん の りきゅうの前忌日。

    天正19年2月28日
    (新暦:1591年3月23日)

    千家は表家と裏家に分かれており、表千家は例年3月27日に千利休を偲ぶ会を催しております。

    裏千家は例年3月28日
  • 赤彦忌
    アララギ派の歌人として活躍し

    • 『柿蔭集』
    • 『馬鈴薯の花』

    などを著した島木赤彦しまき あかひこ氏の忌日。

    1926(大正15)年3月27日

諸外国編

諸外国の記念日に関する何の日?雑学

  • 国軍記念日
    【ミャンマー】
    1945(昭和20)年3月27日に、ビルマ国軍が対日蜂起を行ったことにちなんで制定された記念日。

…などなど

3月27日にあった出来事

クリミア戦争が勃発

クリミア戦争

1854(嘉永7)年3月27日、イギリスを中心とした連合軍がロシア帝国に宣戦布告をしたことにより

クリミア戦争

が勃発。

元は

ロシア帝国 vs オスマン帝国

の争いながら、ロシア帝国の侵攻を危惧したフランスとイギリスがオスマン帝国を支援したことにより、実質的には

ロシア帝国軍 vs 欧州連合軍

の格好となり、

  • ドナウ川周辺
  • クリミア半島
  • カムチャツカ半島の一部

などに及ぶ大規模な戦争へと拡大していくこととなりました。

戦争は約3年以上続くも、徐々に連合軍が優勢に。

加えてロシア帝国の内政問題も相まって連合軍側が勝利する結果となりました。

クリミア戦争の戦果によって、

歴史家
イギリスとフランスの国際的な発言力が強まっていく

こととなり、その影響は

歴史家
中国のアヘン戦争や、明治期の日本といったアジア圏にまで波及してくる

こととなりました。

元オリンピック選手が「ターザン」主演を務める

ジョニー・ワイズミュラー

1932(昭和7)年3月27日、元オリンピック水泳選手で6代目ターザンとなったジョニー・ワイズミュラー氏初主演映画となる

映画
類人猿ターザン

が公開されました。

ターザンの叫び声

ターザンの代名詞となっている

会話
アアアー

叫び声は、当初

  • 犬のうなり声
  • ラクダの鳴き声
  • ハイエナの遠吠え
  • バイオリンの音

を合成したものが代用で使用されておりました。

が、ジョニー・ワイズミュラー氏は水泳競技で培った肺活量を活かし、撮影の進行とともに上記の合成音に近い声を自分で発声出来るようになったそう。

さらに

専門家
シリーズ後半では合成に頼らずほぼ本人の自声

で実際に作品として残っております。

ゆりかもめが全線開通

ゆりかもめ
東京・新橋駅〜有明駅で運行していた

鉄道
ゆりかもめ
正式名称
東京臨海新交通臨海線

の有明駅〜豊洲駅を結ぶ延伸作業が完了し、2006(平成18)年3月27日に全線開通しました。

全線開通により新橋駅〜豊洲駅の

  • 全長:14.7km
  • 駅数:16駅

での運用がスタートすると同時に

  • 駅ナンバリング
  • 音声案内装置

が実施されております。

ゆりかもめは自動案内軌条式旅客輸送システムAGTを採用しているため、基本的には

鉄道
自動無人運転

となっており、

専門家
東京都内で初めてAGTを採用し、運用されている路線

として今日も稼働しております。

また、過去には各種イベントなどに合わせて

  • 声優
  • アナウンサー
  • アイドルグループ

が車内アナウンスを行う企画の他、東京を代表する観光スポットでもある

  • レインボーブリッジ
  • お台場

を通過することから

  • 夜景列車の運用

をはじめとした様々な施策が期間限定で展開されております。

他にもある3月27日の出来事

今日は何の日?出来事に関する雑学

  • 当時の東京市がアメリカに贈呈した
    桜
    サクラの苗木
    が、ワシントンD.C.のポトマック川のほとりに植樹される。
    :1912(明治45)年3月27日
  • 兵庫県に
    電車
    神戸有馬電気鉄道
    が設立。
    :1926(大正15)年3月27日

    神戸電鉄
  • 青森県に
    電車
    弘南鉄道
    が設立。
    :1926(大正15)年3月27日
  • NTTがポータルサイト
    Webサイト
    goo
    を開設。
    :1997(平成9)年3月27日
  • 衛星基幹放送事業者となる
    電波
    シーエス日本
    が開局。
    :2001(平成13)年3月27日

    株式会社CS日本
  • 愛知県に名古屋市営地下鉄
    地下鉄
    上飯田線
    が開業。
    同時に名鉄小牧線との相互直通運転がスタート。
    :2003(平成15)年3月27日

…などなど

3月27日の誕生日占い

今日は何の日?誕生日占いに関する雑学

3月27日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。

  • 星座 :おひつじ座
  • 守護星:火星
  • 自然素:火
  • 色  :赤
  • 性格 :
    • 多才
    • 自分の信念がしっかりしている
    • 芸術方面に明るい傾向あり
    • メンタルが強い
    • 恋愛面では情熱的
    • パートナーに結構依存しがち
    • 割と心配性
    • 感情優先派
    • 行動するまでに割と時間がかかる傾向あり
    • なかなかの緊張しい
    • 物事の理解が早い
    • 良き相談役になり得る

あくまで参考までに。。

3月27日生まれの有名人

Happy Birthday※ 以下、敬称略

  • ルイ17世
    :1785年3月27日
    ・フランス国王
  • ヴィルヘルム・レントゲン
    :1845年3月27日
    ・物理学者
    └「X線」発見者
  • 清浦奎吾きようら けいご
    :1850年3月27日
    旧暦:嘉永3年2月14日
    ・政治家
    └ 第23代内閣総理大臣
  • 中村鴈治郎なかむら がんじろう
    * 初代
    :1860年3月27日
    旧暦:安政7年3月6日
    ・歌舞伎役者
  • 佐藤栄作さとう えいさく
    :1901年3月27日
    ・政治家
    └ 第61〜63代内閣総理大臣
  • 遠藤周作えんどう しゅうさく
    :1923年3月27日
    ・小説家
    └『沈黙』
    └『深い河』など
  • 金子信雄かねこ のぶお
    :1923年3月27日
    ・俳優
    ・タレント
  • 高峰秀子たかみね ひでこ
    :1924年3月27日
    ・女優
  • 小林克也こばやし かつや
    :1941年3月27日
    ・DJ
  • 宮本信子みやもと のぶこ
    :1945年3月27日
    ・女優
    ・歌手
  • 窪田等くぼた ひとし
    :1951年3月27日
    ・俳優
    ・声優
  • 高中正義たかなか まさよし
    :1953年3月27日
    ・ミュージシャン
  • 山口良一やまぐち りょういち
    :1955年3月27日
    ・俳優
    ・タレント
  • 松本孝弘まつもと たかひろ
    :1961年3月27日
    ・ミュージシャン
    ・ギタリスト
    └ B’z
  • クエンティン・タランティーノ
    :1963年3月27日
    ・俳優
    ・映画監督
  • 梅澤春人うめざわ はると
    :1966年3月27日
    ・漫画家
    └『HARELUYA―ハレルヤ―』など
  • 小橋建太こばし けんた
    :1967年3月27日
    ・プロレスラー
  • 中嶋聡なかじま さとし
    :1969年3月27日
    ・プロ野球選手
    ・指導者
  • マライヤ・キャリー
    :1970年3月27日
    ・ミュージシャン
  • 池内万作いけうち まんさく
    :1972年3月27日
    ・俳優
  • 青木あおきさやか
    :1973年3月27日
    ・お笑いタレント
  • 丸山智己まるやま ともみ
    :1975年3月27日
    ・ファッションモデル
    ・俳優
  • 塙宣之はなわ のぶゆき
    :1978年3月27日
    ・お笑いタレント
    └ ナイツ
  • イ・ジフン
    :1979年3月27日
    ・俳優
    ・歌手
  • 知花ちばなくらら
    :1982年3月27日
    ・ファッションモデル
    ・女優
  • マヌエル・ノイアー
    :1986年3月27日
    ・サッカー選手
    └ ドイツ代表
  • 内田篤人うちだ あつと
    :1988年3月27日
    ・サッカー選手
    └ 元日本代表
    ・タレント
  • 久野静香くの しずか
    :1989年3月27日
    ・アナウンサー
  • 悠木碧ゆうき あおい
    :1992年3月27日
    ・声優
  • 市川染五郎いちかわ そめごろう
    * 8代目
    :2005年3月27日
    ・歌舞伎役者
  • Chimaチマ
    :?年3月27日
    ・シンガーソングライター

他にも多数

3月27日の花と花言葉

ムスカリ

ムスカリ花言葉

明るい未来
花と花言葉に関して

花言葉はいくつかあり、花自体も複数の日に当てはまる場合がありますので、上記は参考程度の感覚で捉えてくださいませ。

3月27日記事の特記クレジット

記事内

画像系

出典画像や引用等は個別表記

3月27日の翌日は何の日?前日は何の日だった?