\ 何の日?雑学 日別一覧 /

4月11日は何の日?記念日、出来事、誕生日などのまとめ雑学

当記事は広告プロモーションを含んでおります

4月11日は何の日?雑学

4月11日は何の日?

ちょっと気になったときの流し読み系雑学として、4月11日の

などをまとめてみました。

4月11日は何の日?

中央線開業記念日

中央線

1889(明治22)年4月11日、JR中央線の前身にあたる

レール 甲武鉄道

が開業したことにちなんで記念日が設けられております。

開業当初は新宿駅〜立川駅までの約27kmを結ぶ区間で運行されておりました。

その後、

  • 立川駅~八王子駅
  • 1889(明治22)年8月11日
  • 八王子駅~甲府駅
  • 1906(明治39)年6月1日

など順次拡張されております。

中央線は2本ある?!

…はちょっと脱線した話で結構長いので、お時間がある際の何かの参考までにご覧くださいませ。

中央線には

  • 中央線
  • 中央本線

と2通りの名称があります。

これは前身にあたる国鉄時代の1906(明治39)年10月1日〜1987(昭和62)年4月1日間に

  • 中央本線
  • 青梅線
  • 五日市線

などの各支線をまとめた総称的概念として中央線という呼称が使用されていたことが元となっております。

その後、鉄道民営化に伴う現行の東日本旅客鉄道JR東日本へ事業移行する際に、

ドキュメント 支線を含めた各路線の名称がいづれも全て中央線と記載されていた

ため、本来は「中央本線」だった路線も含めて中央線と呼ばれるようになったとされております。

そのため、移行計画を策定した国側の機関(国土交通省など)の公文書や鉄道要覧では、支線等を含めて

ドキュメント 中央線

と記載されていることが多く、運営側のJR各社や民間企業間では

  • 中央本線
  • (中央)青梅線
  • (中央)五日市線

と分けて明記していることが多く見受けられます。

また、近年では

  • 中央本線
  • 普通列車、特急列車
  • 中央線
  • 快速電車

といったように運行形態によって名称を区別しているケースも出てきております。

メートル法公布記念日

メジャー

1921(大正10)年4月11日に、日本で

法律 改正・度量衡法

が公布され、それまでの尺貫法などとの併用から「メートル法」のみに一本化することが決定したことにちなんで記念日が設けられております。

主に

専門家 専門家 諸外国との貿易面で違いのあった測量方法を統一する

ためメートル法の移行が進められ、移行に伴い各長さの単位に漢字を充てがい

  • メートル
  • 米 or 米突
  • センチメートル
  • 糎 or 厘
  • ミリメートル
  • 粍 or 毛
  • キロメートル
  • 粁米突

と表記するなど準備面での整備が進められておりました。

が、尺度の単位が根本から変わることへの根強い反対運動などが起こり、施行は無期延期

実際に日本がメートル法へ完全移行を果たしたのは、約30年後となる1951(昭和26)年の

法律 新計量法

の施行時でした。

また、今日でも長さを表す単位として一部の関連団体や業界などでは各国や地域でそれまで用いられていた

  • インチ
  • ヤード
  • マイル
  • チェーン

などが使用されておりますが

専門家 専門家 国際単位系が定めている最も基本的な長さの基本単位(SI単位)はメートルだけ

となっております。

余談

長さの尺度メートルmは、1795(寛政7)年4月7日にフランスで導入された単位で、

研究家 研究家 大航海時代を経て国際貿易が盛んになるも、諸外国やフランス国内でも長さの単位がバラバラだったことから統一が望まれた

ことがきっかとなりました。

そこで、

フランス フランス 誰にとってもどこで使っても便利な新しい長さの単位を作る

ことを目的としてフランスが国を挙げて取り組みを開始。

当時のフランスには既に地球観測の実績があり

Step.1
地球を南北に1周する子午線の長さを算出
Step.2
その4分の1にあたる赤道から北極までの距離を計測
Step.3
さらに1000万分の1の長さ

として算出された長さを新たな単位をメートルとしました。

メートルという名の由来

元は古代ギリシャ語の

μέτρονメトロン καθολικόνカトリコン

日本語訳普遍的測定単位

を各国語で訳す際に、頭文字をとって

  • 「メトロ」
  • 「メートル」

などになったとされております。

他にもある4月11日の記念日

飲食に関する4月11日の記念日

飲食に関連した4月11日の記念日や雑学

しっかりいい朝食の日

時短で朝食が摂れるグラノーラなどのシリアル製品関連事業等を展開しているカルビー株式会社が【し(4)っかりいい(11)朝食】の語呂合わせにちなんで4月11日に記念日を制定しております。

…などなど

諸外国などの4月11日に関する記念日

諸外国などの4月11日に関する記念日や雑学

リバス戦勝記念日

【コスタリカ】
第二次リバスの戦いにて1856(安政3)年4月11日にコスタリカ軍がニカラグア軍に勝利したことにちなんで記念日が制定されております。

…などなど

4月11日にあった出来事

「ガッツポーズ」の誕生

ガッツポーズ

1974(昭和49)年4月11日に行われたボクシングWBCライト級タイトルマッチ

ガッツ石松いしまつR・ゴンザレス

戦で、ガッツ石松氏がチャンピオンだったR・ゴンザレス氏に勝利。

勝利の瞬間にガッツ石松氏が両手を挙げて勝利の喜びを表わした姿を、ある新聞記者が

新聞 ガッツポーズ

と表現したことで、両拳を高く突き上げるポーズが

ガッツポーズ

と呼ばれるようになり、以後全国的に浸透していくこととなりました。

ガッツポーズの日

ガッツ石松氏の勝利とガッツポーズが広まるきっかけとなった4月11日は

ガッツポーズの日

として記念日のひとつに制定されております。

松山英樹プロ、日本人初のマスターズ制覇

出典:Yahoo!ニュース松山プロ

2021(令和3)年4月11日(アメリカ現地時間)、ゴルフ世界ランキング25位につけていた松山英樹まつやま ひできプロがゴルフメジャー選手権のひとつと称される

ゴルフ マスターズ・トーナメント

で見事初優勝を飾りました。

  • マスターズ・トーナメント
  • PGA選手権
  • 全米プロ
  • 全米オープン選手権
  • ジ・オープン選手権
  • 全英オープン

のゴルフ4大大会の総称で、単に

メジャー

とも呼ばれております。

アメリカのオーガスタ・ナショナル・ゴルフクラブで4月5日から約1週間に渡り開催されていたマスターズ・トーナメントの最終日となる4月11日、松山英樹プロは通算10アンダーで周りきり2位と1打差で優勝をつかみ取りました。

2011(平成23)年当時、松山選手がアマチュアとしてマスターズに初出場した際にはアマチュアの中で最上位に贈られる

シルバー シルバーカップ

を獲得。

それから10年後の同大会では全出場選手の中での最上位となりました。

マスターズ・トーナメント優勝者にはゴルフ界最高の栄誉とも言われる

グリーンジャケット グリーンジャケット

が贈られ、松山英樹プロも喜びとともに袖を通しております。

また、ゴルフメージャー選手権は出場すること自体にいづれも厳しい条件が設定されており、その中での優勝は日本勢初の快挙となりました。

余談

マスターズ・トーナメントで贈られるグリーンジャケットは

人 最終日まで誰が優勝するか分からない…

ため、会場ではだいたいのサイズ感のものが用意されている場合がほとんどなのだそう。

後日優勝者のサイズに合わせてしっかりと寸法されたオーダーメイドジェケットが贈られます。

が、翌年には

グリーンジャケット グリーンジャケットをクラブ会場に返却するのが慣習

となっております。

返却されたグリーンジャケットはクラブが展示・保管し、優勝者はクラブを訪れればいつでも自分のジャケットを着ることができるようになっております。

他にもある4月11日の出来事

他にもある4月11日の出来事

  • 1888(明治21)年

    オランダ・アムステルダムに位置するコンサートホール

    座席 コンセルトヘボウ

    が開場。

  • 1919(大正8)年

    労働者の

    • 労働条件
    • 生活水準

    などの改善を目的とする国連最初の専門機関

    国際労働機関ILO

    が設立。

  • 1959(昭和34)年

    静岡県に

    レール 伊東下田電気鉄道

    が開業。

    伊豆急行株式会社

  • 1970(昭和45)年

    アメリカの有人月探査機

    宇宙船 アポロ13号

    が打ち上げに成功。

…などなど

4月11日の誕生日占い

4月11日の誕生日占い

4月11日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。

星座 :おひつじ座

守護星:火星

自然素:火

色  :赤

性格 :

熱血漢

自分の価値観がしっかりしている

洞察力に長けている

説明能力が高い

刺激的な恋愛を求めがち

割と曖昧な態度を取る傾向あり

自立した相手に惹かれがち

割りと高慢になる傾向あり

ちょっと不誠実

何気に緊張しい

頭の回転が速い

視野が広い

あくまで参考までに。。

4月11日生まれの有名人

4月11日が誕生日の有名人※ 以下、敬称略

セプティミウス・セウェルス

  • 147年4月11日
  • ローマ皇帝
  • セウェルス朝創始者

北条ほうじょう長時ながとき

  • 1230年4月11日
  • 旧暦:寛喜2年2月27日
  • 鎌倉幕府 第6代執権

ジョアン1世

  • 1357年4月11日
  • ポルトガル王
  • ポルトガル王国創始者

ジェームズ・パーキンソン

  • 1755年4月11日
  • 外科医
  • 薬剤師
  • 地質学者
  • 古生物学者
  • 振戦麻痺の発見者
  • パーキンソン病に名を冠す人物

正力しょうりき松太郎まつたろう

  • 1885年4月11日
  • 官僚
  • 実業家
  • 読売ジャイアンツ創設者

金子かねこみす

  • 1903年4月11日
  • 童謡詩人

井深いぶかまさる

  • 1908年4月11日
  • 実業家
  • ソニー創業者のひとり

竹西たけにし寛子ひろこ

  • 1929年4月11日
  • 小説家

すぎやまこういち

  • 1931年4月11日
  • 作曲家
  • ドラゴンクエストシリーズ など

加山かやま雄三ゆうぞう

  • 1937年4月11日
  • ミュージシャン
  • 俳優

トマス・ハリス

  • 1940年4月11日
  • 小説家
  • 羊たちの沈黙など

武田たけだ鉄矢てつや

  • 1949年4月11日
  • 俳優
  • ミュージシャン
  • 海援隊

アンドリュー・ワイルズ

  • 1953年4月11日
  • 数学者
  • フェルマーの最終定理証明者

辛坊しんぼう治郎じろう

  • 1956年4月11日
  • キャスター

川野かわの太郎たろう

  • 1960年4月11日
  • 俳優

ときた洸一こういち

  • 1961年4月11日
  • 漫画家
  • 機動武闘伝Gガンダムなど

ヴィンセント・ギャロ

  • 1962年4月11日
  • 俳優
  • ミュージシャン
  • 画家

一条いちじょう和矢かずや

  • 1966年4月11日
  • 声優

森高もりたか千里ちさと

  • 1969年4月11日
  • ミュージシャン

鴨志田かもしだはじめ

  • 1978年4月11日
  • 小説家
  • さくら荘のペットな彼女など

いとうまゆ

  • 1980年4月11日
  • ダンスインストラクター

玉田たまだ圭司けいじ

  • 1980年4月11日
  • サッカー選手
  • 元日本代表

前田まえだ健太けんた

  • 1988年4月11日
  • プロ野球選手
  • MLB選手

まる佳浩よしひろ

  • 1989年4月11日
  • プロ野球選手

きし明日香あすか

  • 1991年4月11日
  • タレント

真野まの恵里菜えりな

  • 1991年4月11日
  • 俳優
  • 歌手

海月かいづきらな

  • 1998年4月11日
  • タレント
  • 歌手
  • LinQ

他多数

4月11日の花と花言葉

ヒヤシンス

ヒヤシンス

花言葉
  • 優しさ
  • 可憐

上記は一例になります

4月11日記事の特記クレジット

日本記念日協会

flaticon

一部個別に記載

掲載内容に関して

年間を通して5日以上ある月ごと週ごと曜日ごとなどの同名・同内容の記念日は
4月11日の記念日
とはそぐわない気がするため、勝手な一存ながら掲載を見送っております。

「広告に関する開示」はポリシーページにて掲載しております。

本記事内容は誠に僭越ながら独断的選択のもと順不同で記載しております。

画像を含む当記事の記載内容を無断で転載、複製、改変する行為は禁止いたします。

4月11日の翌日は何の日?前日は何の日だった?