4月27日は何の日?
ちょっと気になったときの流し読み系雑学として、4月27日の
等をまとめてみました。
記事の中身をざっと見
4月27日は何の日?
哲学の日
ギリシアの哲学者ソクラテスが時の権力者から死刑宣告を受け、紀元前399年4月27日に毒をあおって亡くなったことへの追悼と同氏の功績をたたえ記念日が設けられております。
も受け入れられず、告発され死刑判決となりました。
という考えを貫き死刑に屈するも、
こととなりました。
- 不知の自覚
└ 自分に知識がないことを知る(認める)
:自分の内面と真摯に向き合う考え方 - 抽象概念の明確化
└ 概念の言語化
:「徳」とは何か?
:「正義」とは何か?
:「敬虔」とは何か
…など - アレテー
└ 人としての「善」「悪」は何か?
:自分の魂を鍛錬していく考え方
…などなど
哲学の日に関連した記念日
- 悪妻の日
ソクラテスの妻クサンティッペはソクラテス セミは幸せだ。
なぜなら物を言わない妻がいるからソクラテス ぜひ結婚しなさい。
よい妻を持てば幸せになれる。
悪い妻を持てば私のように哲学者になれる。悪妻の日
としても記念日に制定されております。
…などなど
国会図書館開館記念日
1897(明治30)年4月27日、現行の国会図書館の元となった
が公布されたことにちなんで記念日が設けられております。
この公布に伴い、「東京図書館」が「帝国図書館」と改称され、欧米の国会図書館に倣って整備拡充を図ることとなりました。
その後、1947(昭和22)年12月4日には「国立図書館」に再改称され、1949(昭和24)年には
として統合されております。
ちなみに、国立図書館の支部は上野公園の丘にあることから
世界生命の日
1991(平成3)年4月25日〜27日の期間、東京にて
国際生命尊重会議
が開かれ、最終日となる4月27日に
が採択されたことにちなんで記念日が設けられております。
同宣言では
ことが定義されており、胎児は受精の時から
- 科学的
- 医学的
- 医学外的
などの
ことなども盛り込まれております。
他にもある4月27日の記念日
- 世界バクの日
中南米や東南アジアに生息する4種のバクの現状を伝え、生息保護を呼びかけるため4月27日に記念日制定された国際デーのひとつ。国際表記
World Tapir Day
…などなど
はじまりに関する記念日
- タッパーの日
プラスチック製密封容器の製造販売などを手がける日本タッパーウェア株式会社が、1963(昭和38)年4月27日に創業したことにちなんで、同社が記念日に制定しております。 - スタジオキャラットの日
- キッズ写真
- 家族写真
- 成人式
- 卒業式
などのメモリアル写真スタジオなどを運営するスタジオキャラットが1994(平成6)年4月27日に創業したことにちなんで、同社が記念日に制定しております。
…などなど
飲食に関連した記念日
- 駒ヶ根ソースかつ丼の日
長野・駒ヶ根市の名物駒ヶ根ソースかつ丼
…などなど
語呂合わせにちなんだ記念日
- ロープデー
よ(4)いつ(2)な(7)
【良い綱】の語呂合わせにちなんで4月27日に記念日が設けられております。
- 絆の日
4月は勿忘草が見頃を迎えることと、【きず(2)な(7)を忘れない】の語呂合わせにちなんで、人の絆を大事にする企画事業などを展開している株式会社アート・ファーマーが4月27日に記念日を制定しております。 - つなぐ日
し(4)あわせをつ(2)な(7)ぐ
【幸せを繋ぐ】し(4)さんをつ(2)な(7)ぐ
【資産を繋ぐ】などの語呂合わせにちなんで、相続のための支援活動を行っている相続専門税理士・久野綾子氏が4月27日に記念日を制定しております。
…などなど
諸外国編
- 占領に対する反乱の日
【スロベニア】
1941(昭和16)年4月27日、枢軸国陣営の3か国に分割統治されていたスロベニアで
スロベニア人民解放戦線
が設立されたことにちなんで制定された記念日。 - 独立記念日
【トーゴ】
1960(昭和35)年4月27日に、トーゴがフランスから独立したことにちなんで制定された記念日。 - 独立記念日
【シエラレオネ】
1961(昭和36)年4月27日に、西アフリカに位置するシエラレオネがイギリスから独立したことにちなんで制定された記念日。 - 王の日
【オランダ】
ウィレム=アレクサンダー国王の誕生日を祝して制定された記念日。1967(昭和42)年4月27日
国王でありながら
好きが高じてオランダ航空会社に21年間副操縦士として働いていた アレクサンダー国王 運航中に機内放送を行うも、ほとんど気づかれなかった - 自由の日
【南アフリカ共和国】
1994(平成6)年4月27日、南アフリカで全人種が参加する初の総選挙が行われた
…などなど
4月27日にあった出来事
駅伝の誕生
1917(大正6)年4月27日、京都・三条大橋〜東京・上野不忍池までの約512kmを3日間かけて走る
東海道五十三次駅伝競争
が行われました。
レースは
で、当時はマラソンよりもリレーといった感覚の方が近く、
でした。
これが記録上
とされております。
駅伝誕生の日
記録上日本で初めて駅伝が行われた4月27日は
駅伝誕生の日
として記念日のひとつに制定されております。
日本初の女性警官が着任
1946(昭和21)年4月27日、日本で初めて婦人警官62人が着任しました。
GHQの指示を警視庁が採択し、同年2月21日に出された募集要項には
があったそう。
また、この時は法律上
中での採用となり、主な業務は男性警官をサポートする
そう。
その後数回の法改正などを経て逮捕権も持つ
の職務となっております。
また、記念日の名称に変更はないものの、数回の法改正に則り今日では「婦人警官」ではなく
の名称に統一されております。
ちなみに、世界的に見ると
そうで、その後カナダやイギリスなどでも採用が続き
とされております。
婦人警官の日 / 婦人警官記念日
日本で初めて婦人警官が誕生した4月27日は
婦人警官の日
または
婦人警官記念日
として制定されており、2000年代に入ってからは記念日に合わせて一部の警察署などで
- 女性警官採用セミナー
- 女性警官による業務説明会
- 現役女性警官へのインタビュー会
などが行われているケースが見受けらておれます。
他にもある4月27日の出来事
- ベートーヴェンが
『エリーゼのために』
:1810(文化7)年4月27日 - 嵯峨野観光鉄道が運営するトロッコ列車
嵯峨野観光線
:1991(平成3)年4月27日 - 東葉高速鉄道が運営する
東葉高速線
:1996(平成8)年4月27日 - 東京都千代田区に
新丸の内ビルディング 通称新丸ビル
が開業。
:2007(平成19)年4月27日
…などなど
4月27日の誕生日占い
4月27日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。
- 星座 :おうし座
- 守護星:金星
- 自然素:土
- 色 :紺
- 性格 :
- 多才
- 独創的発想が出来る
- コミュニケーション能力が高い
- 創意工夫に富んでいる
- 頭の回転が速い相手に惹かれがち
- 結構猜疑心強め
- ちょっと気難しく思われがち
- 割と神経質
- 目標達成能力が高い
- バイタリティに溢れている
あくまで参考までに。。
4月27日生まれの有名人
※ 以下、敬称略
- メアリ・ウルストンクラフト
:1759年4月27日
・社会思想家
└「フェミニズム」の先駆者 - サミュエル・モールス
:1791年4月27日
・発明家
└「モールス電信機」発明者 - ユリシーズ・S・グラント
:1822年4月27日
・政治家
└ 第18代アメリカ大統領 - トーマス・ビーチャム
:1878年4月27日
・指揮者
└「ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団」創設者 - イオ・ミン・ペイ
:1917年4月27日
・建築家
└ ルーブル美術館「ガラスピラミッド」設計者 - 増田通二
:1926年4月27日
・実業家
└「PARCO」創業者 - 大塚勝久
:1926年4月27日
・実業家
└「大塚家具」
└「匠大塚」創業者 - マイク真木
:1944年4月27日
・俳優
・歌手 - 柴俊夫
:1947年4月27日
・俳優
・タレント - 藤原喜明
:1949年4月27日
・プロレスラー - エリック・シュミット
:1955年4月27日
・コンピュータ技師
・実業家 - 加藤雅也
:1963年4月27日
・俳優 - 宮根誠司
:1963年4月27日
・アナウンサー
・タレント - 西原久美子
:1965年4月27日
・声優 - 冨樫義博
:1966年4月27日
・漫画家
└『幽☆遊☆白書』
└『HUNTER×HUNTER』など - ヴィレム=アレクサンダー
:1967年4月27日
・第7代オランダ国王
・パイロット - 松野明美
:1968年4月27日
・マラソン選手
・タレント
・政治家 - 馬場典子
:1974年4月27日
・アナウンサー - 原千晶
:1974年4月27日
・タレント - 船木和喜
:1975年4月27日
・スキージャンプ選手
・実業家 - 岸田繁
:1976年4月27日
・ミュージシャン
└ くるり - 尾形貴弘
:1977年4月27日
・お笑いタレント
└ パンサー - 間下このみ
:1978年4月27日
・女優 - 平田裕一郎
:1986年4月27日
・俳優 - 海平和
:1987年4月27日
・アナウンサー - 鈴木杏
:1987年4月27日
・女優 - 瀬川あやか
:1992年4月27日
・シンガーソングライター - 松田好花
:1999年4月27日
・タレント
・歌手
└ 日向坂46
他多数
4月27日の花と花言葉
カルミヤ
花言葉
賞賛
大志
野望
花言葉はいくつかあり、花自体も複数の日に当てはまる場合がありますので、上記は参考程度の感覚で捉えてくださいませ。
4月27日記事の特記クレジット
- 日本記念日協会記事
- envato elements画像
- flaticonアイコン
出典画像や引用等は個別表記
記載内容に関して
- 出来事、誕生日、星座等の年代や日付は基本的に新暦を元に記述しております
- 月ごとや曜日ごと、各月の週や曜日指定などから設けられた重複している同名・同内容の記念日は「4月27日の記念日」とはそぐわない気がするため、勝手ながら掲載を見送っております
- 意味合い問わず年間を通して5日以上ある同名・同内容の記念日も上記理由の一存により掲載は控えております
- 上記内容は誠に僭越ながら独断的選択のもと順不同で記載しております