5月5日は何の日?
ちょっと気になったとき用の雑学として、5月5日の
等をまとめてみました。
- 出来事・誕生日・星座等の年代や日付は、基本的に新暦を元に記述しております。
- 下記内容は勝手ながら個人的選択のもと順不同で記載しております。
記事の中身をざっと見
5月5日は何の日?
こどもの日
1948(昭和23)年7月20日に公布・即日施行された
によって、5月5日は
として国民の祝日に制定されております。
ことが目的とされており、また、国連が勧告している
- 世界的な相互理解
- 福祉増進のための活動
が出来る日を、その国で適当と考える日に制定すること
との内容に応えるかたちで、日本では5月5日に制定されております。
ちなみに、「こどもの日」はゴールデンウィークを構成する祝日のひとつとして制定されており、基本的にはゴールデンウィークの最終日にあたります。
端午、菖蒲の節句
季節の節目に伝統的な年中行事を行う五節句のうちのひとつ。
五節句
…はちょっと長いので、お時間ある際の何かの参考までにご覧くださいませ。
- 菖蒲や蓬を軒に挿す
- 菖蒲湯に浸かる
- ちまきや柏餅を食べる
など、いづれか一つでもするのが良いとされております。
端午、菖蒲の節句に関して
「端」という字には
などの意味があることから転じて
という意味も含むようになっていったとされております。
また、「午」は「五」と同じ読み方をすることから、
そうで、このことが転じて次第に「5」が重なる5月5日を
と呼ぶようになったそう。
また、一般的に
は女の子の節句
とされているのに対し、菖蒲の節句は武勇を意味する「尚武」と同じ読み方をすることから、
とされております。
そのため、甲胄や武者人形等を飾り、庭前に鯉のぼりを立てて男の子の成長を祝うようになったとする言い伝えがあります。
こどもの日、端午、菖蒲の節句に関連する記念日
- 鯉のぼりの日
「こどもの日」となる5月5日は、
鯉のぼりを掲げ、子どもの成長を願う光景が見られる - おもちゃの日
5月5日が「こどもの日」なことにちなんで、日本玩具協会と東京玩具人形問屋協同組合が記念日に制定しております。 - レゴの日
5月5日が「こどもの日」なことと、特に男の子に人気のおもちゃ
レゴの語呂合わせにちなんで、レゴジャパン株式会社が記念日に制定しております。 - キッズの日はキズケアの日
5月5日が「こどもの日」となることから
元子ども変換キッズkids連想キズ傷 - たべっ子どうぶつの日
5月5日は「こどもの日」であり、子どもたちから大人気のロングセラー製菓
たべっ子どうぶつの製造・販売を行っている株式会社ギンビスが記念日に制定しております。 - 丸源餃子の日
5月5日は「こどもの日」であり、
こどもの日には、家族みんなで丸源餃子を食べてもらいたい
丸源ラーメン - 甘党男子の日
5月5日の「端午」「菖蒲の節句」には
柏餅を食べるといい男の子の節句とされていることにちなんで、和菓子・洋菓子問わず甘党男子を応援し、男性のためのスイーツ情報などを発信している株式会社AMT PROJECTが記念日に制定しております。
- わかめの日
5月5日が「こどもの日」となることにちなんで、子どもの成長や発育に欠かせないミネラルやカルシウムなどが多く含まれているわかめのPRを目的に、日本わかめ協会が記念日に制定しております。 - かずの子の日
5月5日が「こどもの日」となることと、子孫繁栄の縁起物の食べ物のひとつとして、かずの子が挙げられることから、北海道水産物加工協同組合連合会が記念日に制定しております。
- 自転車の日
5月5日が「こどもの日」となることと、例年5月は自転車月間になっていることにちなんで、自転車月間推進協議会が記念日に制定しております。
- メンズメイクアップの日
5月5日の「端午」「菖蒲の節句」は
男の子の節句
男性にもメイクを楽しんでもらいたい - 未来の日
5月5日が「こどもの日」なことにちなんで、子どもたちの未来を考えることを目的に、各種イベントの企画・運営などを展開している株式会社アール・イーが記念日に制定しております。 - 子供へ本を贈る日
5月5日が「こどもの日」なことにちなんで、書籍取次を行っている株式会社トーハンが記念日に制定しております。
…などなど
くすりの日
推古天皇19年5月5日に、推古天皇が兎田野(現:奈良県宇陀市)で薬草を採取することを目的とした薬狩りを催しました。
その際に、
との記録が『日本書紀』に残っていることにちなんで、全国医薬品小売商業組合連合会が旧暦の日付けのまま5月5日に記念日を制定しております。
薬の日に関連した記念日
- コミュニティファーマシーの日
旧暦5月5日に推古天皇が薬狩りをし、以後同日は薬日となったことから、日本コミュニティファーマシー協会が5月5日に記念日を制定しております。
コミュニティファーマシー- コミュニティ
:共同社会、共同体 - ファーマシー
:薬局、薬屋、薬学
を意味する言葉。
- コミュニティ
- 植物エキスの日
旧暦の5月5日に推古天皇が薬狩りをし、
採取した薬草から抽出したエキスを治療に役立てていた
他にもある5月5日の記念日
- 国際助産師の日
国際助産師連盟の国際評議会が、1990(平成2)年5月5日に日本で開催されたことにちなんで制定された記念日。 - 荒野行動の日
サバイバルスマホゲーム
荒野行動
荒野Championshipとして2019(令和元)年5月5日に開戦されたことにちなんで、ゲームアプリ開発を行っているNetEase Gamesが記念日に制定しております。
-元年の戦- - たのしくドライブする日
JAPAN SMART DRIVER プロジェクトが協賛している
銀座柳まつり
…などなど
法律に関する記念日
- 児童憲章制定記念日
1951(昭和26)年5月5日に、子どもの権利に関する
児童憲章
…などなど
見立てにちなんだ記念日
- 手話記念日
手話は左右の手それぞれ五本指を使うことから、日本デフ協会が左右5本指の手を5月5日に見立てて記念日を制定しております。 - フットサルの日
フットサルは5:5で行うスポーツなことから、フットサル関連のイベント企画などを展開している株式会社エフネットスポーツが【5:5】を5月5日に見立てて記念日を制定しております。
…などなど
飲食に関する記念日
飲食にちなんだ語呂合わせや連想から制定された記念日です。
- 午後の紅茶の日
【ご(5)ご(5)】の語呂合わせにちなんで、人気飲料
午後の紅茶シリーズの製造・販売など行っているキリンビバレッジ株式会社が5月5日に記念日を制定しております。 - ゴーフルデー
5月5日は
5がフルに揃っている
ゴーフルを始めとした和洋菓子の製造・販売を行う株式会社神戸凮月堂が記念日に制定しております。 - あたり前田のクラッカーの日
テレビCMで一躍全国区になり人気商品となった「あたり前田のクラッカー」を始めとした製菓業を展開している前田製菓株式会社の創業日が1918(大正7)年5月5日なことと、同社製品を
たくさんのこどもたちやその家族に親しんでもらいたい…!こどもの日となる5月5日に記念日を制定しております。
…などなど
語呂合わせにちなんだ記念日
- ゴーゴーダンスの日
1960年代にアメリカで流行り日本でも人気のあったゴーゴーダンスから【ゴー(5)ゴー(5)】の語呂合わせにちなんで、昭和をコンセプトにしたイベントの企画運営などを展開している踊るミエ企画が5月5日に記念日を制定しております。ゴーゴーダンスミニスカートにゴーゴーブーツを合わせた格好で踊るスタイルのもの - うずらの日
5月は陰暦で
鶉月 - かみ合わせの日
噛み合わせを意味するこ(5)うご(5)う
【咬合】の語呂合わせにちなんで、日本咬合学会が5月5日に記念日を制定しております。
- ジャグラーの日
GOGO!ランプが点灯すれば当たりのパチスロ機種・ジャグラーを製造・販売している株式会社北電子が、【GO(5)GO(5)】の語呂合わせにちなんで5月5日に記念日を制定しております。
…などなど
諸外国編
- インド人到達の日
【ガイアナ】
1838(天保9)年5月5日、奴隷制度廃止後の農園労働者として、インド人移民が初めてガイアナに到着したことにちなんで制定された記念日。 - シンコ・デ・マヨ
【メキシコ】
1862(文久2)年5月5日に起こった
プエブラの会戦 - 愛国者勝利の日
【エチオピア】
イタリアの植民地となっていたエチオピアで、1941(昭和16)年5月5日にエチオピア皇帝ハイレ・セラシエ1世が首都に再入城したことが、同年11月にエチオピア内の全イタリア軍が降伏するきっかけとなったことにちなんで制定された記念日。 - 解放記念日
【オランダ / デンマーク】
1945(昭和20)年5月5日に、オランダとデンマークがドイツ軍の占領から解放されたことにちなんで制定された記念日。 - ヨーロッパ・デー
【欧州】
1949(昭和24)年5月5日に
欧州評議会
…などなど
5月5日にあった出来事
カーネギー・ホールが開場
1872(明治24)年5月5日、アメリカ・ニューヨーク市マンハッタンにある大型コンサートホール
が開場しました。
と称される実業家 アンドリュー・カーネギー氏によって建てられたコンサートホールは、今日でも多くのコンサートや芸術的な催しが開かれております。
また、同ホールは、
として親しまれている他、
にもなっております。
多摩動物公園が開園
出典:shinsenhino.com
1958(昭和33)年5月5日、東京・日野市に
が開園しました。
の愛称で親しまれている同園は、
で、動物たちが自由に動く様子が見られることや、
など様々な工夫が施されております。
他にもある5月5日の出来事
- ベルギー・ブリュッセル〜メヘレン間で
ヨーロッパ大陸初となる蒸気鉄道
1835(天保6)年5月5日 - アメリカ・MLB:
レッドソックスに所属していたサイ・ヤング投手が
アメリカンリーグ初となる完全試合
1904(明治37)年5月5日 - 神奈川県・横浜市に
国立こどもの国
1965(昭和40)年5月5日
…などなど
5月5日の誕生日占い
5月5日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。
- 星座 :おうし座
- 守護星:金星
- 自然素:土
- 色 :紺
- 性格 :
- 多才
- 現実的思考が出来る
- 割と行動派
- 結構自由主義
- 分析能力に長けている
- 好奇心旺盛
- 恋愛面では自己犠牲をしがち
- 愛情表現豊か
- 一貫性に欠けがち
- 何気に強情
- 勘が鋭い
- 機知に富んでいる
あくまで参考までに。。
5月5日生まれの有名人
※ 以下、敬称略
- ルイ・アシェット
1800年5月5日
・出版人
・実業家
└「アシェット社」創業者 - セーレン・キェルケゴール
1813年5月5日
・哲学者
・思想家
└「実存主義」創始者 - カール・マルクス
1818年5月5日
・哲学者
・経済学者
└「マルクス主義」提唱者 - 石井十次
1865年5月5日
(旧暦:慶応元年4月11日)
・社会事業家
└ “児童福祉の父”と称される人物 - 金田一京助
1882年5月5日
・言語学者 - 中島敦
1909年5月5日
・小説家
└『山月記』
└『光と風と夢』など - レオ・レオニ
1910年5月5日
・児童文学作家
・絵本作家
└『スイミー』など - ランス・ヘンリクセン
1940年5月5日
・俳優 - 地井武男
1942年5月5日
・俳優
・タレント - ジャン=ピエール・レオ
1944年5月5日
・俳優 - 伴大介
1947年5月5日
・俳優 - Dr.コパ
1947年5月5日
・建築家
・風水師 - 浮川和宣
1949年5月5日
・プログラマー
・実業家
└「ジャストシステム」創業者 - モト冬樹
1951年5月5日
・タレント
・ミュージシャン - 金田一秀穂
1953年5月5日
・言語学者 - デーブ・スペクター
1954年5月5日
・テレビプロデューサー
・タレント - 馳浩
1961年5月5日
・プロレスラー
・政治家 - 和田薫
1962年5月5日
・作曲家 - 工藤公康
1963年5月5日
・プロ野球選手
・指導者 - 佐藤竹善
1963年5月5日
・ミュージシャン
└ Sing Like Talking - 高山みなみ
1964年5月5日
・声優
・歌手 - 子安武人
1967年5月5日
・声優 - 森川美穂
1968年5月5日
・歌手 - 渡部篤郎
1968年5月5日
・俳優 - 伊良部秀輝
1969年5月5日
・プロ野球選手
・MLB選手 - 仙田和吉
1969年5月5日
・アナウンサー - ヘンリー・カヴィル
1983年5月5日
・俳優 - 中川翔子
1985年5月5日
・タレント - アデル
1988年5月5日
・シンガーソングライター - 吾峠呼世晴
1989年5月5日
・漫画家
└『鬼滅の刃』など - 鈴木裕斗
1989年5月5日
・声優 - 田中杏沙
1989年5月5日
・声優 - クリス・ブラウン
1989年5月5日
・ミュージシャン - 大槻瞳
1989年5月5日
・アナウンサー - 深澤辰哉
1992年5月5日
・タレント
・俳優
・歌手
└ Snow Man - 与田祐希
2000年5月5日
・ファッションモデル
・タレント
・歌手
└ 乃木坂46 - 佐々木健
?年5月5日
・漫画家
└『KING GOLF』など
他多数
5月5日の花と花言葉
ハナショウブ
花言葉
花言葉はいくつかあり、花自体も複数の日に当てはまる場合がありますので、上記は参考程度の感覚で捉えてくださいませ。