\ 何の日?雑学 日別一覧 /

8月26日は何の日?記念日、出来事、誕生日などのまとめ雑学

8月26日は何の日?雑学

8月26日は何の日?

ちょっと気になったとき用の雑学として、8月26日の

等をまとめてみました。

  • 出来事・誕生日・星座等の年代や日付は、基本的に新暦を元に記述しております。
  • 下記内容は勝手ながら個人的選択のもと順不同で記載しております。

8月26日は何の日?

人権宣言記念日

団結

1789(寛政元)年8月26日、フランスの憲法制定国民議会が

書状
人間と市民の権利の宣言
通称、

人権宣言

を採択したことにちなんで制定された記念日。

ちなみに、世界初の人権宣言は、

  • バージニア権利章典
    :1776(安永5)年
    :アメリカ

で、日本初の人権宣言は、

  • 水平社宣言
    :1922(大正11)年
    :京都

とされております。

ナミビアの日

ナミビア

1958(昭和33)年8月26日に

南西アフリカ人民機構SWAPO

が結成されたことと、1966(昭和41)年8月26日に

植民地とアパルトヘイト制度からの解放

を目指した

ナミビア解放闘争

が始まり、両日ともに8月26日だったことにちなんで国連が記念日制定した国際デーのひとつ。

国際表記
Namibian day
国連
砂漠地帯で干ばつなどの侵食が激しいナミビアの自立を援助する

ための活動が展開されております。

シルマンデー・ユースホステルの日

ユースホテル

ユースホステルの創始者リヒャルト・シルマン氏の功績を称えて制定された記念日。

1909(明治42)年8月26日、当時ドイツの小学校教師だったシルマン氏が生徒たちと遠足に出掛けた際に、突然の大雨で小学校に雨宿りをすることに。

夜になっても大雨は止まず、結局そのまま一夜を明かすこととなりました。

この出来事がきっかけとなり、

安全かつ安価で利用出来る宿泊場所を提供する

ことを主旨としたユースホステルが創設されたそう。

ユースホテルは、

ちょっとしたシェアルーム感覚で宿泊出来る

こともあり、近年では欧州を中心に若者やバックパッカーなどに人気の宿泊施設となっております。

また、例年8月26日前後の週には、世界中にあるユースホテルで、

料金割引や記念グッズ贈呈など、独自の記念イベントが行われている

場合もあります。

他にもある8月26日の記念日

語呂合わせにちなんだ記念日

今日は何の日雑学 語呂合わせにちなんだ記念日

  • パワプロの日
    ゲームソフトやアプリとし展開されている
    ゲーム
    実況パワフルプロ野球

    パワフルに楽しんでもらいたい
    との願いから【パ(8)ワプ(2)ロ(6)をパ(8)ワフ(2)ル(6)に】との語呂合わせにちなんで、販売元の株式会社コナミデジタルエンタテインメントが8月26日に記念日を制定しております。
  • バブルランの日
    【バ(8)ブ(2)ル(6)ラン】の語呂合わせにちなんで、泡を全身に浴びながら走る

    バブルラン

    の主催会社のひとつとなっている株式会社スポーツワンが8月26日に記念日を制定しております。

  • パパフロの日
    【パパ(8)フ(2)ロ(6)】の語呂合わせにちなんで、株式会社資生堂が8月26日に記念日を制定。
    主に乳幼児向けに
    パパとお風呂に入ってもらい、赤ちゃんへのシャンプー等の使い方を認識する
    ことが提唱されております。
  • TMS・感動ハネムーンの日
    【ハ(8)ネムーン】の語呂と、
    結婚したばかりの時期
    の意でも使われ、2人をイメージする

    ハニームーン
    (= 蜜月)

    から【ハニー(2)ム(6)ーン】の語呂とを合わせて、オリジナルハネムーンツアーなどを展開している株式会社トラべルマネジメントシステムTMSが8月26日に記念日を制定しております。

  • オリジナルジグソーパズルの日
    【パ(8)ズ(2)ル(6)】の語呂合わせにちなんで、ジグソーパズルなどの製造・販売を行っているシャフト株式会社が8月26日に記念日を制定しております。

…などなど

追悼の記念日

今日は何の日雑学 追悼の記念日

  • 許六忌
    江戸時代前〜中期に俳人として活躍した森川許六の忌日。

    正徳5年8月26日
    (新暦:1715年9月23日)

    松尾芭蕉の弟子の中でも特に優れていた10人の高弟

    蕉門十哲

    の一人と目されております。

諸外国編

諸外国の記念日に関する何の日?雑学

  • 男女平等の日
    【アメリカ】
    1920(大正9)年8月26日に女性参政権が認められたことにちなんで、アメリカ連邦議会が記念日に制定しております。

…などなど

8月26日にあった出来事

MINIが発売

出典:CLUB MINIMINI

1959(昭和34)年8月26日、イギリスの小型自動車

MINI

が誕生しました。

通称ローバーミニ

当時ブリティッシュ・モーター・コーポレーションから発売された大衆車は、

専門家
専門家
世界初となる

FF方式

の市販車

で、自動車としての機能を必要最小限に凝縮した設計は

革命的

と称えられました。

FF方式
エンジンが車体の前方置かれた前輪駆動方式。

また、その形の愛くるしさから世界中でも人気となり、今日でも多くの愛好家に親しまれております。

以降何度も名称や版元が変わるも「MINI」自体の人気は根強く、特に車体が小さいことで

車
小回りが効く

ため、路地の多い地域や道幅が狭い場所などでは実用性の面でも多くの支持を得ております。

イギリスの名車Miniバースデーの日

イギリスの小型自動車「MINI」が誕生した8月26日は、

イギリスの名車Miniバースデーの日

として、Miniの専門店である愛知県の有限会社キングスロードが記念日に制定しております。

「24時間テレビ」が開始

24時間テレビ

1978(昭和53)年8月26日、日本各地で

チャリティーキャンペーン活動を行う番組

として日本テレビ系列が

TV
24時間テレビ
「愛は地球を救う」

の放送を行いました。

日本テレビ開局25年記念の特別番組として企画された内容は、当時、年末年始や緊急時などを除き

専門家
通常の放送を休止してまで特別番組を約1日丸々放送することは異例であり画期的

なものでした。

多くのテレビタレントや俳優・女優陣が実際に募金活動を行うこともあり、

  • 募金額
  • 視聴率

などが放送以前の予想をはるかに超える結果となりました。

以後、翌年からは恒例化され、

  • チャリティーマラソン
    :第15回〜
  • ドキュメンタリー
  • スペシャルドラマ

等のコーナーも設けられるなど、毎年8月の後半に放送されております。

レインボーブリッジが開通

レインボーブリッジ

1993(平成5)年8月26日、東京・港区芝浦地区と台場地区とを結ぶ吊り橋

レインボーブリッジ

が開通しました。

正式名称東京港連絡橋

レインボーブリッジ

  • 全長
    :798m

  • :49m
  • 高さ
    :126m
  • 水上
    :50m

の構造で建設された橋は、

  • 上層
    :首都高速道路11号台場線
    (有料道路)
  • 下層
    :無料の臨港道路・遊歩道
    (一般道)
    :ゆりかもめ
    (鉄道)

の二層構造橋となっております。

ちなみに、レインボーブリッジが虹色にライトアップされるのは、

年末年始などの何かのイベント時か、国や都から要請された場合のみ

で、実際に虹色にライトアップされたレインボーブリッジを見れるのは

専門家
専門家
結構稀なこと

なのだそう。

レインボーブリッジ開通記念日

レインボーブリッジが開通した8月26日は

レインボーブリッジ開通記念日

として制定されております。

他にもある8月26日の出来事

今日は何の日?出来事に関する雑学

  • 守邦親王もりくにしんのう
    【鎌倉幕府 第9代将軍】
    に就任。
    :1308年8月26日

    旧暦延慶元年8月10日
  • 黒澤明監督映画
    映画
    羅生門
    が公開。
    :1950(昭和25)年8月26日
  • 新海誠監督アニメ映画
    映画
    君の名は。
    が公開。
    :2016(平成28)年8月26日

…などなど

8月26日の誕生日占い

今日は何の日?誕生日占いに関する雑学

8月26日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。

  • 星座 :おとめ座
  • 守護星:水星
  • 自然素:土
  • 色  :藍
  • 性格 :
    • 創造性に長けている
    • 慈愛の精神に溢れる
    • 自分に厳しい傾向あり
    • 愛情を育むのが上手い
    • 多くの人に愛される傾向あり
    • 割と慎重派
    • 何かと反抗的な態度を取りがち
    • ちょっと無愛想
    • 責任感が強い
    • 情熱的

あくまで参考までに。。

8月26日生まれの有名人

Happy Birthday※ 以下、敬称略

  • ロバート・ウォルポール
    1676年8月26日
    ・貴族
    ・政治家
    └ 初代イギリス首相
  • ジョセフ・モンゴルフィエ
    1740年8月26日
    ・発明家
    └「熱気球」発明者のひとり
  • アントワーヌ・ラヴォアジエ
    1743年8月26日
    ・化学者
    └ “近代化学の父”と称される人物
  • リー・ド・フォレスト
    1873年8月26日
    ・技術者
    ・発明家
    └「三極管」発明者
  • マザー・テレサ
    1910年8月26日
    ・修道女
  • 下條正巳しもじょう まさみ
    1915年8月26日
    ・俳優
  • 内海賢二うつみ けんじ
    1937年8月26日
    ・声優
  • 宮川俊二みやがわ しゅんじ
    1947年8月26日
    ・アナウンサー
  • つちやかおり
    1964年8月26日
    ・歌手
    ・タレント
  • 曽我部恵一そかべ けいいち
    1971年8月26日
    ・ミュージシャン
  • 中島知子なかじま ともこ
    1971年8月26日
    ・お笑いタレント
    └ 元オセロ
  • 浅田好未あさだ よしみ
    1979年8月26日
    ・タレント
  • 青柳碧人あおやぎ あいと
    1980年8月26日
    ・小説家
    └『浜村渚の計算ノート』シリーズなど
  • クリス・パイン
    1980年8月26日
    ・俳優
  • マコーレー・カルキン
    1980年8月26日
    ・俳優
  • 菊池亜希子きくち あきこ
    1982年8月26日
    ・ファッションモデル
    ・女優
  • 大河元気おおかわ げんき
    1987年8月26日
    ・俳優
  • 重岡大毅しげおか だいき
    1992年8月26日
    ・タレント
    ・俳優
    ・歌手
    └ ジャニーズWEST
  • 土屋炎伽つちや ほのか
    1992年8月26日
    ・タレント
  • 原菜乃華はら なのか
    2003年8月26日
    ・女優

他多数

8月26日の花と花言葉

ムクゲ

ムクゲ花言葉

恋の虜
信念
花と花言葉に関して

花言葉はいくつかあり、花自体も複数の日に当てはまる場合がありますので、上記は参考程度の感覚で捉えてくださいませ。

8月26日の翌日は何の日?前日は何の日だった?