9月11日は何の日?
ちょっと気になったとき用の雑学として、9月11日の
等をまとめてみました。
- 出来事・誕生日・星座等の年代や日付は、基本的に新暦を元に記述しております。
- 下記内容は勝手ながら個人的選択のもと順不同で記載しております。
記事の中身をざっと見
9月11日は何の日?
たんぱく質の日
乳製品や豆製品などに多く含まれており、身体を作る大切な役割を持つタンパク質は、
- 必須アミノ酸
:9種類 - 非必須アミノ酸
:11種類
の合計20種類のアミノ酸から構成されている
ことから、乳製品をはじめとしたスポーツ栄養食品事業なども行っている株式会社明治が上記数字から9月11日に記念日を制定しております。
近年では特にたんぱく質の摂取不足の影響から
- こどもの体力低下
- 倦怠感
- 栄養不足
- 基礎代謝の低下
など
ことが各専門家から指摘されており、一種の
として扱われております。
そのため、
ことが提唱されております。
たんぱく質を多く含む食材
- 乳製品
- 肉類
- 卵類
- 豆類
- 魚類
…などなど
警察相談の日
警察への電話相談番号が
なことから、「9110」を9月11日に見立てて警察庁が記念日に制定しております。
法律上の兼ね合いもあり、実際に事件が発生する前に有力な手立てを打つことが出来ず、
ことを受けて、1989(昭和64)年から電話相談の運用がスタートしております。
#9110に電話すると
ようになっており、9月11日に限らず1年中応対してくれております。
また、
- ストーカー被害
- 家庭内暴力
- 悪質商法
- 生活の安全や平穏を脅かすもの
など割と広範囲の相談が出来、相談以外にも警察や警察官に対する
- 意見
- 苦情
にも応じてもらえるそう。
公衆電話の日
1900(明治33)年9月11日、東京の
- 新橋駅前
- 上野駅前
それぞれに、
ことにちなんで制定された記念日。
当時は
と呼ばれていましたが、電話自体は
だったそう。
その後1925(大正14)年に、ダイヤル式で交換手を必要としない電話が登場したことにより
と呼ばれるようになりました。
ちなみに、当時はそば1杯が約2銭だった時代に
とちょっと割高な通話料だったのに加えて、
という時間制限も設けられておりました。
他にもある9月11日の記念日
諸外国編
- ナショナルデー
【スペイン・カタルーニャ州】
1714(正徳4)年9月11日に、スペイン継承戦争の第3次バルセロナ包囲戦が終結し、スペイン軍がバルセロナを落としたことにちなんで制定された記念日。
カタルーニャ州では例年9月11日に
カタルーニャ州 パエリアを作ってみんなで祝う - 教師の日
【アルゼンチン】
アルゼンチン第7代大統領で教育者、作家でもあったドミンゴ・ファウスティーノ・サルミエント氏の功績を讃え偲ぶため、同氏の忌日となる9月11日に設けられた記念日。サルミエント氏 忌日1888(明治21)年9月11日
…などなど
9月11日にあった出来事
後楽園球場が開場
出典:毎日新聞
1937(昭和12)年9月11日、東京・文京区に
が開場しました。
国有地となっていた東京砲兵工廠の跡地に、
は、プロ野球興行の拠点となり多くの観衆が訪れました。
が、スタジアムの老朽化等の理由から1982(昭和62)年に解体され、隣接された屋根型式の東京ドームにその機能は移設されることとなりました。
後楽園球場の跡地には、
- プリズムホール
- 東京ドームホテル
- 駐車場
などが建設されております。
9.11 アメリカ同時多発テロ事件が発生
出典:topic-pedia.com
現地時間2001(平成13)年9月11日、世界中に大きな衝撃と脅威を与えた
が発生しました…。
- 犠牲者
:約3,000人 - 負傷者
:約6,000人以上
もの被害を出し、世界中に大きな衝撃と脅威を与えました。
また、この同時多発テロは
側面も持ち併せております。
愛国者の日
2001(平成13)年9月11日に起きた前代未聞の
では、特に被害の大きかったニューヨーク・ワールドトーレードセンターで
など、人的被害だけでも甚大なものとなりました…。
これらを踏まえ、同時多発テロ事件で犠牲となった全ての方々への追悼の意を表して、9月11日は
となっており、世界中で黙祷が捧げられております。
他にもある9月11日の出来事
- 当時の東京市・神田に
電機学校
:1907(明治40)年9月11日現東京電機大学 - 東京天文台が東京・三鷹に移転。
:1924(大正13)年9月11日現国立天文台 - 日本が
「国際標準化機構」
への加盟認可を受ける。
:1951(昭和26)年9月11日 - 世界規模で展開されている自然保護団体
「世界自然保護基金」
が設立。
:1961(昭和36)年9月11日 - 日本プロ野球:
阪神甲子園球場で行われた
阪神 vs ヤクルト
:1992(平成4)年9月11日 - それまで私有地だった尖閣諸島に含まれる
- 魚釣島
- 北小島
- 南小島
の3島を、日本政府が20億5000万円で購入し国有化。
:2012(平成24)年9月11日
…などなど
9月11日の誕生日占い
9月11日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。
- 星座 :おとめ座
- 守護星:水星
- 自然素:土
- 色 :藍
- 性格 :
- 思慮深い
- 気配り上手
- 客観的判断が出来る
- 博愛主義
- 視野が広い
- 愛情深い
- パートナーへの独占欲が強め
- 優越感を抱きやすい傾向あり
- ちょっと不正直
- 割と計画性に欠けがち
- 結構感情的になりやすい
- 何事にも熱心
- ひらめきに長けている
あくまで参考までに。。
9月11日生まれの有名人
※ 以下、敬称略
- 源頼家
1182年9月11日
旧暦:寿永元年8月12日
・鎌倉幕府 第2代将軍 - 田沼意次
1719年9月11日
旧暦:享保4年7月27日
・江戸幕府の側用人
・老中 - ハインリッヒ・エドムント・ナウマン
1854年9月11日
・地質学者
└「ナウマンゾウ」の名付け親 - O・ヘンリー
1862年9月11日
・小説家
└『最後の一葉』
└『賢者の贈り物』など - D・H・ローレンス
1885年9月11日
・詩人 - ジェームズ・マーティン
1893年9月11日
・航空技師
・企業家
└「マーティンベーカー・エアクラフト」創設者 - ブライアン・デ・パルマ
1940年9月11日
・映画監督
└『アンタッチャブル』
└『ミッション:インポッシブル』など - フランツ・ベッケンバウアー
1945年9月11日
・サッカー選手
└ ドイツ代表 - 泉ピン子
1947年9月11日
・女優 - 佐藤義則
1954年9月11日
・プロ野球選手
・指導者 - 涼風真世
1960年9月11日
・女優
・タカラジェンヌ - 文仁親王妃紀子
* 秋篠宮妃紀子さま
1966年9月11日
・皇族 - 倉田てつを
1968年9月11日
・俳優 - 矢作兼
1971年9月11日
・お笑いタレント
└ おぎやはぎ - 小藪一豊
1973年9月11日
・お笑いタレント - 虻川美穂子
1974年9月11日
・お笑いタレント
└ 北陽 - 前田啓介
1979年9月11日
・エレクトリックベーシスト
└ レミオロメン - 安田章大
1984年9月11日
・タレント
・俳優
・歌手
└ 関ジャニ∞ - 松本薫
1987年9月11日
・柔道家
└ 2012 ロンドン五輪 女子-57kg級金メダリスト - 大島麻衣
1987年9月11日
・タレント
└ 元AKB48 - 倉持明日香
1989年9月11日
・タレント
・女優
└ 元AKB48 - 磯村勇斗
1992年9月11日
・俳優
他にも多数
9月11日の花と花言葉
百日紅
花言葉
不用意
花言葉はいくつかあり、花自体も複数の日に当てはまる場合がありますので、上記は参考程度の感覚で捉えてくださいませ。