\ 何の日?雑学 日別一覧 /

10月20日は何の日?記念日、出来事、誕生日などのまとめ雑学

10月20日は何の日?雑学

10月20日は何の日?

ちょっと気になったとき用の雑学として、10月20日の

等をまとめてみました。

  • 出来事・誕生日・星座等の年代や日付は、基本的に新暦を元に記述しております。
  • 下記内容は勝手ながら個人的選択のもと順不同で記載しております。

10月20日は何の日?

新聞広告の日

英字新聞

例年10月15日〜22日は日本新聞協会が主催している

新聞週間

に制定されており、その中で割と覚えやすい日付けとなる10月20日に

新聞広告の日

として同協会が記念日に制定しております。

新聞発刊の資金源となっている

新聞広告の役割や、情報源としての活用を広く知ってもらう

ことが目的とされております。

ちなみに、昭和初期の頃は

専門家
新聞広告を通して縁談やお見合い相手を募集することもあった

そうで、掲載広告内容は時代とともに多岐に渡っております。

リサイクルの日

リサイクル

物の循環をイメージした【ひとまわり(10)、ふたまわり(20)】の連想と語呂合わせにちなんで、

  • 日本リサイクルネットワーク会議
  • 地域交流センター

が合同で10月20日に記念日を制定しております。

この記念日が基となり、現:経済産業省を始めとした各省が、10月を

リデュース・リユース・リサイクル推進月間
通称3R月間

として展開しております。

3R
  • Reduceリデュース
    :(資源や無駄の)削減
  • Reuseリユース
    :(使える物の)再利用
  • Recycleリサイクル
    :(廃棄物等の)有効活用

世界骨粗鬆症デー

首の骨

国際骨粗鬆症財団IOFが10月20日に記念日制定した国際デーのひとつ。

国際表記
World Osteoporosis Day

各年ごとに定められたスローガンのもと、世界各地で骨粗鬆こつそしょうに関する

  • 予防
  • 改善
  • 認知

などを目的としたキャンペーン活動が行われております。

骨粗鬆症
骨の量が減って骨密度が薄くなることで骨自体の強度が弱くなり、骨折しやすくなる病気のこと

加齢とともに骨密度は減少傾向にあるものの、

健康的な食事や運動習慣で骨粗鬆症は改善できる

とされております。

世界統計デー

統計

2010(平成22)年10月20日に

第1回 世界統計デー会合

が開催されたことにちなんで、国連統計委員会UNSCが記念日に制定した国際デーのひとつ。

国際表記
World Statistics Day

国際社会における公的統計が担ってきた

  • 役割
  • 重要性

などを改めて認識し、更なる関心を高めてもらうことが呼びかけられております。

ちなみに、日本では10月18日を独自に

統計の日

として記念日に制定しており、統計事業関係者への表彰などが行われております。

他にもある10月20日の記念日

記念日に関する今日は何の日雑学

  • 老舗の日
    商売の神様として知られる恵比寿様のお祭り
    お祭り
    恵比寿講
    が例年10月20日に開催されることにちなんで、多くの老舗商品をネットで扱う老舗通販.netが記念日に制定しております。
  • ゴースト血管対策の日
    ゴースト血管を防ぎTie2タイツーの活性化、リンパ管・血管の安定化などの研究を行っているTie2・リンパ・血管研究会が

    • 毛細血管の長さは約10万kmある
      → 10
    • Tie2
      → 2
    • 血液の循環をイメージ
      → 0

    の数字をまとめて10月20日に記念日を制定しております。

    Tie2
    毛細血管を強くする役割を担う血管内皮細胞に存在する受容体のこと
    Tie2の働きが弱くなると、血流が途絶えて血管がゴースト化してしう
    懸念があり、血管がゴースト化してしまうと

    • 免疫力低下
    • 内蔵不調

    など身体に支障をきたす原因となってしまうと考えられております。

…などなど

飲食に関する記念日

何の日?雑学 食に関する記念日
飲食にちなんだ語呂合わせや連想、見立てなどから制定された記念日です。

  • 豆腐干の日
    【とう(10)ふ(2)かん】の語呂合わせにちなんで、豆腐干を専門に扱う株式会社優食が10月2日に記念日を制定しております。

    豆腐干とうふかん

    豆腐に圧力をかけて水分を抜き、軽く乾燥させた中国の伝統食材で、

    低糖質高たんぱくでヘルシーな食材
    として前菜や炒め物や煮物など様々な料理に活用されております

…などなど

語呂合わせにちなんだ記念日

今日は何の日雑学 語呂合わせにちなんだ記念日

  • 頭髪の日
    【とう(10)はつ(20)】の語呂合わせにちなんで、毛髪ケアなどの正しい知識を発信している日本毛髪科学協会が10月20日に記念日を制定しております。
  • ヘアブラシの日
    【とう(10)はつ(20)】の語呂合わせにちなんで、全日本ブラシ工業協同組合が10月20日に記念日を制定しております。
  • ソフト化の日
    【ソ(10)フ(2)ト(10)】の語呂合わせにちなんで、柔らかな発想で物事をみることを提唱しているソフト化経済センターが10月20日に記念日を制定しております。
  • 疼痛ゼロの日
    【とう(10)つう(2)ゼロ(0)】の語呂合わせにちなんで、疼痛治療に関する研究や情報を発信しているJapan Partners Against Painが10月20日に記念日を制定しております。

    疼痛
    ずきずきする痛み、ずきずきしてうずくほどに痛むこと
  • はっかない恋デー
    10月は旧暦称で
    カレンダー
    神無月
    と言うことと、「恋の神様がいない」との解釈から
    はかな
    の連想で【はっか(≒はつか20日)ない】の語呂を組み合わせて、ハッカ商品の生産を行っている北海道のまちづくりプランニングが10月20日に記念日を制定しております。
  • アップルペイント外壁塗装の日
    【と(10)そう(≒双≒10が2つ=20)】の連想と語呂合わせにちなんで、総合リフォーム事業などを手がけるアップルペイント株式会社が10月20日に記念日を制定しております。
  • 床ずれ予防の日
    【と(10)こず(2)れ(0)】の語呂合わせにちなんで、床ずれに関する研究や情報発信を行っている日本褥瘡じょくそう学会が10月20日に記念日を制定しております。

    褥瘡じょくそう
    ≒ 床ずれ

…などなど

追悼の記念日

今日は何の日雑学 追悼の記念日

  • 二宮尊徳忌
    江戸時代後期に

    • 経世家
    • 農政家
    • 思想家

    などの分野で活躍した二宮尊徳にのみや そんとく(二宮金次郎)氏の忌日。

    安政3年10月20日
    (新暦:1856年11月17日)

諸外国編

諸外国の記念日に関する何の日?雑学

  • ケニヤッタデー
    【ケニア】
    ケニア独立国の創始者であり、初代首相を務めたジョモ・ケニヤッタ氏の誕生日を祝して10月20日に制定された記念日。

    ケニヤッタ氏 誕生日
    1893(明治26)年10月20日

…などなど

10月20日にあった出来事

トヨタが「カローラ」を発表

トヨタ・カローラ
1966(昭和41)年10月20日に開かれた東京モータショーで、トヨタ自動車が

カローラ

を発表しました。

当時は高速道路の建設が進む中、

一般道だけでなく高速道路でもスムーズに走れる大衆車を

との開発理念のもと、

カローラ

  • 馬力
    :1100cc
  • 規格
    :4速MT
  • エンジン
    :水冷直列4気筒
  • 最高出力
    :60ps/6000rpm

の性能を持った自動車が誕生。

ちなみに、「カローラ」はラテン語で

花で作った冠

との意味を持ち、トヨタから先行販売されていた

  • クラウン
    :王冠
  • コロナ
    :光冠

に次いで「冠」を象徴しており

花びらが集まって一輪の花となる様を、家族に見立てて付けられた名称

となっております。

諸説あり

発売以降多くのファンや人気を集め、開発やモデルチェンジが続くロングヒット車となっております。

代々木公園が開園

出典:www.tokyo-park.or.jp代々木公園

1967(昭和42)年10月20日、東京・渋谷区に

代々木公園

が開園しました。

元は

  • 明治期
    :大日本帝国陸軍代々木練兵場
  • 戦後
    :ワシントンハイツ

だった場所が再整備されたもので、

540,529㎡もの面積は、東京都市公園の中で5番目に広い公園

となっております。

また、公園内には震災対策用応急給水施設が設けられている他、

  • 噴水広場
  • バードサンクチュアリ
  • オリンピックプラザ
  • ドッグラン
  • サイクリングコース
  • ジョギングコース
  • 陸上競技場
  • サッカー場
  • ホッケー場
  • NIKEバスケットボールコート
  • 野外ステージ

などの設備もあり、多目的で楽しめる環境が整っております。

さらには、

2025年完成を目標として、サッカー専用スタジアムの建設計画

が進んでいる模様。

  1. 水元公園
    :葛飾区
    :約93ha
  2. 葛西臨海公園
    :江戸川区
    :約80ha
  3. 舎人公園
    :足立区
    :約63ha
  4. 光が丘公園
    :練馬区
    :約60ha
  5. 代々木公園
    :渋谷区
    :約54ha

他にもある10月20日の出来事

今日は何の日?出来事に関する雑学

  • 東京・千代田区の日本生命日比谷ビル内に
    椅子
    日生劇場
    が開場。
    :1963(昭和38)年10月20日
  • 日本政府が初の
    メモ
    防衛白書
    を発表。
    :1970(昭和45)年10月20日

    『日本の防衛』
  • 福島県・吾妻山を走る
    道路
    第二磐梯吾妻道路
    通称磐梯吾妻レークライン

    が開通。
    :1972(昭和47)年10月20日

  • オーストラリアに
    オペラハウス
    シドニー・オペラハウス
    が開場。
    :1973(昭和48)年10月20日

…などなど

10月20日の誕生日占い

今日は何の日?誕生日占いに関する雑学

10月20日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。

  • 星座 :てんびん座
  • 守護星:金星
  • 自然素:風
  • 色  :ピンク、紺
  • 性格 :
    • 対人関係の構築が上手い
    • 機転が利く
    • 協調性がある
    • 友好的
    • おもてなし上手
    • 1人でいることを嫌いがち
    • 愛情表現豊かな相手に惹かれる傾向あり
    • パートナーへの依存度が高い
    • 割りと疑い深い
    • 何かと流されやすい傾向あり
    • 割と臆病
    • 傷心しやすい傾向あり
    • コミュニケーション能力が高い
    • 魅力的に映る

あくまで参考までに。。

10月20日生まれの有名人

Happy Birthday※ 以下、敬称略

  • 杉田玄白すぎた げんぱく
    :1733年10月20日
    旧暦:享保18年9月13日
    ・蘭学者
    ・医師
    └『ターヘル・アナトミア解体新書』訳者
  • 渡辺崋山わたなべ かざん
    :1793年10月20日
    旧暦:寛政5年9月16日
    ・武士
    ・画家
  • アルチュール・ランボー
    :1854年10月20日
    ・詩人
  • 河上肇かわかみ はじめ
    :1879年10月20日
    ・経済学者
    └『貧乏物語』など
  • フレデリック・ダネイ
    :1905年10月20日
    ・推理作家
    └ ペンネーム“エラリー・クイーン”のひとり
    └『Yの悲劇』など
  • 坂口安吾さかぐち あんご
    :1906年10月20日
    ・作家
    └『堕落論』など
  • 石津謙介いしづ けんすけ
    :1911年10月20日
    ・ファッションデザイナー、
    ・実業家
    └「VAN」創業者
  • 上皇后美智子じょうこうごう みちこ
    :1934年10月20日
    ・皇室
  • いもとようこ
    :1944年10月20日
    ・絵本作家
    └『てぶくろをかいに』など
  • 辻親八つじ しんぱち
    :1956年10月20日
    ・声優
  • ヴィゴ・モーテンセン
    :1958年10月20日
    ・俳優
  • 茂木健一郎もぎ けんいちろう
    :1962年10月20日
    ・理学博士
    ・タレント
  • 山口智子やまぐち ともこ
    :1964年10月20日
    ・女優
  • 前田典子まえだ のりこ
    :1965年10月20日
    ・ファッションモデル
  • スヌープ・ドッグ
    :1971年10月20日
    ・ラッパー
    ・俳優
  • 平野ひらのノラ
    :1978年10月20日
    ・お笑いタレント
  • 山田孝之やまだ たかゆき
    :1983年10月20日
    ・俳優
  • 河合郁人かわい ふみと
    :1987年10月20日
    ・タレント
    ・俳優
    ・歌手
    └ A.B.C-Z
  • 新垣里沙にいがき りさ
    :1988年10月20日
    ・タレント
    └ 元モーニング娘。
  • 藤原樹ふじわら いつき
    :1997年10月20日
    ・ダンサー
    └ THE RAMPAGE from EXILE TRIBE
  • 前田大然まえだ だいぜん
    :1997年10月20日
    ・サッカー選手
  • 岡村美波おかむら みなみ
    :2004年10月20日
    ・タレント
    ・歌手
    └ BEYOOOOONDS

他にも多数

10月20日の花と花言葉

ノボタン

ノボタン花言葉

ナチュラル
飾らない心
花と花言葉に関して

花言葉はいくつかあり、花自体も複数の日に当てはまる場合がありますので、上記は参考程度の感覚で捉えてくださいませ。

10月20日の翌日は何の日?前日は何の日だった?