12月4日は何の日?
ちょっと気になったとき用の雑学として、12月4日の
等をまとめてみました。
- 出来事・誕生日・星座等の年代や日付は、基本的に新暦を元に記述しております。
- 下記内容は勝手ながら個人的選択のもと順不同で記載しております。
記事の中身をざっと見
12月4日は何の日?
E.T.の日
出典:ユニバーサル
1982(昭和57)年12月4日、SF映画

が、日本で公開されたことにちなんで記念日が制定されております。
映画『E・T』
- 監督・製作
:スティーヴン・スピルバーグ氏 - 製作予算
:約1,000万ドル - 製作会社
:ユニバーサル・スタジオ - 上映時間
:115分
同映画はアメリカでの初公開から人気を集め、観客動員数1,000万人を突破するなど大ヒットを記録しておりました。
また、アメリカ国内だけでおよそ3億ドルという興業成果を収めており

しただけでなく、制作予算が約1,000万ドルだったことに対する興行収入の面でも大きな注目を集めました。
ちなみに、映画タイトルとなった「E.T.」は
の略となっております。
また、同作品内でハイライトにもなっているE.T.と少年が指をあわせるシーンは

バチカン・システィーナ礼拝堂に描かれたミケランジェロ作の天井画の一部
が元になっている
とされております。
システィーナ礼拝堂
ミケランジェロ作「アダムの創造」
加えて、一部関係者の間では

を訴えている
との解釈もなされております。
かぶちゃんのケフィールの日
【人に良い】
との語呂合わせにちなんで、ケフィールなどの製造・販売を行っているかぶちゃん農園株式会社が12月4日に記念日を制定しております。
とも呼ばれており、数種類の乳酸菌と酵母が複合発酵されることによって生成される乳飲料。
ケフィールは

とされております。
主にヨーロッパのコーカサス地方が発祥とされており、日本では
として販売されているケースもあります。
聖バルバラの日
3世紀頃の12月4日、当時キリスト教が禁止されていたローマ帝国で、キリスト教への信仰に目覚めた少女バルバラが処刑されてしまうことに…。

との記録があることから、キリスト教圏では

習慣があります。
また、聖バルバラは

とされていることから
- 狩猟家
- 鉱夫
- 消防士
- 武器職人
- 砲兵
- 建築家
- 塔の番人
- 囚人
- 火薬庫番
など、多くの守護聖人として現在でも称えられております。
他にもある12月4日の記念日
語呂合わせにちなんだ記念日
- プロポーズで愛溢れる未来を創る日
プロポーズはであり二人で創る未来を表現する機会と捉え、パートナーがいることの喜びを感じるきっかけジュエリーは形のある愛をコンセプトにジュエリー販売などを行っている有限会社オゥドゥビッシュが【い(1)つも二(2)人でし(4)あわせ】の語呂合わせにちなんで、12月4日に記念日を制定しております。
…などなど
諸外国編
- 海軍記念日
【インド】
1971(昭和46)年12月4日に、第三次印パ戦争でインド海軍がパキスタン・カラチを爆撃し、結果としてことにちなんで制定された記念日。インド バングラデシュが国としてパキスタンから独立した
…などなど
12月4日にあった出来事
予防接種療法の発見
1890(明治23)年12月4日、
- 北里柴三郎博士
- エミール・ベーリング博士
の両氏が、破傷風とジフテリアの
を発見したことを連名の論文で発表しました。
近年ではインフルエンザ等の予防接種などに広く採用されております。
ちなみに、北里柴三郎博士は
とも称されており、血清療法他にも当時不治の病とされていた

するなど、

に数えられております。
また、東大医科学研究所の前身にあたる

の初代所長でもあり、日本医師会の創立者でもあるなど、医学分野に多大な功績を残しております。
血清療法の日
北里柴三郎博士とエミール・ベーリング博士の両氏が血清療法を発表した12月4日は
として記念日に制定されております。
東北新幹線が全線開通
2010(平成22)年12月4日、青森県に新青森駅が完成し、八戸駅〜新青森駅が繋がったことで東北新幹線が全線開通しました。
着工から約39年を経て

こととなりました。
全線開通後の一番列車となった「はやて12号」は、12月4日の午前6時31分に新青森駅を出発。
以後続く東京駅までの約3時間20分の行程をスタートさせました。
他にもある12月4日の出来事
- 世界初となる日曜版新聞がイギリスで創刊。『オブザーバー』
:1791(寛政3)年12月4日 - 内務省がとして新たに日本の国立公園
- 大雪山国立公園
:北海道 - 阿寒国立公園
:北海道 - 中部山岳国立公園
:長野県、岐阜県、富山県、新潟県 - 阿蘇国立公園
現・阿蘇くじゅう国立公園
:熊本県、大分県
を指定。
:1934(昭和9)年12月4日 - 大雪山国立公園
- 東京にが開業。都営地下鉄1号線
:1960(昭和35)年12月4日現都営地下鉄浅草線 - 福島県にが開局。テレビユー福島
:1983(昭和58)年12月4日 - 山形駅〜新庄駅区間が開業したことで、東京駅からの路線が全線開通。山形新幹線
:1999(平成11)年12月4日
12月4日の誕生日占い
12月4日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。
- 星座 :いて座
- 守護星:木星
- 自然素:火
- 色 :紫
- 性格 :
- 自己鍛錬に優れている
- 商才有り
- 周りから信用される傾向あり
- 体験成長力に長けている
- 恋愛面は情熱的
- 束縛を嫌う傾向強め
- 割りと移り気
- ちょっと柔軟性に欠けがち
- 人と打ち解けにくい傾向あり
- 名誉欲、金欲がちょっと強め
- 自分の本心は割と隠しがち
- 交渉事が上手い
- 目標に向かって努力を惜しまない
あくまで参考までに。。
12月4日生まれの有名人
※ 以下、敬称略
- ワシリー・カンディンスキー
:1866年12月4日
・画家
└ “抽象絵画の創始者”と目される人物 - ジェラール・フィリップ
:1922年12月4日
・俳優 - 鈴木伸一
:1933年12月4日
・アニメーション監督
└「ラーメン大好き小池さん」のモデル - 柴田勝久
:1943年12月4日
・大相撲力士
・プロレスラー
・レフェリー - デニス・ウィルソン
:1944年12月4日
・ミュージシャン
└ ザ・ビーチ・ボーイズ - ジェフ・ブリッジス
:1949年12月4日
・俳優 - レオン・リー
:1952年12月4日
・プロ野球選手
・指導者 - 奥山和由
:1954年12月4日
・映画プロデューサー - 滝田洋二郎
:1955年12月4日
・映画監督
└『壬生義士伝』
└『おくりびと』
└『天地明察』など - 与田剛
:1965年12月4日
・プロ野球選手
・指導者 - 永井真理子
:1966年12月4日
・歌手 - 浅香唯
:1969年12月4日
・女優
・タレント - 中川剛
:1970年12月4日
・お笑いタレント
└ 中川家 - 田村淳
:1973年12月4日
・お笑いタレント
└ ロンドンブーツ1号2号 - 井口資仁
:1974年12月4日
・プロ野球選手
・MLB選手
・指導者 - 平子祐希
:1978年12月4日
・お笑いタレント
└ アルコ&ピース - 岸孝之
:1984年12月4日
・プロ野球選手 - ギャル曽根
:1985年12月4日
・タレント - 木下優樹菜
:1987年12月4日
・元タレント - JIN
:1992年12月4日
・歌手
└ BTS - 後藤拓磨
:1998年12月4日
・ダンサー
└ THE RAMPAGE from EXILE TRIBE - 莉子
:2002年12月4日
・ファッションモデル
・女優
他にも多数
12月4日の花と花言葉
ポインセチア
花言葉
願い
花言葉はいくつかあり、花自体も複数の日に当てはまる場合がありますので、上記は参考程度の感覚で捉えてくださいませ。