12月7日は何の日?
ちょっと気になったときの流し読み系雑学として、12月7日の
などをまとめてみました。
記事の中身をざっと見
12月7日は何の日?
大雪【2024年】
大雪は季節の変わり目を表す二十四節気のひとつで、定気法にて
と定義されおり、2024(令和6)年は12月7日に該当します。
中央標準時12月7日 0時17分
例年12月初旬頃、特に日本海側では北風が強く吹いて
雪が激しく降り始める
ことからその名が付いております。
また、雪はそこまで降らなくても
ことから、
ひとつの目安にもなっております。
神戸開港記念日
慶応3年12月7日に神戸港が外国船の停泊地として開港したことにちなんで記念日が制定されております。
新暦1868年1月1日
開港当時は兵庫港と呼ばれておりましたが、1872(明治4)年に
と改称されております。
今日では神戸港近辺で埋め立て開発が進み、テーマパークのメリケンパークが建設され、その一部として
- 神戸メリケンパークオリエンタルホテル
- レストランなどの各飲食店
がある他、遊歩道も整備されており、夜には施設がライトアップされるなど人気デートスポットとなっております。
なお、慶応3年12月7日を新暦換算した1月1日にも同名同内容の記念日が設けられております。
クリスマスツリーの日
1886(明治19)年12月7日、神奈川県横浜市の明治屋で
ことにちなんで記念日が制定されております。
総合輸入商として雑貨などの販売を行っていた明治屋が
と飾ったものだそう。
明治屋に飾られたクリスマスツリー自体は小さいものでしたが、新しい西洋文化に触れる機会を作ったことが大きな話題と注目を浴び連日多くの人が訪れたそう。
以後、付近のデパート等の店先でもクリスマスツリーが飾られるようになり
とされております。
なお、一般家庭でもクリスマスツリーを飾るようになったのは
のことでした。
国際民間航空デー
1944(昭和19)年12月7日に国際民間航空機関の設立を定めた
通称シカゴ条約
の署名が行われたことにちなんで、ICAOが国際デーのひとつとして記念日に制定しております。
国際表記
International Civil Aviation Day
日本は1953(昭和28)年からICAOに参加しており、1956(昭和31)年以降は理事国の一国として活動しております。
ICAOの主な活動としては
- 航空技術の普及
- 管制方法の標準化
- 国際ルールの制定
などがあり、近年では衛星を利用した航空機のナビゲーション技術となる
CNS・ATM構想
の開発なども行われております。
他にもある12月7日の記念日
はじまりに関する12月7日の記念日
世界KAMISHIBAIの日
日本独自の文化である紙芝居の愛好家団体紙芝居文化の会が2001(平成13)年12月7日に創立されたことにちなんで、同会が記念日に制定しております。
日本の文化である紙芝居を通して、国際交流を深めていく取り組みが行われております。
…などなど
12月7日にあった出来事
日本初のラグビー国際試合が開催
1901(明治34)年12月7日、慶應大学のラグビーチームが横浜で外国人チームと試合を行いました。
1890年代頃から在留外国人同士が行い始めたのが日本のラグビーの始まりとされており、当時は
時代でした。
試合は5対35で敗れたものの、非公式ながらこの試合が
とされており、以後大学チームを中心にラグビーの普及が進んでいくこととなりました。
なお、公式なラグビー国際試合は1932(昭和7)年に行われた
日本代表カナダ代表
で、試合は
しております。
この勝利は日本ラグビーの国際的なステータス向上にも繋がり、以後ラグビー人気が高まっていく契機となりました。
ラグビー国際試合記念日
ラグビー国際試合記念日
として制定されております。
アポロ計画が終了
画像:アポロ17号から撮影された
「ザ・ブルー・マーブル」
1961(昭和36)年、時のアメリカ第35代ジョン・F・ケネディ大統領が発表した
が、1971(昭和46)年12月7日に打ち上げられたアポロ17号を最後に幕を降ろしました。
約10年間で計6回の宇宙船が宇宙飛行に成功し、計12名の宇宙飛行士が月面に着地。
地球への持ち帰りに成功した月の石の合計は
だと言われております。
また、アポロ計画自体は終了したものの宇宙探査に向けた技術開発は今日でも継続されており、同国第43代ジョージ・W・ブッシュ大統領が打ち出した火星移住計画の一環となる
通称有人火星探査プログラム
など、今なお宇宙事業への取り組みは続いております。
アメリカ政権政策としての上記計画は後に中断
他にもある12月7日の出来事
- 1917(大正6)年
千葉県野田市で
野田醤油 現キッコーマン
- 1955(昭和30)年
長崎県長崎市とアメリカ・セントポール市の間で、日本初となる
姉妹都市提携 が成立。
- 1997(平成9)年
介護保険法 - 2001(平成13)年
文化芸術振興基本法 現文化芸術基本法
…などなど
12月7日の誕生日占い
12月7日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。
星座 :いて座
守護星:木星
自然素:火
色 :紫
性格 :
個性的な魅力がある
自分を客観的に捉えられる
細部に気を配れる
人に好かれる傾向あり
ちょっと恋愛面を軽んじがち
割りと人見知り
1人の時間を好む傾向あり
割と気分で行動を決めがち
胸の内をあまり明かさない
周りに流されない行動力がある
プライベートを大事にできる
あくまで参考までに。。
12月7日生まれの有名人
※ 以下、敬称略
隠元隆琦
- 1592年12月7日
- 旧暦:文禄元年11月4日
- 禅僧
- 日本黄檗宗開祖
ジャン・ロレンツォ・ベルニーニ
- 1598年12月7日
- 彫刻家
- ダビデ像
- 聖ロンギヌス像など
- 建築家
- 舟の噴水
- サン・ピエトロ広場など
ロベール・ウーダン
- 1805年12月7日
- マジシャン
- 近代奇術の父と称される人物
西園寺公望
- 1849年12月7日
- 旧暦:嘉永2年10月23日
- 公家
- 政治家
- 第12、14代内閣総理大臣
与謝野晶子
- 1878年12月7日
- 歌人
- みだれ髪
- 君死にたまふことなかれなど
ガブリエル・マルセル
- 1889年12月7日
- 哲学者
岡千秋
- 1950年12月7日
- 歌手
古舘伊知郎
- 1954年12月7日
- アナウンサー
- タレント
森博嗣
- 1957年12月7日
- 小説家
- すべてがFになる
- スカイ・クロラなど
香川照之
* 市川中車(9代目)
- 1965年12月7日
- 俳優
- 歌舞伎役者
伊藤かずえ
- 1966年12月7日
- 俳優
山中さわお
- 1968年12月7日
- ミュージシャン
- the pillows
林泰文
- 1971年12月7日
- 俳優
いしだ壱成
- 1974年12月7日
- 俳優
鈴木拓
- 1975年12月7日
- お笑いタレント
- ドランクドラゴン
松尾諭
- 1975年12月7日
- 俳優
宮本笑里
- 1983年12月7日
- ヴァイオリニスト
桜田通
- 1991年12月7日
- 俳優
羽生結弦
- 1994年12月7日
- フィギアスケート選手
- 2014 ソチ冬季五輪
- 2018 平昌冬季五輪
男子シングル 金メダリスト
藤咲彩音
- 1995年12月7日
- 歌手
- でんぱ組.incなど
前田旺志郎
- 2000年12月7日
- お笑いタレント
- まえだまえだ
- 俳優
他にも多数
12月7日の花と花言葉
カランコエ
- 幸福を告げる
- 小さな思い出
- 柔軟性
上記は一例になります
12月7日記事の特記クレジット
一部個別に記載
掲載内容に関して
年間を通して5日以上ある月ごと週ごと曜日ごとなどの同名・同内容の記念日は
12月7日の記念日
とはそぐわない気がするため、勝手な一存ながら掲載を見送っております
「広告に関する開示」はポリシーページにて掲載しております
本記事内容は誠に僭越ながら独断的選択のもと順不同で記載しております
と
の構築を目指した構想。