12月8日は何の日?
ちょっと気になったとき用の雑学として、12月8日の
等をまとめてみました。
- 出来事・誕生日・星座等の年代や日付は、基本的に新暦を元に記述しております。
- 下記内容は勝手ながら個人的選択のもと順不同で記載しております。
記事の中身をざっと見
12月8日は何の日?
事納め
例年2月8日にその年の農事を始める「事始め」があるのに対して、12月8日はその年の農事を終える
の日とされております。
また、2月8日の「事始め」と12月8日の「事納め」を総じて
と呼ばれております。
ちなみに、地域によっては事納めのことを

とも呼び
- 里芋
- こんにゃく
- にんじん
- 小豆
などを入れた御事汁を食べる慣習があるそう。
針供養
その年に使用した針や曲がって使えなくなった針などを

慣習が例年12月8日に行われております。
針供養は、古来より日本には裁縫文化があり裁縫技術も高かったことから

とされておりました。
ちなみに、日付けは12月8日とは限りませんが
- 浅草寺境内の淡島堂
:東京都江東区 - 淡嶋神社
:和歌山県和歌山市
などでは

有機農業の日
2006(平成18)年12月8日に

が成立したことにちなんで、農を変えたい!全国運動関西地域ネットワークが記念日に制定していたものを、次代の農と食をつくる会が継承しております。
有機農業は、
- 化学合成された肥料及び農薬を使用しない
- 遺伝子組換え技術を利用しない
農業のことで、同会では12月8日の記念日に合わせて

を提唱しております。
他にもある12月8日の記念日
- 聖母の無原罪の御宿りの祭日
1854(安政元)年12月8日、ローマ教皇ピウス9世によって無原罪の御宿りがカトリックの教義として認められたことにちなんで制定された記念日。
無原罪の御宿り聖母マリアが原罪の穢れなしにキリストを受胎した、とするカトリックの教義のひとつ - 釈迦成道会
御釈迦様が悟りを開いたことを祝うための法要。成道悟りを開くこと日本では
との伝承があるため、例年12月8日には多くの仏教寺院で成道会が執り行われております。臘月(=12月)の8日に成道した
…などなど
はじまりに関する記念日
- アルバムセラピーの日
2015(平成27)年12月8日に、日本アルバムセラピー協会が設立されたことにちなんで同協会が記念日に制定しております。アルバムセラピー過去の自分を写真から振り返ることで、新たな喜びや幸せを発見する取り組みのこと
…などなど
語呂合わせにちなんだ記念日
- ジュニアシェフの日
【ジュニ(12)アシェフ(8)】の語呂合わせにちなんで、子どもを対象とした料理教室を展開しているベストアメニティ株式会社が12月8日に記念日を制定しております。
…などなど
追悼の記念日
- ジョン・レノン忌 / レノンズデー
ロックバンド「ビートルズ」のメンバーの一人であり20世紀を代表するミュージシャンと称されるジョン・レノン氏の忌日。
1980(昭和55)年12月8日アメリカ・ニューヨークの自宅アパート前で熱狂的なファンが放った凶弾に倒れました…。
享年:40歳
諸外国編
- フィンランド音楽の日
【フィンランド】
フィンランドを代表する作曲家でヴァイオリニストでもあったジャン・シベリウス氏の誕生日を祝して制定された記念日。シベリウス氏 誕生日1865年12月8日 - 憲法記念日
【ルーマニア】
1991(平成3)年12月8日に、現行のルーマニア憲法が国民投票により採択されたことにちなんで制定された記念日。
…などなど
12月8日にあった出来事
日本初の日刊新聞が創刊
1870(明治3)年12月8日、日本初となる日刊新聞

が横浜活版舎から創刊されました。
横浜毎日新聞は活字を使用したタブロイド版の新聞で、主に
- 港出入りの船舶
- 両替相場
などを載せた全2ページの内容でした。
一般的な新聞のサイズの約半分程度の大きさで刷られたもの。
また、その内容から近年では
としての意味合いも含まれるようになってきております。
横浜毎日新聞と横浜活版舎は、以後改称や吸収合併を繰り返した後、戦前には消滅してしまいます。。
が、
とされており、日本の活字印刷新聞の先駆け的役割を果たしました。
ちなみに、現存する最古の日刊新聞としては、1872(明治5)年2月21日に創刊された

があり、現在は名称を

に変え刊行され続けております。
日刊新聞創刊日
12月8日に日本初となる日刊新聞が創刊したことにちなんで、
として記念日のひとつに制定されております。
太平洋戦争が勃発
1941(昭和16)年12月8日、日本軍がハワイ・オアフ島に位置する真珠湾アメリカ軍基地の奇襲攻撃を決行。
この奇襲によって戦艦アリゾナなどの戦艦11隻を撃沈、400機近くの航空機を破壊することに成功しました。
が、アメリカ側では

の合言葉のもと徹底抗戦となり、以後約3年6ヶ月にも及ぶ太平洋戦争が勃発することとなりました。
日本軍が行った真珠湾攻撃に関しては、



などなど、後日様々な情報が飛び交いましたが、

との見立ては、2001(平成13)年9月11日に起こった
から続くアメリカのアフガニスタンやイラク攻撃と経過が似通っていることから、再びその経緯に注目が集まることとなりました。
対米英開戦記念日 / 太平洋戦争開戦記念日
太平洋戦争の引き金となった真珠湾攻撃が行われた12月8日は
として制定されております。
他にもある12月8日の出来事
- ドイツ・重イオン研究所にて原子番号111の元素
「レントゲニウム」元素記号Rgが発見される。
:1995(平成6)年12月8日 - J・K・ローリング氏著が日本で刊行。『ハリー・ポッターと賢者の石』
:1999(平成11)年12月8日
…などなど
12月8日の誕生日占い
12月8日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。
- 星座 :いて座
- 守護星:木星
- 自然素:火
- 色 :紫
- 性格 :
- リーダー気質
- 人の助けになる言動をとれる
- 威厳がある
- きちんと自己主張出来る
- 新しい物好き
- 個性的な相手を好む傾向あり
- 恋愛より仕事優先派
- ちょっと荒っぽい
- 感情に左右されがち
- 計画性に欠けがち
- 周りに安心感を与える
- 商才あり
あくまで参考までに。。
12月8日生まれの有名人
※ 以下、敬称略
- ホラティウス
・紀元前65年12月8日
・詩人
└『詩について』など - 中江兆民
:1847年12月8日
旧暦:弘化4年11月1日
・思想家 - ウィリアム・C・デュラント
:1861年12月8日
・実業家
└「ゼネラルモーターズ」創業者 - ジョルジュ・メリエス
:1861年12月8日
・映画監督
└『シンデレラ』
└『月世界旅行』など
└「映画監督という職業を確立した」とされる人物 - 徳富蘆花
:1868年12月8日
旧暦:明治元年10月25日
・小説家
└『不如帰』
└『寄生木』など - エルネスト・ボー
:1881年12月8日
・調香師
└「CHANEL N°5」など - 嵐寛寿郎
:1903年
・映画俳優 - 名古屋章
:1930年12月8日
・俳優 - 杉浦直樹
:1931年12月8日
・俳優 - 藤村俊二
:1934年12月8日
・俳優
・タレント - キム・ベイシンガー
:1953年12月8日
・俳優 - 島本須美
:1954年12月8日
・声優 - 田中一郎
:1954年12月8日
・ミュージシャン
・ギタリスト
└ ARBなど - 出渕裕
:1958年12月8日
・キャラクターデザイナー
・アニメーション監督 - 吉田聡
:1960年12月8日
・漫画家
└『湘南爆走族』など - 長与千種
:1964年12月8日
・プロレスラー - 大竹一樹
:1967年12月8日
・お笑いタレント
└ さまぁ〜ず - 三石琴乃
:1967年12月8日
・声優 - 和久井映見
:1970年12月8日
・女優 - 稲垣吾郎
:1973年12月8日
・タレント
・俳優
└ 元SMAP - 佐藤秀峰
:1973年12月8日
・漫画家
└『ブラックジャックによろしく』
└ 『海猿』など - 安田顕
:1973年12月8日
・俳優
・タレント
└ TEAM NACS - 中岡創一
:1977年12月8日
・お笑いタレント
└ ロッチ - 村上健志
:1980年12月8日
・お笑いタレント
└ フルーツポンチ - EXILE TAKAHIRO
:1984年12月8日
・ミュージシャン
└ EXILEなど - 戸田めぐみ
:1990年12月8日
・声優 - 横山由依
:1992年12月8日
・タレント
└ 元AKB48 - 木村達成
:1993年12月8日
・俳優
他にも多数
12月8日の花と花言葉
シャコバサボテン
花言葉
冒険心
花言葉はいくつかあり、花自体も複数の日に当てはまる場合がありますので、上記は参考程度の感覚で捉えてくださいませ。