\ 何の日?雑学 日別一覧 /

1月11日は何の日?記念日、出来事、誕生日などのまとめ雑学

当記事は広告プロモーションを含んでおります

1月11日は何の日?雑学

1月11日は何の日?

ちょっと気になったときの流し読み系雑学として、1月11日の

などをまとめてみました。

1月11日は何の日?

鏡開き

鏡餅

古来より神様へのお供えとして正月に飾られていた鏡餅を

鏡餅 雑煮やお汁粉などにして食べることで一家の円満を願う

習わしで、1月11日に行われるのが慣例とされておりました。

鏡餅を割る際には刃物は切腹などを連想させてしまうため用いずに

木槌 手や木鎚で割ったり砕いたりするのが通例

とされております。

餅を細かく分ける際には切るという言葉を避けて開くという言葉の方が

鏡餅 運が開けることを連想するので縁起が良い

とも言われております。

また、地域によっては

  • 主に1月4日
  • 京都府近辺
  • 1月15日〜20日
  • 一部地域

など鏡開きを行う日自体が異なっております。

加えて割った鏡餅の開き方で占いをする地域もあり

水晶 鏡餅の開き具合(= 割れ具合)が多ければ多いほど、その年は豊作(≒ 良いことがある)

とされております。

樽酒の日

酒樽

1月11日は多くの地域で鏡開きの日とされておりますが、餅だけでなく

酒樽 樽酒たるざけなどの瓶蓋かめふたを割って開けることも鏡開きという

ことから奈良県の長龍酒造が記念日に制定しております。

健康幸福を祈願し、願いが成就するよう祈ったりすることに加えて

酒樽 樽酒をふるまい飲み交わす風習を日本の文化として次の世代に伝えていきたい

との思いが込められております。

塩の日

塩

永禄11年1月11日、甲斐(現:山梨県)の武将・武田たけだ信玄しんげんと交戦中だった越後(現:新潟県)の武将・上杉うえすぎ謙信けんしん

巻物 (内陸地に位置していた)武田氏への塩の物流を(上杉氏を補佐すべく)今川氏や北条氏によって絶たれ、武田氏が困っていたことを知り、敵方にも関わらず武田方に越後の塩を送った

との逸話があり、この話が

敵に塩を送る

という言葉の元になったことから記念日が制定されております。

新暦1569年2月6日

近年の研究では史実ではない可能性が高くなってきております…

上杉謙信 上杉謙信 戦場では敵であったとしても戦い以外のことが原因で勝敗が決まるのは望むところではない

との趣旨の解釈がなされておりますが、今日では

声 争っている相手でも争いの本質ではない部分に関しては弱みにつけこまず、援助を与える

的な意味合いの言葉として使われております。

他にもある1月11日の記念日

1月11日の記念日や雑学

蔵開き

主に商売をする家や店では、例年1月11日に蔵を開き

祓い串 商売繁盛を祈願する

習わしがあります。

ラッキー1番・ラッピー君の誕生日

パチンコ・パチスロ店「ラッキー1番」のマスコットキャラクターラッピー君の誕生日が1月11日なことにちなんで、同店舗を運営する株式会社ユーコーラッキーが記念日に制定しております。

…などなど

見立てに関する1月11日の記念日

見立てに関する1月11日の記念日や雑学

UNOの日

UNOウノ」は「1」を意味する言葉なことと、カードゲームとして世界中で親しまれているUNOは

UNO 2人でも3人以上でも楽しめる

ことから、2人の様子を「11日」に、3人でプレーしている様子を「1月11日」に見立ててUNOの販売を手掛けるマテル・インターナショナル株式会社が記念日に制定しております。

イラストレーションの日

イラストレーションの英単語はIllustrationと表記され、単語の先頭部分が「111」と見えることから日本イラストレーション協会が1月11日に記念日を制定しております。

シャー芯の日

シャープペンの替芯の略称シャー芯は形状が「1」に似ていることから、文具事務用品の製造・販売などを行っているぺんてる株式会社が暦上「1」の並ぶ1月11日に記念日を制定しております。

現在広く使用されているシャープペンやシャー芯は、ぺんてる株式会社が1960(昭和35)年に新たに開発した

  • ハイポリマー芯
  • 世界初となる合成樹脂配合芯
  • ぺんてる鉛筆
  • 片手で芯を出せるノック式シャープペン

が基盤となっており

シャーペン それまで高級品だったシャープペンをより安価にし、芯も強度を高めた

ことで一般的に使用されていく契機となりました。

…などなど

飲食に関する1月11日の記念日

飲食に関連した1月11日の記念日や雑学

マカロニサラダの日

マカロニの形状が「1」に似ていることと「サラダ」は3文字なことから、惣菜などの食品加工販売を手掛けるデリア食品株式会が暦上「1」が3つ揃う1月11日に記念日を制定しております。

アスパラガスビスケットの日

アスパラガスビスケットの棒状の形が「1」に見えることから、同商品や製菓などの製造・販売を行っている株式会社ギンビスが1月11日に記念日を制定しております。

…などなど

追悼に関する1月11日の記念日

追悼に関する1月11日の記念日

一一一忌

小説家として活躍し

  • 『真実一路』
  • 『路傍の石』

などを著した山本やまもと有三ゆうぞう氏の忌日。

その日付から同氏の忌日は一一一忌いちいちいちきと呼ばれております。

1月11日にあった出来事

聖徳太子が冠位十二階の制度を制定

聖徳太子

604年1月11日、聖徳太子(≒ 厩戸皇子)によって

木簡 冠位十二階

が制定されました。

旧暦推古12年12月5日

冠位十二階は

歴史家 歴史家 日本で初めての冠位・位階制度

と目されており、朝廷に仕える臣下を

の6階級に分け、さらにそれぞれを「大小」に分けた計12等級に分類し地位を表す冠を授けたものでした。

冠位十二階の意図

…はちょっと文字数多めになるので、お時間がある際の何かの参考までにご覧くださいませ。

人材登用

冠位十二階は

木簡 家柄等にこだわらず、特に貴族ではなくても有能な人間を確保する

ことが目的とされております。

冠位十二階の制定により、それまで採用されていた

歴史家 歴史家 「世襲制」を廃止していることからも人材登用には尽力していた

ことが伺えます。

外交使節への威儀

当時、

  • 高句麗
  • 新羅
  • 百済

などの近隣諸国ではすでに「官位制度」が敷かれており

聖徳太子 聖徳太子 日本も法治国家であり、諸外国に遅れを取っていないことをアピールする

狙いがあったとされております。

新百円札が発行

百円札
百円札

1930(昭和5)年1月11日、聖徳太子肖像の新百円札(乙号券)が発行されました。

  • 表面
  • 聖徳太子
  • 夢殿
  • 裏面
  • 法隆寺

が描かれており、聖徳太子の肖像は1953(昭和28)年12月1日に板垣いたがき退助たいすけ氏を肖像とする新百円札(B号券)が発行されるまで用いられておりました。

余談
現在仮に乙号券を所持していたとしても

紙幣 当時はインフレ抑制のために紙幣が割と大量に発行されていた

ため、戦前の、しかも型の古い紙幣ながら

専門家 専門家 売却価値的なものはあまり期待できない…

どころか

専門家 専門家 買い取ってくれる古銭商自体がほとんどない

そう。。

他にもある1月11日の出来事

他にもある1月11日の出来事

  • 1851(嘉永4)年

    宗教家・こう秀全しゅうぜん氏が起こした武装蜂起

    旗 太平天国の乱

    が勃発。

  • 1878(明治11)年

    伊豆諸島の管轄が静岡県から当時の東京府へ移管。

  • 1908(明治41)年

    アメリカ・アリゾナ州に

    国営公園 グランド・キャニオン国立公園

    が設置される。

  • 1938(昭和13)年

    日本の行政機関として

    厚生省

    が設置される。

    厚生労働省

  • 1972(昭和47)年

    東パキスタンが国名を

    バングラデシュ バングラデシュ

    に改称。

  • 1999(平成11)年

    岡山県と広島県を繋ぐ

    レール 井原鉄道井原線

    が開業。

…などなど

1月11日の誕生日占い

1月11日の誕生日占い

1月11日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。

星座 :やぎ座

守護星:土星

自然素:土

色  :黒

性格 :

落ち着きがある

客観的な判断が出来る

割と多趣味

同じ趣味の相手に惹かれる傾向あり

恋愛では自己犠牲を厭わない

個性的と捉えられがち

優越感に浸りやすい

割りと感情的な言動が多め

情に厚い

洞察力が鋭い

あくまで参考までに。。

1月11日生まれの有名人

1月11日が誕生日の有名人※ 以下、敬称略

テオドシウス1世

  • 347年1月11日
  • ローマ皇帝
  • ローマ帝国統一の立役者

光明こうみょう天皇てんのう

  • 1322年1月11日
  • 旧暦:元亨元年12月23日
  • 北朝第2代天皇

後円融ごえんゆう天皇てんのう

  • 1359年1月11日
  • 旧暦:延文3/正平13年12月12日
  • 北朝第5代天皇

ニコラウス・ステノ

  • 1638年1月11日
  • 地質学者
  • 解剖学者
  • 耳下腺の主導管
    ステノン管に名を冠す人物

アレクサンダー・ハミルトン

  • 1755年1月11日
  • 弁護士
  • 政治家
  • アメリカ建国の父のひとり

ウィリアム・ジェームズ

  • 1842年1月11日
  • 哲学者
  • 心理学者
  • 意識の流れ理論提唱者

山岡やまおか荘八そうはち

  • 1907年1月11日
  • 小説家
  • 徳川家康など

鈴木すずき善幸ぜんこう

  • 1911年1月11日
  • 政治家
  • 第70代内閣総理大臣

小林こばやし清志きよし

  • 1933年1月11日
  • 声優

江利えりチエミ

  • 1937年1月11日
  • 歌手

ちばてつや

  • 1939年1月11日
  • 漫画家
  • あしたのジョーなど
  • (原作:高森朝雄)

周防すほう郁雄いくお

  • 1941年1月11日
  • 実業家
  • 芸能プロモーター

アブドーラ・ザ・ブッチャー

  • 1941年1月11日
  • プロレスラー

輪島わじま大士ひろし

  • 1948年1月11日
  • 大相撲力士
  • 第54代横綱
  • プロレスラー

氷室ひむろ冴子さえこ

  • 1957年1月11日
  • 小説家
  • 海がきこえるなど

内海うちうみ光司こうじ

  • 1968年1月11日
  • 俳優
  • 元光GENJI

深津ふかつ絵里えり

  • 1973年1月11日
  • 女優

松岡まつおか昌宏まさひろ

  • 1977年1月11日
  • タレント
  • 俳優
  • ミュージシャン
  • TOKIO

浜口はまぐち京子きょうこ

  • 1978年1月11日
  • アマチュアレスリング選手
  • タレント

清木場きよきば俊介しゅんすけ

  • 1980年1月11日
  • シンガーソングライター
  • 元EXILE

ソン・イェジン

  • 1982年1月11日
  • 俳優

中嶋なかじま一貴かずき

  • 1985年1月11日
  • レーシングドライバー

高野たかのいちご

  • 1986年1月11日
  • 漫画家
  • 夢みる太陽
  • orangeなど

太田おおた莉菜りな

  • 1988年1月11日
  • ファッションモデル
  • タレント

草間くさまリチャード敬太けいた

  • 1996年1月11日
  • タレント
  • 歌手
  • Aぇ! group

他にも多数

1月11日の花と花言葉

カーネーション(ピンク)

カーネーション

花言葉
  • 無垢
  • 感謝
  • 深い愛

上記は一例になります

1月11日記事の特記クレジット

日本記念日協会

flaticon

一部個別に記載

掲載内容に関して

年間を通して5日以上ある月ごと週ごと曜日ごとなどの同名・同内容の記念日は
1月11日の記念日
とはそぐわない気がするため、勝手な一存ながら掲載を見送っております

「広告に関する開示」はポリシーページにて掲載しております

本記事内容は誠に僭越ながら独断的選択のもと順不同で記載しております

1月11日の翌日は何の日?前日は何の日だった?