1月19日は何の日?
ちょっと気になったとき用の雑学として、1月19日の
等をまとめてみました。
- 出来事・誕生日・星座等の年代や日付は、基本的に新暦を元に記述しております。
- 下記内容は勝手ながら個人的選択のもと順不同で記載しております。
記事の中身をざっと見
1月19日は何の日?
空気清浄機の日
【い(1)い(1)く(9)うき「良い空気」】の語呂合わせにちなんで、電機産業の促進をサポートしている日本電機工業会が1月19日に記念日を制定しております。
暖房などの使用でこもりがちな

他、花粉の飛散が多くなる前に

ことも提唱されております。
家庭消火器点検の日
1月19日を「119」とし、

ことにちなんで、全国消防機器販売業協会が記念日に制定しております。
11月9日は消防庁が定めた
として記念日が制定されているため、被らないよう1月19日に記念日制定されております。
両記念日とも家庭用消火器の
- 置き場所確認
- 使い方
- 点検
などを今一度見直してもらうことが提唱されております。
他にもある1月19日の記念日
飲食に関する記念日
飲食にちなんだ語呂合わせや連想から制定された記念日です。
- 「信州・まつもと鍋」の日
例年12月〜翌2月頃までは寒い時期となり、寒い季節には【なべをしょく(≒19)す】との語呂合わせにちなんで、信州まつもと鍋開発プロジェクトチームがの各日に同記念日を制定しております。
- はっぴいおかん・大阪いちじくの日
【イチ(1)ジク(≒じゅうく)】の語呂合わせにちなんで、大阪府羽曳野市の名産品・いちじくを使った食品関連製品を展開している、はっぴいおかんが1月19日に記念日を制定しております。
…などなど
語呂合わせにちなんだ記念日
- いいくちの日
【い(1)い(1)く(9)ち】の語呂合わせにちなんで、歯磨き用品を始め衛生ケア製品の製造・販売を展開している花王株式会社が1月19日に記念日を制定しております。 - イチジク浣腸の日
【イチ(1)ジク(≒じゅうく)】の語呂合わせにちなんで、イチジク製薬株式会社が1月19日に記念日を制定しております。 - ワンクの日
株式会社西日本シティ銀行のイメージキャラクター「ワンク」から【ワン(1)ク(9)】の語呂合わせにちなんで、同行が1月19日に記念日を制定しております。
…などなど
追悼の記念日
- 明惠忌
鎌倉時代に活躍した華厳宗の僧・明惠の忌日。寛喜4年1月19日
(新暦:1232年2月18日)
1月19日にあった出来事
のど自慢がスタート
1946(昭和21)年1月19日、NHKのど自慢の前身にあたる
のラジオ放送が始まりました。

としてスタートしたのど自慢素人音楽会の第一回放送・予選会では

そう。
その中から選ばれた予選通過者は30人で、競争率は約30倍にもなりました。
ちなみに、参加者が選んだ歌は
- 「りんごの唄」
- 「旅の夜風」
- 「誰か故郷を思わざる」
などの当時の人気曲がほとんどでした。
また、当初は合否の鐘もなく、司会者が口頭で

合格です

けっこうです
のど自慢の日 / カラオケの日
「NHKのど自慢」の前身にあたる「のど自慢素人音楽会」の放送が始まった1月19日は
として記念日に制定されております。
田部井淳子氏が「六大陸最高峰」登頂を達成
出典:ヤマケイオンライン
1991(平成3)年1月19日、登山家の田部井淳子氏が
とされる

の登頂に成功し、女性で世界初となる
六大陸最高峰登頂
を達成しました。
さらに、同氏は翌1992(平成4)年に
とされる

の登頂にも成功し、同じく女性として世界初となる
七大陸最高峰制覇
も成し遂げております。
- エベレスト
:アジア大陸
:8,848m - エルブルス山
:ヨーロッパ大陸
:5,642m - デナリ
:北アメリカ大陸
:6,194m - アコンカグア
:南アメリカ大陸
:6,959m - キリマンジャロ
:アフリカ大陸
:5,895m - コジオスコ
:オーストラリア大陸
:2,228m - ヴィンソン・マシフ
:南極大陸
:4,892m
他にもある1月19日の出来事
- 平清盛ら平家が本格的に台頭する契機となったが勃発。平治の乱
:1160年1月19日旧暦平治元年12月9日 - 千葉県にが開業。成田鉄道
:1897(明治30)年1月19日現JR成田線 - 東京・三鷹市にが発足。日本天文学会
:1908(明治41)年1月19日 - NASAが史上初となる冥王星無人探査機の打ち上げに成功。ニュー・ホライズンズ
:2006(平成18)年1月19日 - 京都市内初となる都市高速道路が開通。阪神高速8号京都線
:2008(平成20)年1月19日現第二京阪道路に編入
…などなど
1月19日の誕生日占い
1月19日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。
- 星座 :やぎ座
- 守護星:土星
- 自然素:土
- 色 :黒
- 性格 :
- 創造力溢れる
- 頭の回転が速い
- 自立心がある
- 社交的
- 恋愛はリードしたい派
- 自分の性格と反対な異性を好む傾向あり
- 割と心配性
- 他人からの干渉を嫌う傾向あり
- 頑固者と捉えられがち
- 指導力がある
- 困難に立ち向かえる
あくまで参考までに。。
1月19日生まれの有名人
※ 以下、敬称略
- 道元
:1200年1月19日
旧暦:正治2年1月2日
・僧
└「曹洞宗」開祖 - 北村季吟
:1625年1月19日
旧暦:寛永元年12月11日
・歌人
・俳人
└『源氏物語湖月抄』など - ジェームズ・ワット
:1736年1月19日
・発明家
・機械技術者
└ 国際単位「ワット」に名を冠す人物 - ヨハン・ボーデ
:1747年1月19日
・天文学者
└ 天王星の英語表記
「uranus」
の命名者 - エドガー・アラン・ポー
:1809年1月19日
・小説家
└『アッシャー家の崩壊』
└『モルグ街の殺人』など - ヘンリー・ベッセマー
:1813年1月19日
・技術者
・発明家
└「鋼の精錬法」発明者 - ポール・セザンヌ
:1839年1月19日
・画家
└『カード遊びをする人々』など - 常陸山谷右エ門
:1874年1月19日
・大相撲力士
└ 第19代横綱 - 若嶌權四郎
:1876年1月19日
・大相撲力士
└ 第21代横綱 - 水原茂
:1909年1月19日
・プロ野球選手
・指導者 - 櫻田慧
:1937年1月19日
・実業家
└「モスバーガー」創業者 - マイケル・クロフォード
:1942年1月19日
・俳優
・歌手 - 堀高明
:1949年1月19日
・実業家
└ 航空会社「スターフライヤー」創業者 - 松任谷由実
:1952年1月19日
・ミュージシャン - 柴門ふみ
:1957年1月19日
・漫画家
└『東京ラブストーリー』
└『あすなろ白書』など - 福山哲郎
:1962年1月19日
・政治家 - 松重豊
:1963年1月19日
・俳優 - 川井郁子
:1968年1月19日
・ヴァイオリニスト
・作曲家 - ウド鈴木
:1970年1月19日
・お笑いタレント
└ キャイ~ン - 丸川珠代
:1971年1月19日
・アナウンサー
・政治家 - 中川礼二
:1972年1月19日
・お笑いタレント
└ 中川家 - 木村郁美
:1973年1月19日
・アナウンサー - 川本真琴
:1974年1月19日
・シンガーソングライター - Cocco
:1977年1月19日
・シンガーソングライター - 井戸実
:1978年1月19日
・実業家
└「ステーキハウス けん」等の創業者 - ジェンソン・バトン
:1980年1月19日
・レーシングドライバー - 宇多田ヒカル
:1983年1月19日
・ミュージシャン - 石川梨華
:1985年1月19日
・タレント
└ 元モーニング娘。 - 牧野由依
:1986年1月19日
・声優 - 山本裕典
:1988年1月19日
・俳優
・タレント - 高橋ユウ
:1991年1月19日
・ファッションモデル
・女優 - 久野美咲
:1993年1月19日
・声優 - 伊藤あさひ
:2000年1月19日
・俳優 - 松岡はな
:2000年1月19日
・タレント
・歌手
└ HKT48 - 黒見明香
:2004年1月19日
・タレント
・歌手
└ 乃木坂46
他にも多数
1月19日の花と花言葉
ストック
別名:アラセイトウ
花言葉
花言葉はいくつかあり、花自体も複数の日に当てはまる場合がありますので、上記は参考程度の感覚で捉えてくださいませ。