\ 何の日?雑学 日別一覧 /

2月25日は何の日?記念日、出来事、誕生日などのまとめ雑学

2月25日は何の日?雑学

2月25日は何の日?

ちょっと気になったとき用の雑学として、2月25日の

等をまとめてみました。

  • 出来事・誕生日・星座等の年代や日付は、基本的に新暦を元に記述しております。
  • 下記内容は勝手ながら個人的選択のもと順不同で記載しております。

2月25日は何の日?

夕刊紙の日

新聞

1969(昭和44)年2月25日、日本初となる駅売り専門の夕刊紙

新聞
夕刊フジ

が産業経済新聞社から創刊されたことにちなんで記念日が設けられております。

タブロイド判として創刊された夕刊フジは

新聞
オレンジ色のニクい奴

というキャッチコピーも当たり、創刊当初から異例とも言える大ヒットを記録しております。

以後、朝刊だけを発行していた新聞社の多くが、朝刊よりも俗世寄りの情報を掲載した夕刊紙を次々と創刊するようになりました。

タブロイド判

一般的な新聞のサイズの約半分程度の大きさで刷られたもの。

また、その内容から近年では

大衆向け報道新聞

としての意味合いも含まれるようになってきております。

ひざ関節の日

膝

「ひざ」は英語で

ペン
kneeニー

ということと、ひざの痛み等なく【ニ(2)ッコ(5)リ】するとの連想と語呂合わせから

錠剤サプリ
ひざサポートコラーゲン

などの商品を開発・販売しているキューサイ株式会社が2月25日に記念日を制定しております。

ちなみに

  • コラーゲンペブチド
  • ヒアルロン酸
  • コンドロイチン

などの軟骨成分は

膝関節の曲げ伸ばしをサポートしてくれる効能がある

とされております。

他にもある2月25日の記念日

見立てに関する記念日

何の日?雑学 見立てにちなんだ記念日

  • 225の日
    225銘柄の株価を対象とし、個人投資家向けに日経225先物などの情報提供を行っている株式会社ゲイターズが、「225」を2月25日に見立てて記念日を制定しております。

…などなど

飲食に関する記念日

何の日?雑学 食に関する記念日

  • とちぎのいちごの日
    例年1月〜3月はいちごの流通が多いことと、【と(10)ちぎい(1)ちご(5)】の語呂合わせを
    計算機
    10+15=25
    として、栃木いちご消費宣伝事業委員会が

    の各日に同記念日を制定しております。

…などなど

読み方や発音に関する記念日

何の日?雑学 読み方や発音にちなんだ記念日
読み方や発音から連想される見立てや語呂合わせなどにちなんだ記念日です。

  • ヌヌコ記念日
    東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の公式マスコットキャラクター

    • ミライトワ
    • ソメイティ

    などのキャラクターデザインを手掛けた谷口亮たにぐち りょう氏のオリジナルの猫キャラクター

    ヌヌコ
    の発音や響きから【ヌ(2)ヌ(2)コ(5)】と連想できることにちなんで、同氏が2月25日に記念日を制定しております。

    ヌヌコ

    ヌヌコ

    出典:ヌヌコ日和

…などなど

語呂合わせにちなんだ記念日

今日は何の日雑学 語呂合わせにちなんだ記念日

  • 親に感謝の気持ちを伝える日
    「2」が親と子の双方を表し、感謝を伝えることで【ニ(2)ッコ(5)リ】するとの連想と語呂合わせにちなんで、メモリアルギフトの販売等を行っている株式会社ボンズコネクトが2月25日に記念日を制定しております。

…などなど

追悼の記念日

今日は何の日雑学 追悼の記念日

  • 道眞忌
    平安時代に

    • 学者
    • 漢詩人
    • 政治家

    など多分野で活躍した菅原道真すがわら の みちざね公の忌日。

    延喜3年2月25日
    (新暦:903年3月26日)

    例年2月25日には、太宰府天満宮をはじめとした全国の天満宮や関連寺社にて供養や縁日などの催しが開かれております。

  • 茂吉忌
    精神科医として活躍した他、歌人としても
    『赤光』
    などを著した斎藤茂吉さいとう もきち氏の忌日。

    1953(昭和28)年2月25日

諸外国編

  • ソビエト占領記念日
    【ジョージア】
    1921(大正10)年2月25日、グルジア民主共和国の首都トビリシをロシア・ソビエト社会主義共和国の赤軍が占領したことにちなんで制定された記念日。

    グルジア
    Georgia
    現在は「ジョージア」と読まれております
  • エドゥサ革命記念日
    【フィリピン】
    1986(昭和61)年2月25日に起きた
    フラッグ
    エドゥサ革命
    で、コラソン・アキノ氏が大統領就任の宣誓を行ったことにちなんで制定された記念日。

…などなど

2月25日にあった出来事

深良用水が完成

出典:isk145.blog11.fc2.com深良用水

寛文10年2月25日、神奈川県の芦ノ湖と静岡県裾野市を繋ぐ

深良ふから用水

が完成しました。

新暦1670年3月16日
深良用水

近年では

箱根用水

と呼ばれることが多くなっております

火山灰が多く水持ちの悪かった富士山の山麓一体地域となる

  • 裾野市
  • 御殿場市
  • 長泉町
  • 清水町(の一部)

などへ芦ノ湖の湖水を導くために敷かれた灌漑用水路は、今日でも

  • 灌漑用水
  • 生活用水
  • 防火用水
  • 水力発電用水

として重要なライフラインとなっております。

深良用水は国や自治体主導ではなく、その土地の名主だった大庭源之丞おおば げんのじょう氏をはじめとした

個人の尽力により出来た用水路

で、

歴史家
日本の土木史上、大変重要な意味合いを持つ用水路

となっている背景もあり、

専門家
専門家
日本を代表する用水のひとつ

にして、農林水産省が発表している

日本の疏水百選

にも選定されております。

疎水
他の水源から水を引く目的で造られた水路のこと

加えて、2014(平成26)年には国際かんがい排水委員会によって

世界かんがい施設遺産

にも登録されております。

深良用水完成の日

深良用水が完成した2月25日は、旧暦の日付のまま

深良用水完成の日

として記念日のひとつに制定されております。

ヱビスビールが発売

エビスビール

1890(明治23)年2月25日、当時の日本麦酒醸造會社より

ヱビスビール

が発売されました。

当初は恵比寿様(戎様)の別称でもある

大黒天

にちなんだ商品名を企図していたそうですが、既に横浜で「大黒ビール」が存在していたため、混同を避けるために

ヱビス
が採用されたそう。

ヱビスビールは、製造元によると

厳選されたアロマホップをふんだんに使用した麦芽100%のビール

で、

長期熟成することで麦芽の甘みと深みを追求

した

ちょっと贅沢なビール

となっており、今日でも人気銘柄のひとつとなっております。

ヱビスビールに「★」が付いてない理由

ちなみに、ヱビスビールを製造・販売しているサッポロビールの販売各商品には、

星マーク

があしらわれているのが特徴とされる中、

ヱビスビール自体がブランドとして扱われているため、サッポロビールが販売するビール銘柄ながら「★」は付いていない

そう。

ヱビスの日

2月25日に「ヱビスビール」が発売されたことにちなんで、販売元のサッポロビール株式会社が

ヱビスの日

として記念日のひとつに制定しております。

カシアス・クレイが世界ヘビー級チャンピオンに

出典:paper4pc.comモハメド・アリ

1964(昭和39)年2月25日、アメリカ・マイアミで行われたプロボクシング試合

世界ヘビー級タイトルマッチ

にて、カシアス・クレイ氏がソニー・リストン氏を破り世界ヘビー級王座を獲得しました。

カシアス・クレイ氏は、1960(昭和35)年に開催されたローマオリンピックで金メダルを獲得しており、プロ転向後もライトヘビー級で

アナウンス
19戦無敗

と圧倒的な強さを誇っておりました。

が、ヘビー級マッチは

専門家
専門家
体格が大きい方が有利

とされており、当時の世評としては

人々
リストン有利

を唱える人がほとんどでした。

そんな中で行われる一戦を前に、カシアス・クレイ氏は

カシアス・クレイ
蝶のように舞い、
蜂のように刺す

と公言。

原文
Fly like a butterfly,
sting like a bee

実際に公言通りカシアス・クレイ氏が世評を覆し、見事チャンピオンになったことから、多くのファンが熱狂し同氏の言葉も一気に世界中へと広まっていきました。

ちなみに、この試合の直後にカシアス・クレイ氏は自身の信仰心に従いキリスト教徒からイスラム教徒への改宗を表明。

名前も本名の「カシアス・クレイ」から

カシアス・クレイ
モハメド・アリ

に改名しております。

他にもある2月25日の出来事

今日は何の日?出来事に関する雑学

  • 六郷橋〜川崎大師間を繋ぐ
    電車
    大師電気鉄道
    が創立。
    :1898(明治31)年2月25日

    京浜急行電鉄
  • J・P・モルガン氏が総合製鉄会社
    ビル
    USスチール
    を創業。
    :1901(明治34)年2月25日
  • 日本とソ連が国交を樹立
    :1925(大正14)年2月25日
  • アドルフ・ヒトラーがドイツ国籍を取得。
    :1932(昭和7)年2月25日

    以前はオーストリア国籍
  • 大分県に
    電波
    テレビ大分
    が開業。
    :1969(昭和44)年2月25日

…などなど

2月25日の誕生日占い

今日は何の日?誕生日占いに関する雑学

2月25日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。

  • 星座 :うお座
  • 守護星:海王星
  • 自然素:水
  • 色  :緑
  • 性格 :
    • 直感が鋭い
    • 観察力に長けている
    • 空気を読むのが上手い
    • 思い立ったら行動派
    • 表裏のない相手に惹かれる傾向あり
    • パートナーに対して献身的
    • 結構嫉妬深い
    • ちょっと忍耐弱い
    • 考えが読みづらいと言われがち
    • 孤独を嫌う傾向あり
    • 人づき合いがうまい
    • 話しが上手い

あくまで参考までに。。

2月25日生まれの有名人

Happy Birthday※ 以下、敬称略

  • 山本覚馬やまもと かくま
    :1828年2月25日
    旧暦:文政11年1月11日
    ・砲術家
    ・政治家
  • ルノワール
    :1841年2月25日
    ・画家
    └『舟遊びをする人々の昼食』など
  • ヘレン・バンナーマン
    :1862年2月25日
    ・児童文学作家
    └『ちびくろサンボ』など
  • 市川右太衛門いちかわ うたえもん
    :1907年2月25日
    ・歌舞伎役者
    ・映画俳優
  • 多湖輝たご あきら
    :1926年2月25日
    ・心理学者
    └『頭の体操』シリーズなど
  • ジョージ・ハリスン
    :1943年2月25日
    ・ミュージシャン
    └ ザ・ビートルズ
  • ジャン・トッド
    :1946年2月25日
    ・自動車技師
    ・プロモーター
  • リック・フレアー
    :1949年2月25日
    ・プロレスラー
  • 二宮清純にのみや せいじゅん
    :1960年2月25日
    ・スポーツジャーナリスト
  • 寺脇康文てらわき やすふみ
    :1962年2月25日
    ・俳優
  • 橋本はしもとじゅん
    :1964年2月25日
    ・俳優
  • 重田康光しげた やすみつ
    :1965年2月25日
    ・実業家
    └「光通信」創業者
  • 梶原善かじはら ぜん
    :1966年2月25日
    ・俳優
  • 有野晋哉ありの しんや
    :1972年2月25日
    ・お笑いタレント
    └ よゐこ
  • 森久保祥太郎もりくぼ しょうたろう
    :1974年2月25日
    ・声優
    ・歌手
  • フィフィ
    :1976年2月25日
    ・タレント
  • 常田真太郎ときた しんたろう
    :1978年2月25日
    ・ミュージシャン
    └ スキマスイッチ
  • 中澤佑二なかざわ ゆうじ
    :1978年2月25日
    ・サッカー選手
    └ 元日本代表
  • 戸部洋子とべ ようこ
    :1981年2月25日
    ・アナウンサー
  • 朴智星パク チソン
    :1981年2月25日
    ・サッカー選手
    └ 元韓国代表
  • 越智志帆おち しほ
    * Superfly
    :1984年2月25日
    ・ミュージシャン
  • 松本若菜まつもと わかな
    :1984年2月25日
    ・女優
  • 花澤香菜はなざわ かな
    :1989年2月25日
    ・声優
  • 最上もがみもが
    :1989年2月25日
    ・女優
    ・タレント
    └ 元でんぱ組.inc
  • 松山英樹まつやま ひでき
    :1992年2月25日
    ・プロゴルフ選手
  • 上村海成かみむら かいせい
    :1997年2月25日
    ・ファッションモデル
    ・俳優
  • 相馬勇紀そうま ゆうき
    :1997年2月25日
    ・サッカー選手
    └ 日本代表
  • 富田望生とみた みう
    :2000年2月25日
    ・女優

他にも多数

2月25日の花と花言葉

カランコエ

別名:紅弁慶べにべんけい
カランコエ花言葉

幸福を告げる
寛大な心
小さな思い出
花と花言葉に関して

花言葉はいくつかあり、花自体も複数の日に当てはまる場合がありますので、上記は参考程度の感覚で捉えてくださいませ。

2月25日の翌日は何の日?前日は何の日だった?