\ 何の日?雑学 日別一覧 /

6月22日は何の日?記念日、出来事、誕生日などのまとめ雑学

6月22日は何の日?雑学

6月22日は何の日?

ちょっと気になったとき用の雑学として、6月22日の

等をまとめてみました。

  • 出来事・誕生日・星座等の年代や日付は、基本的に新暦を元に記述しております。
  • 下記内容は勝手ながら個人的選択のもと順不同で記載しております。

6月22日は何の日?

ボウリングの日

ボウリング

英字新聞『The Nagasaki Shoping List and Advertiser』紙に、

長崎外国人居留地で日本初のボウリング場が開設された

と掲載されたのが、文久元年6月22日付けの新聞だったことにちなんで、日本ボウリング場協会が記念日に制定。

新暦1861年7月29日
ボウリングに触れる機会や楽しさを味わって欲しい

との配慮から、ボウリング場によっては

  • ゲーム料金割引
  • シューズレンタル無料

などのキャンペーンを行っているケースが見受けられます。

かにの日

カニ

50音表で、

  • 「か」
    :6番目
  • 「に」
    :22番目

であることと、一般的な十二星座星占いでは

占い
6月22日は、かに座の初日

となっていることにちなんで、かに料理専門店などを運営する株式会社かに道楽が6月22日に記念日を制定。

らい予防法による被害者の名誉回復及び追悼の日

ウイルス

2001(平成13)年6月22日に

書状
ハンセン病補償法

が公布・施行されたことにちなんで、

ハンセン病患者だった人々の名誉回復を図る

ことを目的に、厚生労働省が記念日に制定。

感染力の強いライ菌からなるハンセン病患者に対し、

専門家
国は隔離政策を採り、患者たちの一切の自由を奪っていた期間があった

ことを繰り返さないための訓戒の意も込められております。

また、例年6月22日には厚生労働省主催による追悼・慰霊等の行事が執り行われております。

他にもある6月22日の記念日

記念日に関する今日は何の日雑学

  • DHAの日
    DHAドコサヘキサエン酸は、
    専門家
    6つの「シス型」二重結合を含む、22個の炭素鎖を持ったカルボン酸の総称
    であることにちなんで、水産事業などを展開しているマルハニチロ株式会社が6月22日に記念日を制定しております。

…などなど

法律に関する記念日

何の日?雑学 法律にちなんだ記念日

  • 日韓条約調印記念日
    1965(昭和40)年6月22日に、
    書状
    日韓基本条約
    等の調印式が行われ、日本と韓国間で国交が回復したことにちなんで制定された記念日。

…などなど

語呂合わせにちなんだ記念日

今日は何の日雑学 語呂合わせにちなんだ記念日

  • グラスタワーの日
    6月は
    お祝い
    ジューンブライド
    と呼ばれ、結婚式やパーティーなどでグラスタワーが用いられる機会が増えることと、【ふ(2)うふ(2)「夫婦」】の語呂合わせにちなんで、イベント事業などを行っているTower Craftsを運営するシャンパンタワー職人・小泉智氏が6月22日に記念日を制定しております。

    グラスタワー
    シャンパングラスを何段も積み重ね、上からシャンパンや特殊液体などを注ぎ演出する技術のこと。

…などなど

諸外国編

諸外国の記念日に関する何の日?雑学

  • 反ファシスト闘争記念日
    【クロアチア】
    1941(昭和16)年6月22日に、ドイツやイタリアの占領下だったクロアチア・シサク近郊で、
    反ファシストパルチザンの反乱
    が始まったことにちなんで制定された記念日。

…などなど

6月22日にあった出来事

「こち亀」がスタート

出典:集英社 / アトリエびーだまこち亀

1976(昭和51)年6月22日、集英社が発刊する『週刊少年ジャンプ』に、秋本治著

こちら葛飾区亀有公園前派出所

がスタートしました。

スタート当初は読み切り漫画として

ペン
山止たつひこ

のペンネームで掲載された通称

こち亀

は、同年9月21日から本格連載をスタートしております。

以後、2016(平成28)年9月に連載を終えるまでの約40年間、一度も休載することはありませんでした。

これを受けて、最終話が掲載された週刊少年ジャンプ42号と単行本の200巻は、秋本治氏の功績を称える意味も込めて

ギネス
ギネス世界記録
に認定されております。

マラドーナ伝説の5人抜きと“神の手”ゴール

出典:take-y.comマラドーナ

1986(昭和61)年6月22日に行われた

FIFA W杯・メキシコ大会

の準々決勝、

アルゼンチン代表 vs イングランド代表

の一戦で、アルゼンチン代表のディエゴ・マラドーナ選手が自陣のピッチからドリブルでイングランド代表選手を次々抜き去る、通称

5人抜きゴール

を記録。

また、同じ試合ではGKと競った際にボールを手でゴールし、後にマラドーナ自身が

マラドーナ
マラドーナ
神の手が触れた

と発言したことによる

神の手ゴール

もうまれております。

マラドーナ氏の2得点の活躍もあり、2対1でイングランドに勝利したアルゼンチンは、決勝も勝利し同大会で優勝したこともあって、この2つのプレーは

伝説

と称されるようになっております。

富士山が世界遺産に登録

富士山

2013(平成25)年6月22日、国際連合教育科学文化機関・UNESCOユネスコが管轄する世界遺産リストに、富士山が

富士山 信仰の対象と芸術の源泉
として登録されました。

静岡県と山梨県にまたがる日本最高峰の富士山は、

  • 富士山信仰
    :古来から富士信仰が育まれた霊峰であること
  • 芸術面、歴史面での主要な題材
    :葛飾北斎著『富嶽三十六景』等

が、日本のみならず

ユネスコ
国際的にも大きな影響を及ぼしている景観を持つ

として世界遺産に認定されております。

他にもある6月22日の出来事

今日は何の日?出来事に関する雑学

  • ローマ教皇庁のによる裁判で
    ガリレオ・ガリレイ
    ガリレオ
    地動説
    を唱えていたガリレオ・ガリレイに有罪判決が下る。
    裁判で地動説撤回異端誓絶文を読み上げさせられるも、その直後に
    ガリレオ・ガリレイ
    ガリレオ
    E pur si muove
    (それでも地球は回る)
    とつぶやいております。
    :1633(寛永10)年6月22日
  • スウェーデン
    スウェーデン国旗
    が制定。
    :1906(明治39)年6月22日
  • 宮城・仙台に、東京、京都に次ぐ帝国大学
    学校
    東北帝国大学
    が創立。
    :1907(明治40)年6月22日

    東北大学
  • 社会主義運動弾圧の
    赤旗事件
    が発生。
    :1908(明治41)年6月22日
  • 書状
    自然環境保全法
    が公布。
    :1972(昭和47)年6月22日

…などなど

6月22日の誕生日占い

誕生日占いに関する何の日?雑学

6月22日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。

  • 星座 :かに座
  • 守護星:月
  • 自然素:水
  • 色  :白、銀
  • 性格 :
    • 感情表現が上手
    • 視野が広い
    • リーダー気質
    • 頼りにされやすい
    • 芸術的な才に長けている傾向あり
    • 感受性豊かな相手に惹かれがち
    • 結構心配性
    • 割りと神経質
    • ちょっと高飛車になりがち
    • 感情の起伏が激しめ
    • 手先が器用
    • 問題解決能力に優れている

あくまで参考までに。。

6月22日生まれの有名人

Happy Birthday※ 以下、敬称略

  • 徳川家慶とくがわ いえよし
    1793年6月22日
    (旧暦:寛政5年5月14日)
    ・江戸幕府 第12代将軍
  • ジュゼッペ・マッツィーニ
    1805年6月22日
    ・革命家
  • 坪内逍遥つぼうち しょうよう
    1859年6月22日
    (旧暦:安政6年5月22日)
    ・作家
    └『小説神髄』など
  • ヘルマン・ミンコフスキー
    1864年6月22日
    ・数学者
    └「ミンコフスキー空間」提唱者
  • 山本周五郎やまもと しゅうごろう
    1903年6月22日
    ・作家
    └『赤ひげ診療譚』
    └『季節のない街』など
  • ビリー・ワイルダー
    1906年
    ・映画監督
  • 木村功きむら いさお
    1923年6月22日
    ・俳優
  • 佐々木すみ江ささき すみえ
    1928年6月22日
    ・女優
  • 秋山豊寛あきやま とよひろ
    1942年6月22日
    ・ジャーナリスト
    ・宇宙飛行士
    └ 日本人初となる宇宙飛行士
  • ピート・マラビッチ
    1947年6月22日
    ・NBA選手
  • 笹野高史ささの たかし
    1948年6月22日
    ・俳優
  • メリル・ストリープ
    1949年6月22日
    ・女優
  • シンディ・ローパー
    1953年6月22日
    ・ミュージシャン
  • 鎌田正彦かまた まさひこ
    1959年6月22日
    ・実業家
    └「SBSホールディングス」創業者
  • 周星馳チャウ シンチー
    1962年6月22日
    ・映画監督
    ・俳優
  • 北勝海信芳ほくとうみ のぶよし
    * 八角親方
    1963年6月22日
    ・大相撲力士
    └ 第61代横綱
  • 阿部寛あべ ひろし
    1964年6月22日
    ・俳優
  • ダン・ブラウン
    1964年6月22日
    ・作家
    └『ダ・ヴィンチ・コード』
    └『天使と悪魔』など
  • 斉藤和義さいとう かずよし
    1966年6月22日
    ・ミュージシャン
  • 玉袋筋太郎たまぶくろ すじたろう
    1967年6月22日
    ・お笑いタレント
    └ 浅草キッド
  • 川畑泰史かわばた やすし
    1967年6月22日
    ・お笑いタレント
  • 柳美里ゆう みり
    1968年6月22日
    ・作家
    └『家族シネマ』
    └『命』など
  • 西山喜久恵にしやま きくえ
    1969年6月22日
    ・アナウンサー
  • 板谷由夏いたや ゆか
    1975年6月22日
    ・女優
  • 川上憲伸かわかみ けんしん
    1975年6月22日
    ・プロ野球選手
    ・MLB選手
  • 平野啓一郎ひらの けいいちろう
    1975年6月22日
    ・小説家
    └『日蝕』
    └『マチネの終わりに』など
  • 内藤哲也ないとう てつや
    1982年6月22日
    ・プロレスラー
  • 川上洋平かわかみ ようへい
    1982年6月22日
    ・ミュージシャン
    └[Alexandros]
  • 小野友樹おの ゆうき
    1984年6月22日
    ・声優
  • 川田裕美かわた ひろみ
    1983年6月22日
    ・アナウンサー
    ・タレント
  • 加藤かとうローサ
    1985年6月22日
    ・タレント
  • イ・ミンホ
    1987年6月22日
    ・俳優
  • 加藤かとうミリヤ
    1988年6月22日
    ・ミュージシャン
  • もりカンナ
    1988年6月22日
    ・女優
  • 伊野尾慧いのお けい
    1990年6月22日
    ・タレント
    ・俳優
    ・歌手
    └ Hey! Say! JUMP
  • 鈴木絵理すずき えり
    1992年6月22日
    ・声優
  • 山本里菜やまもと りな
    1994年6月22日
    ・アナウンサー

他多数

6月22日の花と花言葉

アマリリス

アマリリス花言葉

自尊
誇り
花と花言葉に関して

花言葉はいくつかあり、花自体も複数の日に当てはまる場合がありますので、上記は参考程度の感覚で捉えてくださいませ。

6月22日の翌日は何の日?前日は何の日だった?