\ 何の日?雑学 日別一覧 /

9月4日は何の日?記念日、出来事、誕生日などのまとめ雑学

9月4日は何の日?雑学

9月4日は何の日?

ちょっと気になったとき用の雑学として、9月4日の

等をまとめてみました。

  • 出来事・誕生日・星座等の年代や日付は、基本的に新暦を元に記述しております。
  • 下記内容は勝手ながら個人的選択のもと順不同で記載しております。

9月4日は何の日?

クラシック音楽の日

ヴァイオリン

【ク(9)ラシ(4)ック】の語呂合わせにちなんで、日本音楽マネージャー協会が9月4日に記念日を制定しております。

一般的に

西洋音楽

を指すクラシック音楽のことをもっと身近に親しんでもらおうと、音楽家たちによる無料報酬のコンサート等が各地で開催されております。

クラシック音楽

通説としては1550年頃〜1900年頃の

  • バロック音楽
  • 古典派音楽
  • ロマン派音楽

がクラシック音楽の一般的ジャンルとされております。

代表的な作曲家

  • アントニオ・ヴィヴァルディ
  • ヨハン・ゼバスティアン・バッハ
  • ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル
  • ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
  • ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
  • フェリックス・メンデルスゾーン
  • フレデリック・ショパン
  • リヒャルト・ワーグナー
  • ジュゼッペ・ヴェルディ
  • ヨハン・シュトラウス2世
  • ヨハネス・ブラームス
  • ピョートル・チャイコフスキー

など多くの作曲家が挙げられます。

串の日

串
【く(9)し(4)「串」】の語呂合わせにちなんで、串を使った様々な食品加工業などを展開している株式会社味のちぬやが9月4日に記念日を制定しております。

お祭りやイベントなどが開催されることが多いこの時期に、

出見世等でもよく使用されている串ものをより多く食してもらいたい

との願いが込められております。

上記とは別に、大阪市の新世界100周年実行委員会も9月4日を

串の日

として記念日に制定しております。

くしの日

カットバサミとくし
【く(9)し(4)「櫛」】の語呂合わせにちなんで、美容関係者ら有志が9月4日に記念日を制定しております。

美容関係者に向けて、

カットハサミ同様に、くしも大切に扱うこと

を提唱すると共に、理容関係者以外の方へも

くしを通して美容に対する認識を高めてもらう

ために、例年9月4日を中心とした9月1日〜9月7日を

美容週間

とし、様々なイベントなどが各店舗ごとに展開されている場合があります。

他にもある9月4日の記念日

飲食に関する記念日

何の日?雑学 食に関する記念日

  • 串カツ記念日
    • 【く(9)し(4)】
    • 【串カツ食(9)ってし(4)あわせに】

    の語呂合わせと、日本串カツ協会の設立日が9月4日だったことにちなんで、同協会が記念日に制定しております。

  • 串家物語の日
    【く(9)し(4)や】の語呂合わせにちなんで、串料理店舗
    箸
    串家物語
    の他、多くの外食事業を運営している株式会社フジオフードシステムが9月4日に記念日を制定しております。
  • ミールオンデマンドの給食サービスの日
    【きゅう(9)し(4)ょく】の語呂合わせにちなんで、福祉施設や病院などへの配食サービス事業を展開している株式会社ミールオンデマンドが9月4日に記念日を制定。
    また、【ミ(3)ー(1)ル(6)】の語呂合わせにちなんで、3月16日も同社が同名の記念日に制定しております。
  • おおいた和牛の日
    1900年代の初頭から造成が始まり、日本を代表するブランド牛となっている大分県の豊後牛ぶんごぎゅうを管理する大分県豊後牛流通促進対策協議会が、2018(平成30)年9月4日に
    おおいた豊後牛のリーディングブランドとして
    おおいた和牛
    を発表した
    ことにちなんで、同協議会が記念日に制定しております。

    おおいた和牛

    豊後牛の中でも最上位に位置し、

    • 上位肉質等級
    • 生産者の顔が分かる

    などをコンセプトに盛り込んだブランド牛。

  • 一刻者いっこくもんの日
    頑固なまでに芋の美味さにこだわり、芋本来の華やかな香りと上品ですっきりとした味わいが特徴の全量芋焼酎
    お酒
    一刻者
    が2001(平成13)年9月4日に販売開始されたことにちなんで、同製品の製造・販売を行っている宝酒造株式会社が記念日に制定しております。

    一刻者いっこくもん

    主に九州地方の南部で使われている話し言葉で

    頑固者

    の意。

…などなど

語呂合わせにちなんだ記念日

今日は何の日雑学 語呂合わせにちなんだ記念日

  • オークションの日
    【オー(0)ク(9)ション(4)】の語呂合わせにちなんで、不動産オークションを行っている株式会社ジアースが9月4日に記念日を制定しております。
  • くじらの日
    【く(9)じ(4)ら】の語呂合わせにちなんで、財団法人日本鯨類研究所が9月4日に記念日を制定しております。
  • 心を注ぐ急須の日
    【きゅう(9)す(4)】の語呂合わせにちなんで、京都の宇治茶製造卸直販店が9月4日に記念日を制定しております。
  • 供養の日
    【く(9)よ(4)う】の語呂合わせにちなんで、仏具の販売や墓所の造営に葬祭業などを展開している株式会社メモリアルアート・大野屋が9月4日に記念日を制定しております。

…などなど

諸外国編

諸外国の記念日に関する何の日?雑学

  • 新聞配達の日
    【アメリカ】
    1833(天保4)年9月4日に
    10歳の少年が初となる新聞配達を行った
    との記録が残っていることにちなんで制定された記念日。
  • 移民の日
    【アルゼンチン】
    1914年頃のアルゼンチンは、人口の約4割が非ネイティブの移民であったことから、アルゼンチン行政府が

    移民を称える日

    として9月4日に記念日を制定しております。

…などなど

9月4日にあった出来事

関西国際空港が開港

出典:国土交通省関西国際空港

1994(平成6)年9月4日午前0時、大阪府泉佐野市に

関西国際空港

が開港しました。

関西国際空港の開港は、

飛行機
世界初の本格的な海上埋立空港

と同時に

飛行機
日本初の24時間営業国際空港

となりました。

また、

関西三空港

のひとつにも数えられております。

関西三空港
  • 関西国際空港
  • 大阪国際空港
    :伊丹空港
  • 神戸空港

関西国際空港は主にアジアのハブ空港として運用されており、

  • 成田国際空港
  • 中部国際空港

とともに、

飛行機
国の国際拠点空港
としても指定されております。

関西国際空港開港記念日

関西国際空港が開港したことにちなんで、9月4日は

関西国際空港開港記念日

として制定されております。

東京ディズニーシーがグランドオープン

出典:www.walkerplus.com東京ディズニーシー

2001(平成13)年9月4日、東京ディズニーリゾートの一画を担う

東京ディズニシー

がグランドオープンしました。

ロサンゼルスのロングビーチに開園予定だった施設のコンセプトがそのまま日本で採用された

新テーマパークは、

  • メディテレーニアンハーバー
  • アメリカンウォーターフロント
  • ポートディスカバリー
  • ロストリバーデルタ
  • アラビアンコースト
  • マーメイドラグーン
  • ミステリアスアイランド
  • メディテレーニアンハーバー

の7つの

ポート

と呼ばれるエリアで構成されております。

また、各ポートによってアトラクションの嗜好が異なり、主に海上で行われるショーなど様々な雰囲気を楽しむことが出来ます。

加えて、

マジックランプシアター

  • 仕掛け
    :複数の隠れミッキーがいる
  • 場所
    :タペストリー
    :宮殿中庭にあるテント内の壺、他

インディ・ジョーンズ®・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮

  • 仕掛け
    :同トラクションのスポンサー「Panasonic」 創始者・松下幸之助氏が描かれている
  • 場所
    :通常待機列途中にある机の上の新聞内

キャラバンカルーセル

  • 仕掛け
    :隠れミッキーがいる
  • 場所
    :いづれか一頭の馬の首元

など、アトラクション以外にも細部に渡って細かい趣向が凝らされております。

ちなみに、東京ディズニーシー内は東京ディズニーランドとは異なり

ビール
飲酒OK

となっております。

他にもある9月4日の出来事

今日は何の日?出来事に関する雑学

  • 直仁なおひと親王が新宮家
    閑院宮かんいん の みや
    を創設。
    :1710年9月4日

    旧暦宝永7年8月11日
  • プロ野球:
    ロッテオリオンズ(当時)の本拠地が、神奈川県川崎市から千葉県千葉市に移転決定。
    :1991(平成3)年9月4日

    千葉ロッテマリーンズ
  • 武豊たけ ゆたか騎手がフランスで開催された
    ムーラン・ド・ロンシャン賞
    で優勝。
    日本人騎手初となる国外G1勝利
    となりました。
    :1994(平成6)年9月4日

…などなど

9月4日の誕生日占い

今日は何の日?誕生日占いに関する雑学

9月4日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。

  • 星座 :おとめ座
  • 守護星:水星
  • 自然素:土
  • 色  :藍
  • 性格 :
    • 自制心がある
    • 勤勉
    • 実利的な考え方が出来る
    • 正確性重視
    • 愛情深い
    • パートナーへの献身性が高い
    • 割りと無口
    • ちょっと鈍感
    • 他人にも厳格
    • 自己抑制が出来る
    • 手先が器用

あくまで参考までに。。

9月4日生まれの有名人

Happy Birthday※ 以下、敬称略

  • 足利氏満あしかが うじみつ
    1359年9月4日
    旧暦:正平14年/延文4年8月12日
    ・武将
    └ 第2代鎌倉公方
  • 二宮尊徳にのみや そんとく
    二宮金次郎にのみや きんじろう
    1787年9月4日
    旧暦:天明7年7月23日
    ・篤農家
    ・思想家
  • アントン・ブルックナー
    1824年9月4日
    ・作曲家
  • ダニエル・バーナム
    1846年9月4日
    ・建築家
    └「フラットアイアンビル」
    └「ユニオン駅」など
  • ウィリアム・ライオンズ
    1901年9月4日
    ・実業家
    └「ジャガー」創業者
  • 丹下健三たんげ けんぞう
    1913年9月4日
    ・建築家
    └「広島平和記念公園」
    └「代々木第一体育館」など
  • 藤岡琢也ふじおか たくや
    1930年9月4日
    ・俳優
  • トム・ワトソン
    1947年9月4日
    ・プロゴルファー
  • 小林薫こばやし かおる
    1951年9月4日
    ・俳優
  • 山中伸弥やまなか しんや
    1963年9月4日
    ・医学者
    └「iPS細胞」研究の第一人者
    └ ノーベル生理学・医学賞受賞者
    (2012年度)
  • 荻野目慶子おぎのめ けいこ
    1964年9月4日
    ・歌手
    ・女優
  • 宍戸開ししど かい
    1966年9月4日
    ・俳優
  • 小倉弘子おぐら ひろこ
    1974年9月4日
    ・アナウンサー
  • 田丸麻紀たまる まき
    1978年9月4日
    ・女優
  • 島谷しまたにひとみ
    1980年9月4日
    ・歌手
    ・女優
  • ビヨンセ・ノウルズ
    1981年9月4日
    ・ミュージシャン
    └ 元Destiny’s Child
    ・女優
  • 桝太一ます たいち
    1981年9月4日
    ・アナウンサー
  • ジェロ
    1981年9月4日
    ・演歌歌手
  • 中丸雄一なかまる ゆういち
    1983年9月4日
    ・俳優
    ・タレント
    ・歌手
    └ KAT-TUN
  • 清水由紀しみず ゆき
    1986年9月4日
    ・女優
    ・タレント
    └ 美少女クラブ31
  • 重盛さと美しげもり さとみ
    1988年9月4日
    ・タレント
  • 坂東希ばんどう のぞみ
    1997年9月4日
    ・ファッションモデル
    └ 元E-girls、他
  • 長濱ながはまねる
    1998年9月4日
    ・タレント
    └ 元欅坂46

他多数

9月4日の花と花言葉

バタフライブッシュ

別名:ブッドレア
バタフライブッシュ花言葉

魅力
恋の予感
花と花言葉に関して

花言葉はいくつかあり、花自体も複数の日に当てはまる場合がありますので、上記は参考程度の感覚で捉えてくださいませ。

9月4日の翌日は何の日?前日は何の日だった?