\ 何の日?雑学 日別一覧 /

9月7日は何の日?記念日、出来事、誕生日などのまとめ雑学

9月7日は何の日?雑学

9月7日は何の日?

ちょっと気になったとき用の雑学として、9月7日の

等をまとめてみました。

  • 出来事・誕生日・星座等の年代や日付は、基本的に新暦を元に記述しております。
  • 下記内容は勝手ながら個人的選択のもと順不同で記載しております。

9月7日は何の日?

絶滅危惧種の日

出典:girlschannel.netベンジャミン

1936(昭和11)年9月7日に、オーストラリア・タスマニア州の動物園で飼育されていたフクロオオカミが息を引き取りました…。

ベンジャミン

と名付けられ大事に飼育されておりましたが、この死は

専門家
フクロオオカミが絶滅してしまったことを意味していた

ことから、絶滅危惧種保護への提唱も込めて記念日として制定されております。

絶滅が危惧されている生物の生態系を知り、種を絶やさない

ための生存環境を整える活動などが世界中で展開されております。

ちなみに、2017(平成29)年が環境省が発表したデータによると

日本国内だけでも確認されている絶滅危惧種は約3,690種

とされており、中でも

  • アオウミガメ
  • ニホンイシガメ
  • コウノトリ
  • オオタカ
  • シマフクロウ
  • ツキノワグマ
  • ラッコ
  • タガメ
  • ヤンバルクイナ

などは

研究者
近年特に個体数の減少が確認される絶滅危惧種

として保護活動に力が注がれております。

CMソングの日

マイク

1951(昭和26)年9月7日、日本で初めてCMソングを使ったラジオCMがオンエアされたことにちなんで制定された記念日。

日本初のCMソングは、小西六写真工業株式会社の商品

カメラ
さくらフイルム

を紹介するラジオCMでした。

小西六写真工業株式会社
現:コニカミノルタ株式会社

小西六写真工業が製作した日本初のCMソングは、歌の中に

  • 社名
  • 商品名
  • 商品価格

などは入ってなく、あくまで

イメージソング

的な曲だったそう。

ちなみに、民間ラジオ放送がスタートしたのは、同年9月1日のことで、この日は

民放ラジオ放送開始記念日

として制定されております。

クリーナーの日

メガネクリーナー
【ク(9)リーナ(7)ー】の語呂合わせにちなんで、メガネ用品ケア製品などを展開している株式会社パールが9月7日に記念日を制定しております。

ちなみに、同社は日本で初めて

メガネのくもり止め

を開発した企業でもあり、携帯性に優れたメガネクリーナーなどは世界中で愛用されております。

他にもある9月7日の記念日

飲食に関する記念日

何の日?雑学 食に関する記念日
飲食にちなんだ語呂合わせや連想、見立てなどから制定された記念日です。

  • 近江ちゃんぽんの日
    野菜をたっぷりと麺の上に載せ、京風だしであっさりとした味が特徴の
    ラーメン
    近江ちゃんぽん
    は、誕生してから2023(令和5)年で60周年を迎えることから、発祥元の流れを継いでいる店舗「ちゃんぽん亭総本家」などの店舗を運営しているドリームフーズ株式会社が、カレンダー上で

    野菜の日

    に制定されている8月31日の真下にあたる9月7日に記念日を制定しております。

…などなど

語呂合わせにちなんだ記念日

今日は何の日雑学 語呂合わせにちなんだ記念日

  • 97きゅうななの日
    Z世代で中心的役割を担うであろうとされている1997年生まれの発展を目指し、同世代の起業家 今瀧健登いまたき けんと氏が年代の数字を取って9月7日に記念日を制定しております。

    Z世代
    1990年代後半〜2000年代前半に生まれた世代を指す言葉

…などなど

追悼の記念日

今日は何の日雑学 追悼の記念日

  • 泉鏡花忌
    小説家として活躍した泉鏡花いずみ きょうか氏の忌日。

    1939(昭和14)年9月7日
  • 吉川英治忌
    小説家として活躍した吉川英治よしかわ えいじ氏の忌日。

    1962(昭和37)年9月7日

諸外国編

諸外国の記念日に関する何の日?雑学

  • 独立記念日
    【ブラジル】
    1822(文政5)年9月7日にブラジルがポルトガルから独立したことにちなんで制定された記念日。
  • 防衛の日・パキスタン空軍の日
    【パキスタン】
    1965(昭和40)年9月6日に起こった
    戦い
    第二次印パ戦争
    に関連して、9月7日は

    空軍を称える日

    として制定された記念日。

  • 勝利の日
    【モザンビーク】
    1974(昭和49)年9月7日、ポルトガルとの間に起こったモザンビーク独立戦争を終結させる
    メモ
    ルサカ協定
    が結ばれたことにより、モザンビークの独立が確定したことにちなんで制定された記念日。

…などなど

9月7日にあった出来事

明星食品から「チャルメラ」が発売

出典:明星チャルメラ

1966(昭和41)年9月7日、明星食品からインスタントラーメン

明星チャルメラ

が発売されました。

アナウンス
屋台の味を家庭でも

をコンセプトに開発されたインスタントラーメンは、発売以降多くの人に親しまれ続け、

半世紀以上も販売が続く超ロングセラー商品

となっております。

ちなみに、楽器のチャルメラ笛を吹きながら屋台を引く

チャルメラおじさん

が同パッケージのキャラクターとして採用されたことから、商品名も

チャルメラ
になったとされております。

スポーツ専門チャンネル「ESPN」が開局

ESPN

1979(昭和54)年9月7日、アメリカでスポーツ専門チャンネル

ESPN

が開局しました。

正式名称
Entertainment and Sports Programming Network

の頭文字を取ったもので、現在はウォルト・ディズニー・カンパニー傘下での放送が続いております。

ESPNでは、

  • アメリカンフットボール
  • ベースボール
  • サッカー
  • バスケットボール
  • アイスホッケー

など、主に

アメリカで行われているスポーツ全般の放送

の他、各スポーツの世界大会などを全世界に配信しております。

また、近年では

  • 早食い大会
  • マインドスポーツ
  • ポーカー

など新たなジャンルの配信も行われております。

他にもある9月7日の出来事

今日は何の日?出来事に関する雑学

  • 【第47代・淳仁じゅんにん天皇】
    が即位。
    :758年9月7日

    旧暦天平宝字2年8月1日
  • 慶安の変
    江戸幕府 第3代将軍・徳川家光の没後、第4代将軍・徳川家綱就任までの将軍不在期に、軍兵学者・由比正雪ゆいしょうせつによって計画された幕府転覆未遂事件。
    :1651年年9月7日

    旧暦慶安4年7月23日
    「由比正雪の乱」
    とも呼ばれております。
  • クインズベリー・ルール

    を適用した日本初のボクシングタイトルマッチが開催。
    :1892(明治25)年9月7日

    クインズベリー・ルール
    グローブ着用などを義務づけた現行ボクシングの基礎となるルール
  • モントリオール世界映画祭で、映画『悪人』に出演した深津絵里ふかつ えり氏が
    記念賞
    最優秀女優賞
    を受賞。
    :2010(平成22)年9月7日

…などなど

9月7日の誕生日占い

今日は何の日?誕生日占いに関する雑学

9月7日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。

  • 星座 :おとめ座
  • 守護星:水星
  • 自然素:土
  • 色  :藍
  • 性格 :
    • 結構几帳面
    • 想像力豊か
    • 内面は繊細
    • 愛情表現豊か
    • パートナーに尽くす傾向あり
    • 割と内にこもりがち
    • ストレスを溜め込みやすい
    • 何かと懐疑的
    • ちょっと孤立しがち
    • 責任感が強い
    • 相手の気持ちを汲み取ることが出来る

あくまで参考までに。。

9月7日生まれの有名人

Happy Birthday※ 以下、敬称略

  • エリザベス1世
    :1533年9月7日
    ・イギリス国王
  • 徳川家綱とくがわ いえつな
    :1641年9月7日
    旧暦:寛永18年8月3日
    ・江戸幕府 第4代将軍
  • 徳川宗尹とくがわ むねただ
    :1721年9月7日
    旧暦:享保6年閏7月16日
    ・ 一橋徳川家始祖
  • グランマ・モーゼス
    :1890年9月7日
    ・画家
  • デビッド・パッカード
    :1912年9月7日
    ・工学者
    ・実業家
    └「ヒューレットパッカード」共同創業者
  • 伊藤清いとう きよし
    :1915年9月7日
    ・数学者
    └「伊藤の補題」考案者
    └ 第1回ガウス賞受賞者
  • ローラ・アシュレイ
    :1925年9月7日
    ・ファッションデザイナー
    ・実業家
    └「ローラ アシュレイ」創業者
  • ソニー・ロリンズ
    :1930年9月7日
    ・ジャズサクソフォーン奏者
  • 神戸一郎かんべ いちろう
    :1938年9月7日
    ・俳優
    ・歌手
  • 藤田紀子ふじた のりこ
    :1947年9月7日
    ・女優
    ・タレント
  • 山本やまもとコウタロー
    :1948年9月7日
    ・ミュージシャン
  • 長渕剛ながぶち つよし
    :1956年9月7日
    ・ミュージシャン
  • 苫米地英人とまべち ひでと
    :1959年9月7日
    ・計算言語学者
    ・認知心理学者
  • 森下裕美もりした ひろみ
    :1962年9月7日
    ・漫画家
    └『少年アシベ』など
  • アンディ・フグ
    :1964年9月7日
    ・総合格闘家
  • 岡崎朋美おかざき ともみ
    :1971年9月7日
    ・スピードスケート選手
  • はいむらきよたか
    :1973年9月7日
    ・イラストレーター
  • 高橋広樹たかはし ひろき
    :1974年9月7日
    ・声優
  • 白石涼子しらいし りょうこ
    :1982年9月7日
    ・声優
  • 山下大輝やました だいき
    :1989年9月7日
    ・声優
  • 眞家泉まいえ いずみ
    :1990年9月7日
    ・気象キャスター
  • 森田涼花もりた すずか
    :1992年9月7日
    ・タレント
    └ 元アイドリング!!!
  • 山崎賢人やまざき けんと
    :1994年9月7日
    ・俳優
  • 小坂菜緒こさか なお
    :2002年9月7日
    ・ファッションモデル
    ・タレント
    └ 日向坂46

他にも多数

9月7日の花と花言葉

ソバ

ソバ花言葉

愛らしさ
花と花言葉に関して

花言葉はいくつかあり、花自体も複数の日に当てはまる場合がありますので、上記は参考程度の感覚で捉えてくださいませ。

9月7日の翌日は何の日?前日は何の日だった?