9月19日は何の日?
ちょっと気になったとき用の雑学として、9月19日の
等をまとめてみました。
- 出来事・誕生日・星座等の年代や日付は、基本的に新暦を元に記述しております。
- 下記内容は勝手ながら個人的選択のもと順不同で記載しております。
記事の中身をざっと見
9月19日は何の日?
苗字の日
明治3年9月19日、戸籍整理のため、太政官布告により
ことにちなんで制定された記念日。
苗字は
と考えられており、江戸時代には
とされておりました。
太政官布告により明治期になって一般人も苗字を名乗ることが許されるも、
ため、布告から約5年後の1875(明治8)年には、改めて苗字をつけることが義務化されております。
9.19 いけんの日 /
平和への思いを忘れない日
2015(平成27)年9月19日に、自衛隊が海外で武力行使をする行為に関する内容を盛り込んだ
が可決したことを受けて、自由民主党や公明党などが記念日に制定しております。
であるとの声
を聞くことの大切さ
など、様々な
を考える日とされております。
同法案の制定を巡っては、
その運用を間違うと国家間の武力紛争にも繋がりかねない
との観点から、
との声が多数挙がる中での採決だったこともあり、本来の主旨をしっかりと記録するため
旨の文言も付記されることとなりました。
また、記念日制定にあたっては、
その日のこと、その出来事を忘れないよう、記念日として後世に遺していく
との思いが込められております。
他にもある9月19日の記念日
- 世界海賊口調日
一種のパロディ記念日として制定されており、主に海外(の一部)で
普段の挨拶などを海賊口調でやりとりする日
…などなど
飲食に関する記念日
飲食にちなんだ語呂合わせや連想から制定された記念日です。
- 愛知のいちじくの日
【いち(1)じく(9)】の語呂合わせと、愛知県産いちじくの出荷時期が7月〜10月となることから、JAあいち経済連がの各日に同記念日を制定。
…などなど
語呂合わせにちなんだ記念日
- 九十九島の日
【く(9)じゅう(10)く(9)】の語呂合わせにちなんで、大小208の島々からなる景勝地・九十九島がある長崎県佐世保市が9月19日に記念日を制定しております。 - 育休を考える日
「育休」を入れ替えてきゅう(9)い(1)く(9)
【休育】とした語呂合わせにちなんで、
男性社員1ヶ月以上の育児休業完全取得宣言 - 遺品整理の日
遺品整理をすぐ始める - クイックルの日
【ク(9)イ(1)ック(9)ル】の語呂合わせにちなんで、掃除用品
クイックルワイパーなどの日用生活製品を展開している花王株式会社が9月19日に記念日を制定しております。
…などなど
追悼の記念日
- 子規忌 / 糸瓜忌 / 獺祭忌
俳諧人や歌人として活躍した正岡子規氏の忌日。1902(明治35)年9月19日辞世の句に糸瓜を詠んだことから「糸瓜忌」、
獺祭書屋主人という別号を使っていたことから「獺祭忌」とも呼ばれております。
諸外国編
- 独立記念日
【セントクリストファー・ネイビス】
1983(昭和58)年9月19日、大西洋とカリブ海の間に位置するセントクリストファー・ネイビスがイギリスから独立したことにちなんで制定された記念日。
…などなど
9月19日にあった出来事
世界初の「ミスコン」が開催
1888(明治21)年9月19日、ベルギーで世界初となる美人コンテスト
が開催されました。
ある一定の基準をクリアした未婚女性の中から、
によって行われたミスコンは、ベルギーでの開催後一気に話題性を呼び、世界各地で開催されるようになりました。
ちなみに、日本最初のミスコンは、1891(明治24)年に芸者さんの人気投票として行われた
だとされております。
また、一般人を対象としたものでは、1908(明治41)年に時事新報が「世界美人コンクール」の日本予選として開催した
とされております。
中越鉄道が全通
1912(大正元)年9月19日に、富山県にある私鉄・中越鉄道の島尾駅~氷見駅間が延伸開業しました。
これにより、それまで開業していた氷見駅〜高岡駅〜城端駅間が繋がり、中越鉄道が全通しております。
その後、中越鉄道は国有化され、今日では
- 城端線、氷見線
管轄:JR西日本 - 日本貨物鉄道新湊線
管轄:JR貨物
として運用が続いております。
また、近年では
- 忍者ハットリ君列車
- 氷見線・城端線沿線市町村ラッピング列車
が走行するなど話題と人気を集めております。
他にもある9月19日の出来事
- イギリス人貿易商トーマス・ブレーク・グラバー氏が、長崎・大浦に自身の会社
「グラバー商会」
を設立。
:1859年9月19日旧暦安政6年8月23日 - ドイツ・ベルリン郊外にサーキット場を兼ねた世界初となる自動車専用道路
アヴス
:1921(大正10)年9月19日 - 戦争下での娯楽制限のため、内閣情報局の指示のもと映画制作会社が
- 松竹
- 東宝
- 大映
の3社に統合される。
:1941(昭和16)年9月19日 - 世界的に反核・平和維持活動を展開している
「原水爆禁止日本協議会」
が発足。
:1955(昭和30)年9月19日 - イギリス・イングランドで大規模野外フェス
グラストンベリー・フェスティバル
:1970(昭和45)年9月19日 - アルプス山脈の氷河で、
研究者 約5300年前と目される男性のミイラアイスマンが発見される。
:1991(平成3)年9月19日
…などなど
9月19日の誕生日占い
9月19日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。
- 星座 :おとめ座
- 守護星:水星
- 自然素:土
- 色 :藍
- 性格 :
- 大胆
- 中心的存在になりがち
- 頭の回転が速い
- 変化に敏感
- 冒険心旺盛
- 創造力豊か
- 進歩的的な考え方が出来る
- 楽観主義
- 競争心が激しめ
- 愛情表現が豊か
- 割と移り気になりやすい
- 独立心が強い
- 気前がいい
- 変化を好む傾向あり
- 割と不安になりがち
- ちょっと利己的
- 何かとせっかち
- 精神的に幼稚に映る
あくまで参考までに。。
9月19日生まれの有名人
※ 以下、敬称略
- アントニヌス・ピウス
*:86年
*:第15代ローマ皇帝 - アンリ3世
*:1551年
*:フランス王 - ジャン=バティスト・ジョゼフ・ドランブル
*:1749年
*:数学者、天文学者 - コシュート・ラヨシュ
*:1802年
*:政治家、革命家 - チャールズ・バレンタイン・ライリー
*:1843年
*:昆虫学者
・「天敵防除」の第一人者 - 高橋是清
*:1854年
旧暦:安政元年閏7月27日
*:政治家
・第20代内閣総理大臣 - フェルディナント・アントン・エルンスト・ポルシェ
*:1909年
*:実業家、自動車技術者、デザイナー
・「ポルシェ社」創設者のひとり - 岡田卓也
*:1925年
*:実業家
・「イオングループ」創業者 - 小柴昌俊
*:1926年
*:宇宙物理学者
・ノーベル物理学賞受賞者 - 成田豊
*:1929年
*:実業家 - ムハル・リチャード・エイブラムス
*:1930年
*:作曲家、ジャズ演奏家 - 小野寺昭
*:1946年
*:俳優 - ジェレミー・アイアンズ
*:1948年
*:俳優 - ツイッギー・ローソン
*:1949年
*:ファッションモデル - 加藤久仁彦
*:1956年
*:歌手
・狩人 - 高山善廣
*:1966年
*:プロレスラー - 野村謙二郎
*:1966年
*:プロ野球選手、指導者 - 細田守
*:1967年
*:アニメクリエーター、映画監督 - おさる
*:1968年
*:タレント - 織田優成
*:1969年
*:声優、ナレーター - 今井由香
*:1970年
*:声優 - 西川貴教
:T.M.Revolution
*:1970年
*:歌手 - 朝日健太郎
*:1975年
*:バレーボール選手、政治家
・日本代表 - 村松えり
*:1977年
*:女優 - 夏川純
*:1980年
*:タレント - 美馬学
*:1986年
*:プロ野球選手 - IMALU
*:1989年
*:タレント - 福田沙紀
*:1990年
*:女優、タレント - 渡辺美優紀
*:1993年
*:タレント
・元NMB48 - 兒玉遥
*:1996年
*:タレント、女優
・元HKT48
他多数
9月19日の花と花言葉
マツリカ
花言葉
ピュア
花言葉はいくつかあり、花自体も複数の日に当てはまる場合がありますので、上記は参考程度の感覚で捉えてくださいませ。